【初心者向け】セルフジェルネイルに必要な道具やおすすめキットを紹介 | ネイル女子 - ネイリストがおすすめするネイルサロンも掲載中!

※本サイト内では一部プロモーションが含まれます

セルフジェルネイルを始めたいと思っても必要な道具がわからないと始められませんよね。

道具一式を揃えるなら初心者向けのジェルネイルキットを購入するのも良いのですが、選ぶ時のポイントが分からないと決めかねてしまうでしょう。

今回の記事では、セルフジェルネイルを始めるときに必要な道具一式や、おすすめのジェルネイルキットについてお話をしていきます。

あると便利な道具についても触れていますよ!
道具を揃えてジェルネイルを始めてみましょう。

セルフジェルネイルに必要な道具

セルフジェルネイルに使う道具一式の写真

まずはセルフジェルネイルに必要な道具一式をご紹介します。
100均で購入できるものも多いですよ。

ベースジェル

ベースジェルは最初に塗るジェルで、自爪とジェルの密着を高める役割とカラージェルの色素沈着を防ぐという役割があります。

塗る前にサンディングと呼ばれる工程が必要なジェルと、不要なノンサンディングジェルの2種類があります。
サンディングとは、自爪の表面をスポンジバッファーで軽く削り、表面に凹凸を付けることでジェルと自爪の密着を高める工程のことです。

サンディングジェルとノンサンディングジェルで、どちらのほうが爪に優しいということはないのですが、少しも自爪を傷つけたくない場合はノンサンディングジェルを選ぶと良いでしょう。

また、シールのように剥がせるジェルネイルにすることができる「ピールオフジェル」というジェルもあります。ジェルオフを楽にしたい場合や、数日だけジェルネイルをしたい場合に使ってみてくださいね。

カラージェル

カラージェルはお好みのカラーを選びましょう。
透け感のあるカラーや大きめのグリッターが入っているジェルのほうが色ムラなく塗りやすいので初心者の方におすすめです。

トップジェル

トップジェルは最後に塗るジェルのことです。

「未硬化ジェル」というジェルを硬化したときに硬化しきれずに表面に残るジェルが出ない「ノンワイプトップジェル」がセルフジェルネイルではおすすめです。

拭き取り不要やノンワイプと書いてあるものを選べばOKです。
100均のものも十分なツヤが出るのでおすすめです。

硬化用ライト

ジェルを硬化するためのライトです。
100均ではダイソーとキャンドゥにて330円で販売されています。

UVライト、LEDライト、UV-LEDライトなど種類がありますが、今から購入するならUV-LEDライトがどんなジェルにも使用できるので良いでしょう。

ジェルブラシ

100均で販売されているようなボトルタイプのジェルを使用する場合は不要ですが、コンテナタイプのジェルを購入する場合はジェルブラシも必ず用意しましょう。

ボトルタイプを使う場合でもアートをする場合や塗りやすい筆を使用したい場合はジェルブラシを購入しましょう。

やっていくうちに欲しい筆が出て来ると思いますが、最初のうちはスクエア(平筆)、オーバル、ライナー(細筆)の3種類があると便利です。

エメリーボード

自爪を削るための爪やすりのことです。
爪切りを使ってしまうと、自爪が割れたり二枚爪になったりしやすいのでジェルネイルをするときに取れやすくなってしまいます。

100均でも販売されています。何種類かと一緒に売られているものより、1本で販売されているもののほうがおすすめです。

スポンジバッファー

サンディングが必要なジェルを使う場合は、自爪の表面をヤスリがけして傷つけるのに使用します。

エメリーボードで自爪を削った後に爪先を滑らかにするときにも使用でき、100均でも販売されているので余裕があればノンサンディングジェルを使う場合でも購入しておきましょう。

ウッドスティック

甘皮の処理やジェルがはみ出したときに使用します。
ジェルのオフをするときにも使用するので何本かあったほうが便利です。
数本入りで100均で販売されています。

消毒用エタノール

自爪の表面の油分除去をしたり、ジェルブラシをきれいにしたりするときに使用します。
ドラッグストアで売っている手指消毒用のものでOKです。

ワイプ

毛羽立たない水分の吸収ができるペーパーなら何でもOKです。
カットしたキッチンペーパーを使用するのが1番手軽です。

ジェルリムーバー

ジェルオフをする際に使用します。
ジェルネイルはマニキュア用の除光液では落ちないので、必ずジェルネイル用のリムーバーを購入してくださいね。

コットン

ジェルオフの際にジェルリムーバーを染み込ませて使います。
自爪よりも一回りくらい大きいサイズにカットしておきましょう。

アルミホイル

ジェルオフをするときに使用します。
指を巻いて包み込めるくらいのサイズにカットしておきます。

100均でアルミホイルにコットンが付いているジェルオフ用のホイルも販売されているのでそちらを使用してもいいでしょう。

セルフジェルネイルにあると便利な道具

ここまではマストアイテムをご紹介しました。
ここではあると便利な道具についてお話をしていきます。

メタルプッシャー

メタルプッシャーの写真

甘皮を押し上げたり、ジェルオフでジェルをこそぎ落としたりするときに使用するアイテムです。
ウッドスティックよりもしっかり甘皮が押し上げられますし、ジェルオフもしやすいので余裕があったらぜひ購入して欲しい道具です。

100均のセリアでも販売されていることがあるので試しに購入しても良いかもしれませんね。

キューティクルリムーバー

キューティクルリムーバーの写真

甘皮をふやかして柔らかくし、押し上げやすくするための溶剤です。
甘皮処理が楽にスピーディーにできるようになります。

400円~1000円ほどでドラッグストアのネイルコーナーで販売されています。
見つからない場合はネットで購入するのもおすすめです。







ジェルネイルキットを選ぶ時のポイント

POINTと書かれたブロックの写真

ジェルネイルキットを購入すればセルフジェルネイルで必要な道具一式が手に入りますが、中には使わないようなものまでたくさん付いていて肝心なものが付いていないといったジェルネイルキットもあります。
ここではジェルネイルキットを選ぶときに確認して欲しいことをご紹介します。

ライトの機能が充実している

硬化用のライトの機能が充実しているものを選ぶのが大切です。
ワット数は16ワット以上、できれば36ワット〜48ワットあると良いでしょう。

欲しい機能は、30秒/60秒のタイマー、自動点灯センサーです。
この他に硬化の残り時間が見えるモニターもついているとより使いやすいといえます。

カラージェルが数種類付いている

カラージェルがいくつか付いているもので、できればカラーを選択できるものが良いです。
カラーの変更ができない場合、ビビットカラーばかりで使いたい色がないなどの事態が起きる場合もあります。

必ず付属しているカラージェルの内容を確認しましょう。

説明書が付いている

初心者の方向けのカラー説明書が付いているものだとわかりやすいです。
ネットで調べながら始めるのもいいですが、説明書がついていると見ながらすぐに始められますよ。

おすすめのジェルネイルキット

おすすめのジェルネイルキットを3つご紹介します。
この他にもたくさんのキットがあるのでアマゾンや楽天市場で調べてみてくださいね。

イロジェル ジェルネイルキット スターターキット

届いた日にすぐジェルネイルを始められるキットです。
ジェルオフに使う道具も揃っているので購入すれば全て揃います。

使いやすいパーツや説明書も付いているのでジェルネイルを楽しめます。

NaturalTrend ジェルネイル 新色viviジェルキット

使いやすいカラーが10色ついたジェルネイルキットです。
さらに付属のライトは48ワットのハイパワーです。

ウッドスティックやメタルプッシャーは付属していないので別途購入する必要があります。
また、ジェルリムーバーも付いていないのでオフするときは100均などで揃えると良いでしょう。

シャイニージェル 日本製ジェルネイルキット

日本製にこだわるならシャイニージェルのスターターキットがおすすめ。
また、ジェルも非常に高品質で、取れにくくオフしやすいのが魅力です。

長く使いたいジェルネイルキットを探している方には特にこちらが良いと感じます。

まとめ

ジェルネイルをした指先の写真

今回の記事では、セルフジェルネイルに必要な道具についてお話をしてきました。
ジェルネイルキットの選び方についても解説したので参考にしながらキットを選んでみてくださいね。







おすすめ
この記事のキーワード

キーワードから記事をみつけよう!

この記事のライター

「ネイルhack」のランキング

一週間で人気のあった記事ランキング

ネイル女子 - Have a nice day tomorrow. [明日をたのしく。]

  • facebook
  • x

公式アカウント