振袖のネイルはどうする?デザインや色選びのポイントを解説します | ネイル女子 - ネイリストがおすすめするネイルサロンも掲載中!

※本サイト内では一部プロモーションが含まれます

人生で一度しかない大切な成人の日。そのための前撮りや成人式の準備を始めている方もいらっしゃいますよね。

大切な成人式や前撮りなど振袖を着るときに身に着けるものや髪型と同様、ネイルのデザインに迷われている方も多いのではないでしょうか。

今回は、大切な日の記念に残るような成人式ネイルのデザインや色選びのポイントを解説していきます!これから成人の日を迎えられる皆さまは、最後まで読んで是非参考にしてくださいね♪

振袖を着る時のネイルのポイント

振袖を着た女性たちの写真

人生には様々な節目がありますが、誰にも1度しかない記念日のひとつとして、振袖を着て挑む「成人の日」があります。成人式や前撮りに合わせて、お気に入りの振袖を選んだり、ご家庭で代々継いできた振袖を譲り受ける方もいらっしゃいますよね。

成人式に出席する方は、振袖に合わせた髪飾りなどの小物や髪型、そしてネイルのデザインなど準備がたくさん!

まず初めに、振袖を着る時のネイル選びのポイントをいくつかお伝えします。

上品なデザイン

ピンクのネイルの写真

振袖を着るときのネイルデザインに悩んだら、上品なデザインを参考にするのもアリ◎

振袖などの和服は、上品で繊細にデザインされているものが多いため、手元も合わせて上品なデザインにすることで振袖や小物関係など全体で調和がとれておすすめです。

花柄や和柄などのデザインものから、パール系カラーのシンプルワンカラーやグラデーションなどでも上品なネイルにすることは可能♪デザインの柄やカラーについては後述します^^

振袖にマッチするカラー

カラーダートを選ぶ写真

2つ目のポイントとしては、「振袖にマッチするカラーを選ぶ」ことです!

振袖の色や柄と同じ系統のカラーやデザインをネイルデザインにも盛り込むことで、全体的な統一感がでるため、記念の日に合わせたピッタリなネイルに仕上がりおすすめです。

振袖に沢山の色が使われていて、どの色をベースにしたら良いか分からない・・という時は、実際にネイルサロンでネイリストに相談するのもアリですよ☆

ネイリストをしていると振袖を着るときやそれ以外の和装時にネイルデザインを相談されることはよくありますが、私は必ずどのような柄や色のお着物を着るのかを確認するようにしています。そのため、あらかじめ着る予定の振袖の写真など用意しておくといいですね♪

必ずしもネイルをする必要はない

自爪の写真

では、振袖を着るときには、絶対にネイルをしなければいけないのでしょうか。
答えとして、必ずしもネイルをする必要はありません。

そのため、ネイルで爪に何かを塗るのが苦手な方や、ご職業や通っている学校の都合などからネイルができない方は、自爪のままでももちろんOK!

しかし、前撮りを予定している方は、小物などを用いて手元のアップの写真を撮る場面もあるため、3つめのポイントとして、「ネイルケアでお爪の長さや形、甘皮ケアだけでもしておくことがおすすめ」します☆

ネイルチップもおすすめ

成人式ネイルの写真

上記のように、都合上ジェルネイルはできないけど、それでも大切な日は、爪もかわいく綺麗にしていきたい!という方には、ネイルチップもおすすめです。

ネイルチップは、取り外しが可能なので前撮りや成人式当日だけ楽しむことが可能です。
また、自爪では出せない程の長さを出したいときもネイルチップなら簡単に取り外せるため、成人式前後の生活に支障をきたすことなく特別なネイルを楽しめます♪

ネイルチップの良いところは、終わった後も思い出として手元に残るというところです!
最近は、安いものでは100均から、またはドン・キホーテなどのバラエティショップでもネイルチップ、もしくはネイルサロンやインターネットのハンドメイドサイトなどで希望デザインのネイルチップを作成してくれるところもあるので探してみてくださいね♪

ネイルチップをつける時の注意点やおすすめアイテムなどは、別の記事でもご紹介しているので是非参考にしてください♪

振袖におすすめのデザイン

成人式ネイルの写真

振袖を着るときのネイルデザイン選びのポイントをお伝えしてきました。
では、具体的にネイルのデザイン別に振袖におすすめなカラーが柄をご紹介します!

ワンカラー

成人式ネイルの写真

シンプルネイル好きな方に人気のワンカラーネイル。

振袖のときにワンカラーネイルをするときのポイントは

  • 振袖のベースカラーと合わせた色を選ぶ
  • 手にもつ小物や髪飾りの色とあった色を選ぶ
  • 1~2本だけゴールドなどのキラキラ系カラーを選んであげることで雰囲気もアップ

です。

振袖や小物に使われいる色と同じネイルカラーを選んであげると、前述したように全体で統一感が出て雰囲気アップに☆
特に振袖などの和服には、普段使いはなかなかしないような濃いめの色が使われていることが多いため、思い切ってネイルカラーも合わせると特別感が出ておすすめです。

フレンチ

成人式ネイルの手元の写真

こちらも定番!フレンチネイルの場合

  • ワンカラー同様に、振袖や小物と色味を合わせる
  • ラメラインで仕上がりの雰囲気が変化

フレンチネイルの時もワンカラー同様、振袖や小物関係と色味を合わせると統一感が出ます。

また、フレンチラインにラメラインを入れることもおすすめ☆
細めのラインを入れると上品さがアップし、反対に太めや大きめの粒のラメを散らすように
入れることで華やかさがアップするので、自分の好みや振袖の雰囲気から決めるといいでしょう。

グラデーション

グラデーションネイルの写真

グラデーションもまた、定番で人気なデザインですね♪

振袖を着るときのグラデーションネイルの場合

  • 振袖や小物と色味を合わせる
  • ポイントで1~2本だけアートを追加しても良し
  • グラデーションの境目や先端にラメラインを追加しても良し

グラデーションネイル時のカラー選びも上記と同様です。

デザインとしては、1~2本だけ花柄などのアートを追加するとシンプルになり過ぎず、おすすめです♪また、同じようにグラデーションの境目や先端にラメを散らしたり、ラメラインを引いたりすると、より大人っぽく上品さがアップしますよ☆

和柄ネイル

和柄ネイルの写真

振袖のときのネイルデザインで一番人気なのが、この和柄ネイル!

  • カラーは上記同様、統一感の出る同じ色味を選ぶ
  • 振袖や小物などに入っている柄と同じ柄、似たイメージの柄をネイルにデザインする
  • ネイルホイールや金箔など和柄を意識したアートを追加

和柄ネイルは、淡いカラーだと上品に仕上がりますが、思い切って振袖に合わせて黒や赤、緑や青などはっきりとしたカラーを使用するととても華やかに仕上がります!

振袖や小物のデザインをネイルにも施すことでより特別感がアップ☆
ネイルホイールなどのアイテムをうまく使用することでも和の雰囲気が格段にあがります。

ただし、柄や雰囲気を言葉で伝えることは難しいため、振袖と色や特に柄を合わせたい時は、必ず着る予定の振袖の写真を撮ってネイリストに見せるようにしましょう♪

花柄ネイル

桜ネイルの写真

和柄ネイルと並んで人気なのが花柄ネイルです!

  • カラーは上記同様、統一感の出る同じ色味を選ぶ
  • ワンカラーやグラデーションベースに2~4本花柄アートを入れる
  • 全体的な雰囲気は、振袖に寄せる
  • 立体的な3Dアートやぷっくりなエンボスアートもおすすめ

花柄も様々な種類がありますが、こちらも振袖の柄と合わせる方が多いです。
花柄ネイルの場合、10本全部よりかは両手合わせて2~4本を花柄にすることで上品さも保ちながら、素敵な仕上がりになります☆

また、手描きだけではなく、3Ⅾアートやエンボスで立体的に花柄を入れることでより華やかさがアップしますよ♪こちらも和柄ネイル同様、ネイルサロンに行く際は希望のデザインに近い写真や振袖の写真を用意しておくと良いでしょう。







振袖におすすめのカラー

振袖を着た女性の写真

振袖におすすめなネイルデザインをご紹介しました。

しかし、「デザインは決まったけど、カラーで迷ってしまう!」という方も多くいらっしゃいますよね。

では、最後に振袖を着るときのネイルカラー選びのおすすめポイントをお伝えします^^

ベージュ系

ベージュネイルの写真

大切な成人の日。
きれいめな大人っぽいネイルを楽しみたい方には、ベージュ系カラーがおすすめです♪

ベージュ系カラーは、大人かわいいや上品ネイルで一番の人気カラー。
シンプルにきれいにしたい方は、是非ためしてみてくださいね♪

また、成人式前後の日常生活であまり派手なネイルができない方や好まない方にも、ベージュ系カラーはおすすめできます。

ピンク系

ピンクネイルの写真

ベージュの次に人気カラーといえば、やはりピンク系。
ピンクにも濃さや明るさの異なる様々な種類がありますが、淡いピンクを使うと女性らしい仕上がりになります♪

淡いピンクに先ほどの花柄を数本入れたり、ネイルホイールなどを散らすと和な雰囲気にもなり、おすすめですよ☆

振袖に使われているカラー

振袖ネイルの写真

そして最後に、振袖を着るときのネイルカラー選びに迷ったときに一番おすすめなのは、「振袖に使われているカラー」を選ぶことです!

これまでお伝えしてきたとおり、振袖や身に着ける小物類に使われているカラーをネイルカラーにも採用することで、全体の統一感が出るため、おすすめです。
実際に私のネイルサロンにて成人式ネイルをするお客様のほとんどが、この方法でネイルカラーを決めています!

特別な日の思い出に残るように、ネイルはコーディネートの最後を飾るものなので振袖と揃えると全体的な雰囲気も格段にあがります。

まとめ

成人式ネイルの写真

今回は、振袖を着るときのネイルデザインやカラー選びのポイントをお伝えしました。

簡単にまとめます!

・ネイルカラーは、振袖や身に着ける小物に使われている色と合わせると統一感が出る
・人気デザインは、華やかで上品な振袖にぴったりな和柄ネイルや花柄ネイル
・シンプル好きな方は、ワンカラーやフレンチネイルもおすすめ
・前撮りに備えてネイルケア、当日だけ楽しめるネイルチップもおすすめ
・ネイルサロンに行く場合は、振袖の写真などを用意しておくこと

いかがでしたでしょうか。

成人の日は、一生に一度しかない大切な記念日。
ご自身の着る振袖とのトータルバランスを考えながら、ネイルデザインも考えるといいですよ♪これから成人式を迎える方は、是非参考にして、素敵な日にしてくださいね☆







おすすめ
この記事のキーワード

キーワードから記事をみつけよう!

この記事のライター

「ネイルhack」のランキング

一週間で人気のあった記事ランキング

ネイル女子 - Have a nice day tomorrow. [明日をたのしく。]

  • facebook
  • x

公式アカウント