ジェルネイルを楽しむ方の方には、ジェルネイルを施すことはもちろん、「ネイルデザインを考えることも楽しい!」という方もいらっしゃるはず。
ネイルのデザインには、その時々のトレンドがあり、流行りデザインは移り変わるものですが、昔からあるベーシックなデザインも未だに人気があります。
ネイリストをしている筆者がみても、特に最近は比較的シンプル志向な傾向が見受けられるため、ワンカラーやラメネイルなどのベーシックなシンプルデザインの人気が再燃している印象。
ワンカラーについては以前別の記事でお伝えしたので、今回は同様に人気があるラメネイルについて、メリットや注意点など詳しく解説していきたいと思います!
ラメネイルの特徴
ラメネイルの一番の特徴は、なんといってもその「華やかさ」です。
キラキラと輝くラメネイルは、グラデーションやワンカラー、さらにはポイントアートとしてなど様々な楽しみ方ができます。
ラメネイルで使用するラメは、クリアジェルやミキシングジェルと混ぜて使用するパウダー状になったものがメイン。
最近では、予めジェル状になっているラメカラージェルも増えており、ラメの粒子が細かいほど繊細な輝きになり、対して粒子が粗いほどギラギラとした輝きに仕上がります♪
ベーシックなデザインであるが故、未だラメネイルにチャレンジしたことのない方向けにラメネイルのおすすめなデザインをお伝えします^^
ラメグラデーションが主流
ラメネイルの代表デザインというと、やはりラメグラデーション!
名前のとおり、ラメを使って爪の先端から爪の根元に向かって濃淡をつけグラデーションにするデザインで、ネイリストを目指す上でも、ワンカラーの次に練習する技術でとてもベーシックなもの。
グラデーションにするため、爪の根元付近は透明な仕上がりで付け替えまでの間の爪の伸びもあまり気にならないデザインです。
今の冬の時期だと、シルバーやゴールドが人気ですが、淡いピンクやブルー、さらにはオレンジといった涼しげなカラーも夏の時期には人気です。
グラデーションにするため、カラーさえ選べばギラギラ感を抑えて、派手過ぎずシンプルに楽しむことも可能!
そしてシンプルながらも華やかさがあり、よりネイルした感が味わえるので、ワンカラーから1歩進んだネイルを楽しみたいネイル初心者さんにもおすすめです♪
全面塗りも可愛い!
次に人気なのが、爪の根元から先端までを全面塗りするラメワンカラーです!
グラデーションよりも華やかさを出すことができ、シンプルながらもキラキラと存在感があるのが特徴。
派手好きな方や通常カラーのワンカラーに飽きた方などに一度試してほしいデザインです♪
こちらもラメグラデーション同様、カラーを選べばそこまで派手になり過ぎずに楽しむこともOK!
ラメラインはさり気なさが上品
ラメネイルは、グラデーションや全面塗りだけではなく、今やネイルアートにも欠かせないものです。
代表的なものが、シンプルなワンカラーやフレンチネイルにラメを使ってつくるラメライン。
このラメラインがあるのとないのでは、仕上がりの雰囲気がグッと変わります!
特にフレンチネイルのフレンチラインにラメラインを入れると、仕上がりが締まって見えることで昔から大人気です。
また、最近ではワンカラーやカラーグラデーションの爪先のカーブに沿ってラメラインを入れるデザインも人気♪
さり気なくいれたラメラインは、ネイルの仕上がりをより上品で大人っぽいものにしてくれるため、オフィスネイルにもピッタリです☆
1~2本取り入れるだけで華やか
冒頭でもお伝えしたとおり、私のしているネイルサロンでは、最近シンプル志向な方が多く、ワンカラーやグラデーションなどベーシックなメニューを楽しむ方も増えています。
しかし、「1色だけだと少し物足りない・・」というお悩みのお客様には、シンプルなワンカラーやグラデーションに1~2本ラメを追加することを提案しています!
1~2本のみラメネイルにチェンジするだけで全体の華やかさが出て、なおかつ10本全部をラメにするよりもシンプルめに仕上がるのが特徴。
派手になり過ぎず、きれいめなネイルを楽しむことができます♪
特にクリスマスなど冬の時期は、ボルドーのワンカラーが人気なため、そこへポイントでゴールドやシルバーのラメネイルを1~2本追加するだけで季節感もUPしますよ☆
いつものワンカラーやカラーグラデーションに飽きてきた方は、是非お試し下さい^^
ラメネイルのメリット
ラメネイルのおすすめデザインを紹介しましたが、そもそもラメネイルは、なぜ長年人気なのでしょうか。
答えは、「シンプルながらも華やかさが出せて、メニューの料金帯的にも挑戦しやすい」デザインだからです。
ネイリストをしている私が感じるラメネイルのメリットを簡単に4つ説明します!
簡単に華やかにできる
まず一番のメリットは、前述してきたとおり、ラメを使用することで簡単に華やかにできることです。
全面塗り、グラデーションや10本中1~2本追加するだけでもネイルの仕上がりを華やかにすることができます。
また、ラメラインなどのポイント使いでアートの質を上げることもできるのはラメネイルの最大の特徴であり、メリットであると言えます。
ラメグラはネイルサロンで価格が安め
上でもお伝えしたように、ラメグラデーションは、ネイリストを目指す中で最初の方に習う初歩的なデザインです。
そのため、ワンカラーと同様にネイルサロンのメニューで上位に記されることが多く、価格も安い傾向にあります。
ネイルサロンデビューやネイル初心者の方にも挑戦しやすいこともメリットのひとつ。
また、ラメグラデーションは、施術時間も比較的短めで終わるデザインですので、急いでいる時にもおすすめのデザインです!
セルフでもやりやすい
続いて、ラメネイルのメリット3つめは、セルフでもやりやすいことです。
ラメの全面塗りやラメグラデーションは、色ムラが出にくく比較的簡単なデザインであることから、セルフネイラーさんでも挑戦しやすく、綺麗に仕上げることが可能♪
また、パウダー状のラメは、100均で6個入りで100円で売られていたりと、価格も安いため種類を揃えやすいのが嬉しいポイント!
クリアジェルさえあれば様々なカラーで楽しめるという、コスパの面でも挑戦しやすいのがおすすめな点です^^
グラデーションは爪の伸びが目立ちにくい
上記のとおり、ラメグラデーションは簡単でなおかつコスパも良い上に、爪の伸びが目立ちにくいデザインであることも大きなメリットです!
ジェルネイルは健康なお爪な方だとおおよそ3~4週間の周期で付け替えるのが一般的。
グラデーションにすることで伸びてきた爪の根元部分が目立ちにくく、人気です♪
ワンカラーだとどうしても爪の伸びが気になる・・という方は、是非一度おためしください☆
ラメネイルをする時の注意点
ラメネイルのメリットとして、初歩的なデザインであるため、セルフネイルでも挑戦しやすいということをお伝えしました。
ですが、注意したい点が2つあるので簡単に解説します!
ザラつきが出ないようにする
簡単にできるラメネイルですが、セルフで挑戦した結果、仕上がり後に表面がザラザラになった経験がある方もいらっしゃると思います。
パウダー状のラメや既にジェル状になったラメ。
どちらもラメは粒子でできているため、ただ爪の上にベタベタと塗るだけだと表面にザラつきがでやすいという一面があります!
これは、爪に塗る工程でラメの粒子を立ったまま仕上げてしまうことが原因です。
対策として、筆を寝かせてラメを叩くように塗布すること、両サイドからラメが立っていないか(ボコっと飛び出ていないか)を確認すること。
そして上からトップジェルをしっかりとかぶせてあげることが大切です☆
爪先に厚みが出ないようにする
ラメネイルは表面にザラつきがでやすいため、仕上げのトップジェルをしっかりとかぶせることが大切とお伝えしました。
しかしトップジェルをラメにかぶせることに意識をしすぎると、かえって表面の仕上がりが厚すぎることがあります。
特に、ラメグラデーションの場合、先端にかけて濃くなっていくラメ部分を意識して、トップジェルも同じように先端にたっぷりとかぶせてしまい、爪先だけがもったりと厚くなっている方がたまにいらっしゃいます。
グラデーション時もワンカラー同様、トップジェルの厚みは爪の先端から根元まで均等に塗布することが大切です☆
先端のみ分厚くしてしまうと、日常生活で爪先に力が加わったときに爪が真ん中から折れやすくなってしまうため、トップジェルの厚みには注意してくださいね♪
まとめ
今回は、今も昔も人気なラメネイルの特徴から、メリットと施術時の注意点まで解説しました。
簡単にまとめます☆
- ラメネイルは簡単に華やかさを出すことができる
- 主流のデザインはラメグラデーションだが、全面塗りやラメラインもおすすめ
- ネイルサロンでの価格が安い傾向にあり、セルフネイルでもコスパがいい
- セルフネイルでは表面がザラつきやすいため、ラメやトップジェルの塗り方に注意
いかがでしたでしょうか。
今も昔も人気な定番デザインであるとはいえ、ラメグラと聞くと「ダサい」と仰る方もたまにいらっしゃいます。
しかし、これまで色々なデザインネイルをしてきた私を含め、私のネイルサロンに来ているお客様には一周回って人気を集めています。
特に夏や今のクリスマス時期は「ラメグラってかわいい!シンプルだけどキラキラしてていい!」と喜ばれる方も^^
カラーを選ぶことで派手さ加減も調整できます!
また最近では、オシャレなくすみ系のラメカラーも沢山販売されているので、お気に入りを見つけて是非一度挑戦してみてくださいね♪