ネイルオイルはプチプラでもOK!?高級品との違いを解説! | ネイル女子 - ネイリストがおすすめするネイルサロンも掲載中!

※本サイト内では一部プロモーションが含まれます

いろんなお店やネットショップで売られているネイルオイルは、
成分や香りはもちろん、値段や容器の形状などに様々な違いがあります。

こまめに使うものだからこそ、コスパがよい商品や、プチプラな商品が気になる方も多いはず。

しかし、「ネイルオイルでプチプラって大丈夫なの?」と心配する口コミもあるようです。

そこでこの記事では、
ネイルオイルのプチプラ商品を使ってもいいのか、高級品との違いも合わせてご紹介します!

ネイルオイルはプチプラでもいいの?

小さな容器に入ったオイルを持つ手

ネイルオイルは成分や香りだけでなく、価格にも違いがありますよね。
例えば、同じ容量で約10mlのネイルオイルでも、Aの商品は980円、Bの商品は2,000円超えということもあるのです。

最近は100円ショップでもネイルオイルが売られていますが、
安すぎるプチプラ商品は、使うのに不安を感じる方もいるはず。

果たして、ネイルオイルのプチプラ商品は使っても問題ないのでしょうか?

プチプラでも手肌に合えばOK

化粧品売場の写真

結論から言うと、
自分の手肌に合うものなら、プチプラネイルオイルでも100均ネイルオイルでもOKです!

ネイルオイルは爪や指周りの外側はもちろん、内側まで潤いが浸透しやすいという特徴があります。
プチプラなネイルオイルでも、爪や指に潤いを与える成分で作られているので、問題なく使えますよ!

ただし、使っていて皮膚がピリピリする、染みるといった症状が出る場合は、使用を中止しましょう。

これはプチプラに限らず、デパコスなどの高級なネイルオイルでも同じですが、
ピリピリするなどの反応は手肌に合わない可能性が非常に高く、かえって荒れてしまうことがあるからです。

高級ネイルオイルとプチプラネイルオイルの違い

オイルをスポイトで取る

高級ネイルオイルと、プチプラネイルオイルにはどんな違いがあるのかというと、
成分や開発・販売するためのコストが異なります。

成分の違い

ナチュラルテイストなテーブルの果物やシード

高級品とプチプラ品では、配合されている成分が同じでも、配合量が異なります。

ネイルオイルをはじめ、化粧品の成分表は一番最初に書かれている物から配合量が多く、後ろの方に書かれているものは配合量が少なくなっています。

例えば、高級品とプチプラ品で同じ「アボカドオイル」が使われていても、
高級品はメイン成分なので一番最初に書かれているが、プチプラ品だと少量しか配合されておらず、最後の方に書かれているといったこともあるのです。

開発コストの違い

研究室の顕微鏡

プチプラネイルオイルは、開発コストの問題から保湿の主成分が化合物になっていることも多いです。

そもそも化粧品に使われている化合物自体は、安全性が確率された有効成分なので問題ありません。

しかし、オーガニックコスメや、自然派コスメを好む方にとっては、
自然由来の成分をたっぷり使って欲しいと思いますよね。

ところが、自然由来の成分は、効果の安定性を高めたり、原材料費用が高くなることもあって、莫大な開発コストが必要です。
リッチな成分をたっぷり使えるのは、開発コストがしっかりかけられて、販売価格が高くできる高級品だからこそなのです。

販売コストの違い

化粧品売場

これはネイルオイルに限った話ではありませんが、
販売員が必要だったり、専門店やコスメカウンターを設けているような高級ブランドは販売コストが高くなります。

プチプラ商品は、店頭に置かれている物や、ネットショップで掲載されている物をお客さんが見つけて買うので、そのようなコストは必要ありません。

たとえ、プチプラ商品と高級品で成分に同じような物を使っていても、販売コストが違うので、販売価格も高くする必要があるのです。

ネイルオイルの値段よりも使う頻度が大切

ドライフラワーが入ったネイルオイルの容器

ここまでネイルオイルのプチプラ商品と高級品の違いについてご紹介してきました。
しかし、ネイルオイルを使う上で大切なのは、値段でも成分でもありません。

実は、ネイルオイルを使う頻度が高ければ高いほど保湿効果がアップします。

たとえデパコスのネイルオイルや、プロのネイリストから支持を得ているネイルオイルを使っていても、使う頻度が少なければ意味がないのです。

ネイルオイルはこまめに塗る!

ネイルオイルの効果を実感するためにも、手を洗った後や、水仕事の後、寝る前など、とにかくこまめに塗りましょう。

乾燥が気になる時にササッと塗れるとなお良いので、デスクやドレッサーに置いたり、ポーチに入れておくと便利です。

そして、ネイルオイルを塗った後にハンドクリームを使って保湿すると、ネイルオイルの効果がさらにアップします!

どんなネイルオイルを選べば良いのかわからないという方は、
こちらの記事で詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてください♪

ネイルオイルのおすすめでプロが使っている商品&成分を解説!
https://www.nailjoshi.com/21512/

プチプラネイルオイルでも、100均ネイルオイルでも、とにかく使い続けることが大切です!
爪や手元の乾燥が気になる方や、ネイルの持ちを良くしたい方は、こまめに塗ってくださいね。







おすすめ
この記事のキーワード

キーワードから記事をみつけよう!

この記事のライター

「ネイルhack」のランキング

一週間で人気のあった記事ランキング

ネイル女子 - Have a nice day tomorrow. [明日をたのしく。]

  • facebook
  • x

公式アカウント