秋のお出かけスポット!東京で紅葉がおすすめの場所を紹介&秋冬におすすめのネイルデザインは? | ネイル女子 - ネイリストがおすすめするネイルサロンも掲載中!

※本サイト内では一部プロモーションが含まれます

今日から11月、2022年も残すところ後2ヶ月になりました。ハロウィンが終わり、12月のクリスマスまでの期間は紅葉が美しい期間です。都内には紅葉が楽しめるスポットがたくさんあるのをご存知ですか?今回は紅葉が綺麗な東京のお出かけスポットをご紹介します。また、1泊2日や日帰り旅行におすすめのスポットも合わせてお話していくので週末に友人や家族との旅行や、一人旅でぜひ足を運んでみてくださいね。交通手段やお得な乗り放題切符の情報もご紹介しているので参考にしてまわってみてください。また、後半では秋冬にぴったりのネイルデザインをご紹介します。オフィス向けのシンプルネイルや、お出かけの時にやりたい華やかデザインを紹介するので参考にしてみてくださいね。イベントが続く秋から冬にかけては、外出する機会も多くなるので可愛いネイルでお洒落も楽しみましょう!

紅葉が綺麗な秋のお出かけスポット

都内で紅葉が楽しめるスポットをご紹介します。お散歩もしやすい気候なので週末にゆったりと庭園で過ごすとリフレッシュにもなるのでおすすめです。

東京都庭園美術館

美術館に併設された庭園で紅葉が楽しめます。美術館と庭園セットの入場券のほか、庭園だけの入場も可能です。美術館も観覧したい場合は、ネットから日時指定のチケットを購入しておくのが確実です。庭園美術館は1933年に朝香宮夫妻の自邸として建てられました。フランスで全盛期だったアール・デコの建築様式が採用されており、展覧会の多くは館内の空間を生かしたインスタレーション作品が展示されます。庭園は、芝庭、日本庭園、西洋庭園の3エリアに分かれており、日本庭園内には茶室もあります。季節ごとに様々な花が見られる他、11月は紅葉が楽しめるのでレジャーシートを敷いてピクニックをするのもおすすめです。美術館内にはカフェやショップもありますよ!

開館時間:10時~18時(入館は17時半まで)
休館日:月曜日(祝日の場合開館し、翌日休館)、年末年始
住所:〒108-0071  東京都港区白金台5-21-9
アクセス:JR山手線「目黒駅」、東急目黒線「目黒駅」より徒歩7分、都営三田線・東京メトロ南北線「白金台駅」より徒歩6分
公式サイト:https://www.teien-art-museum.ne.jp/

五島美術館

五島美術館は1960年に開館した私立美術館です。創立者の五島慶太氏が集めた日本と東洋の古美術品を主に所蔵しています。12月4日(日)まで「特別展 西行―語り継がれる漂泊の歌詠み」が開催されており、「西行」関連の絵画や工芸など国宝4件を含む約100点を鑑賞できます。大日如来や赤門のある庭園のみの入場もでき、秋は紅葉を楽しめます。

開館時間:10時~17時(入館は16時半まで)
休館日:月曜日(祝日の場合開館し、翌日休館)、展示替え期間、年末年始など
住所: 〒158-8510 東京都世田谷区上野毛3-9-25
アクセス:東急大井町線「上野毛駅」より徒歩5分、東急大井町線・田園都市線「二子玉川駅」より徒步10分

五島美術館から、二子玉川駅方面に歩いて行くとお洒落なカフェがあるので一休みするのにおすすめです。

クレープ屋さん「BETTY」はイートインもテイクアウトも可能で、チョコバナナや生クリームを使ったクレープのほか、ツナサラダやハムチーズといった軽食系のクレープもあります。

ホットクレープのできたては熱いので火傷に気をつけてくださいね。パリッとした生地は優しい甘さです。歩いてすぐの二子玉川駅には、隣接してショッピングセンター・ライズがあるので、ランチやお買い物も楽しめます。

目黒駅の庭園美術館と上野毛駅の五島美術館を1日でまわるなら「東急線ワンデーパス」(大人680円、子供340円)がおすすめです。東急線の券売機で当日に購入できます。他にも東急線全線と東京メトロ全線が1日乗り放題の「東急線・東京メトロ共通1日乗車券」(大人1180円、子供590円)など、お得な切符があるので、利用して散策してみてもいいかもしれません。東急線は田園都市線に三軒茶屋、東横線に自由が丘や中目黒などといったお洒落なカフェやショップの集まったエリアがあります。東京メトロを利用するなら、表参道や六本木、青山といったショッピングを楽しめるエリアにも足を伸ばせます。

旧古河庭園

1956年に開園した庭園で、現在は洋風庭園に洋館も建てられています。秋バラと紅葉を同時に楽しめる今の時期がお出かけにぴったりです。11月11日(金)まで「秋のバラフェスティバル」を開催しており、オリジナルグッズを買ったりジェラートを味わったりすることができます。

開館時間:9時~17時(入館は16時半まで)
休園日:年末年始など
住所:〒114-0024東京都北区西ヶ原一丁目
アクセス:JR京浜東北線「上中里駅」より徒歩7分、東京メトロ南北線「西ヶ原駅」より徒歩7分、JR山手線「駒込駅」徒歩12分
公式サイト:https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index034.html

六義園

春にツツジが有名な六義園は紅葉の名所でもあります。11月23日(水祝)~12月4日(日)18時~20時半(最終入園20時)には、夜間開園が行われます。写真のようにライトアップを行います。夜間特別鑑賞券は中学生以上1000円、小学生以下無料です。オンラインでチケットを11月1日(火)から販売しています。駒込駅を利用するなら、旧古河庭園と合わせて来園するのもおすすめです。

開館時間:9時~17時(入館は16時半まで)
夜間特別鑑賞の期間は17時の閉園し、18時に再度開園します。
休館日:年末年始
住所:〒113-0021東京都文京区本駒込六丁目
アクセス:JR山手線「駒込駅」より徒歩7分、東京メトロ南北線「駒込駅」より徒歩7分
都営地下鉄三田線「千石駅」より徒歩10分
公式サイト:https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index031.html

明治神宮外苑

定番の紅葉スポットもご紹介!東京の銀杏並木といえば外せないのは言わずと知れた「明治神宮外苑」。約300m続く並木道はとても美しいです。ドラマや映画でも使われることが多く、出向いたことのない人もどこかで1度は目にしたことがあるのではないでしょうか。美しい銀杏並木はもちろんですが、青山一丁目という立地の良さも人気の理由のひとつ!そのまま大都会のオアシス「明治神宮」を参拝したり、青山界隈のおしゃれなお店やカフェを巡ったり、渋谷や原宿も目と鼻の先です。フォトジェニックな銀杏並木の紅葉を楽しんだ後、さらにデートやショッピングを楽しむことができる秋の定番スポットです。
アクセスも良いので気軽に出かけられます。銀杏並木の紅葉の見頃は11月下旬〜12月上旬頃です。

住所:〒107-0061 東京都港区北青山2丁目付近
アクセス:東京メトロ半蔵門線・都営大江戸線「青山一丁目駅」1番出口すぐ/東京メトロ銀座線「外苑前駅」3番出口徒歩5分
見頃:11月下旬〜12月上旬頃

高尾山

東京で登山といえば「高尾山」。秋は気候も涼しくなり運動するにはもってこいの季節です。本格的な登山をするのは難しいかもしれませんが、その点、高尾山なら安心です。リフトやリアカーがあるので気軽に登ることも可能。もちろん自分の足で登るのもおすすめです。東京都心から1時間程度で、本物の自然の中で新鮮な空気を思いきり吸い、紅葉を楽しみながらリフレッシュすることができます。定番の人気コースは、麓から中腹にある高尾山駅まで1時間ほど登り、ケーブルカーを使って山頂まで45分程で到着のコースです。高尾山の紅葉の見頃は11月中旬~11月下旬頃です。

住所:〒193-0846 東京都八王子市高尾町2241(高尾山口駅)
アクセス:京王線 高尾山口駅下車/ケーブルカー乗り場 清滝駅までは徒歩約5分
見頃:11月中旬~11月下旬

都内近郊エリアでおすすめのスポットは?

週末に日帰りや1泊で楽しめるスポットをご紹介します。

鎌倉・江ノ島エリア

日中は鎌倉の寺院や神社の紅葉を楽しんで、夜は江ノ島で行われている湘南キャンドルナイトで癒される日帰り旅をしてみませんか?古民家をリノベーションした隠れ家カフェや、ショップも多いので1人、友人と、カップルでの散策におすすめです。

・湘南キャンドル2022

11月6日(日)まで江ノ島サムエル・コッキング苑、江ノ島シーキャンドルで開催しています。17時から江ノ島各地に設置された約1万のキャンドルが灯されるイベントで、温かな優しい光に包まれると癒やされます。天候によっては開催されないので、インフォメーションをしっかりチェックしておきましょう。

時間:17時~20時(最終入場19時半)、土日祝21時まで(最終入場20時半)
観覧料:大人500円、小人250円
公式サイト:https://enoshima-seacandle.com/event/shonan-candle/

鎌倉エリアを散策する時におすすめの交通手段は江ノ電とレンタサイクルです。江ノ電の1日乗り放題乗車券「のりおりくん」(大人800円、子供400円)を利用すると、様々な施設で割引などの特典が受けられます。また、天気の良い日であれば、レンタサイクルで海沿いを走るのも気持ちが良いので人気です。鎌倉駅と江ノ島駅で貸出している場所が多いほか、アプリからの予約で貸出・返却できるシェアサイクル「HELLO CYCLING」のステーションもあります。

奥日光

竜頭の滝、中禅寺湖の紅葉は今が見頃です!都内から奥日光へのアクセスは電車なら浅草駅から「特急スペーシアけごん」で東武日光駅まで106分。東武日光駅からは東武バスが出ており約70分で到着します。奥日光は温泉旅館やペンションが多く、週末に1泊2日で行くお出かけに丁度よい距離ですよ。ちなみに日光はすでに朝晩の気温が10℃を下回ります。都内から向かう場合は冬用の厚手のアウターを着ていきましょう!

日光の観光はバスが便利です。2日間使えるフリーパスを使えば指定区間内でバスの乗り降りが何度でも自由です。竜頭の滝、中禅寺湖、二荒山神社を巡るなら「湯元温泉フリーパス」(大人3500円、小児1750円)、中禅寺湖までを巡るなら「中禅寺湖フリーパス」(大人2300円、小児1150円)がおすすめです。どちらも購入日と翌日の2日間有効なので1泊の旅行にぴったりです!







秋のおすすめスイーツ情報!

食欲の秋、収穫の秋と言われる秋はおいしい食べ物、旬の食品がたくさんあります。特にさつまいも、栗、かぼちゃは秋を代表する食べ物です。

さつまいも

秋の味覚といえばさつまいもは外せませんよね。チェーン店でもさつまいもを使った限定メニューは多く登場しており、ミスタードーナツの「さつまいもド」や毎年人気の商品です。また、都内など首都圏には焼き芋専門店や芋菓子店もあるのでさつまいもに目がない方はぜひ行ってみてくださいね。

・高級芋菓子しみず 船橋駅前店(千葉県船橋市)
築地に本店を置く高級芋菓子店で、鹿児島県産のさつまいもを使った大学芋やプリンなどの芋菓子が人気です。2021年11月に船橋駅前店がオープンしました。銀座、二子玉川、下北沢などにもお店があります。公式サイトでは通販限定のセットもあるので自宅でも楽しめます。

営業時間:10時~20時(テイクアウト)
住所:〒273-0005千葉県船橋市本町1-32-26 アロー船橋駅前26番館
アクセス:JR総武線「船橋駅」より徒步3分、京成「船橋駅」より徒步1分
公式サイト:https://imoshimizu.com/
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/imogashishimizu_chiba/

・焼き芋専門店ふじ(東京都世田谷区)
全国のさつまいもを仕入れて、焼き芋を販売しています。定番の紅はるかだけでなく、珍しいさつまいもを使った焼き芋を食べることができますよ。食べ比べをしてお気入りを見つけたいですね。

営業時間:10時~19時(売り切れ次第終了)
定休日:木曜日
住所:〒154-0021 東京都世田谷区豪徳寺1-7-11
アクセス:小田急線「豪徳寺駅」より徒步6分
公式サイト:https://f-yakiimo.com/

さつまいもと並んで秋のスイーツで人気なのが栗を使ったモンブランです。チェーン店ではファミレス「ロイヤルホスト」で渋皮栗とほうじ茶を使ったパフェやモンブランが期間限定で登場しています。また、同じくファミレスの「ココス」でもマロンフェアが行われており、マロンデザートを堪能できます。どちらも11月下旬までなので気になる方は早めに行ってみてください!また、都内にはモンブラン専門店があり、さまざまなメディアにも取り上げられるほど人気です。1度は食べたい!美味しいモンブランが食べられるお店をご紹介します。

・和栗モンブラン専門店-栗歩-浅草本店(東京都台東区)
素材にこだわった国産和栗のモンブランが人気のお店です。数種類の高級和栗を独自のブレンドでマロンクリームにし、栗本来の甘みを引き出すために砂糖は加えないという徹底ぶり。注文してから目の前でたっぷりと絞り出されるマロンペーストは、一口食べれば上品な甘さと栗の香りが、口いっぱいに広がります。見た目にも満足度の高い栗好きにはたまらない贅沢なモンブランです。抹茶のモンブランや宇治抹茶、ほうじ茶も楽しめます。

営業時間:平日11時~17時(料理・ドリンクL.O. 16時半)、土日祝10時半~18時(料理・ドリンクL.O.17時半)
住所:〒111-0032東京都台東区浅草3-24-8 クレスト浅草1F
アクセス:東京メトロ、都営、東武「浅草駅」より徒歩7分
公式サイト:https://kuriho-asakusa.owst.jp/

・アンジェリーナ(ANGELINA)日本橋三越本店
1903年に創業のフランス・パリ発の老舗サロン「アンジェリーナ」の看板メニューであるモンブラン。パリの貴族達やココ・シャネルなどの著名人にも愛された、モンブラン好きなら1度は食べておくべき、歴史ある有名モンブランです。日本でもパリと同じレシピ、同じマロンペーストを使用し、その他の材料も厳選して本場の味を再現。フランス産の栗は、スッキリとして上品な和栗とは違った、濃厚な味わいが特徴。日本でのスイーツは「甘さ控え目が良い」とされがちですが、本場は違います!目が覚めるような濃厚で甘いマロンペースト、たっぷりのクリーム、食感が楽しい甘くサクサクのメレンゲ、この3層の濃厚な甘さは、紅茶やコーヒーに良く合い癖になります。心から満たされる至福のスイーツタイムを過ごすことができますよ。毎月限定フレーバーのモンブランが展開されています。

営業時間:営業時間:午前10時~午後7時半
定休日:三越に準ずる
住所:〒103-8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本館 B1F
アクセス:東京メトロ、三越前駅A5出口すぐ
公式サイト:https://www.angelina-web.com

かぼちゃ

かぼちゃも、栗やさつまいもに並んで女性人気の高いスイーツ食材です。中でも特に人気なのは「かぼちゃのプリン」。ねっとりとした舌触りで食べごたえのある重めの仕上がりは、かぼちゃならではの仕上がりです。また、秋はかぼちゃのパイも季節感があって人気です。美味しいかぼちゃのプリンが食べられるお店をご紹介します。

・かぼちゃ専門店「カボチャ」
「カボチャ」は2022年に三軒茶屋から世田谷西太子堂に移転した、かぼちゃ好きのご夫婦が営むカボチャスイーツ専門のお店です。全てのスイーツにかぼちゃを使用!かぼちゃ好きには有名なお店です。中でも一番人気は「かぼちゃの焼きプリン」。日によっては午前中には売り切れてしまうこともあるほどの人気ぶりです。ホクホク皮付きのかぼちゃ&プリンをそのまま一緒にいただける知る人ぞ知るおすすめのパンプキンプリンです。

営業時間:営業時間10時〜19時迄。
定休日:月曜・火曜・不定休(毎月Instagramで情報発信しているので要チェック)
住所:〒154-0023 東京都世田谷区若林1-7-1
アクセス:東急世田谷線「西太子堂駅」徒歩3分
公式Instagram:https://www.instagram.com/kabocha2_38_10/

・Cafe Sanctuary(カフェ サンクチュアリ)
かぼちゃとスパイスは相性抜群です!かぼちゃプリン好きに美味しいお店を聞けば必ず名前の上がるお店がココ「Cafe Sanctuary(カフェ サンクチュアリ)」のかぼちゃプリンです。スパイシーなシナモンの香りとギリギリまでキャラメリーゼされたほろ苦いカラメル&あえてかぼちゃの繊維感を残こした口当たりがたまりません。1度食べると忘れられない癖になる美味しさが人気です。

営業時間:月木金 カフェ11:00〜18:30(L.O 17:45)/土日祝 カフェ11:00〜19:00(L.O 18:15) /モーニング 月〜金 9:00〜10:30(ラストオーダー 10:00)
定休日:毎週火曜、水曜日・第3日曜日
住所:〒123-0842東京都足立区栗原1-18-8第一宝ビル103
アクセス:東武伊勢崎線西新井駅 東口徒歩7分
公式サイト:http://cafe-sanctuary.jp
公式Instagram:https://www.instagram.com/cafe.sanctuary/

秋冬におすすめのネイルは?

ハロウィンネイルが終わって、クリスマスネイル前におすすめの秋ネイルデザインをご紹介します!秋はブラウン、深みレッド、くすみカラー、カーキなどを使ったニュアンスネイルや、布地をモチーフにした柄物のデザインが人気です。冬は雪をイメージしたホワイト系のワントーンネイルや、華やかなシャンパンゴールドを使ったデザインをされる方が多いです。年末から年明けの雪予報の出る時期には雪の結晶デザインが大人気になります。

オフィス向けシンプルネイル

・ニットネイル

そろそろ厚手のニットを着始めた方もいるのではないでしょうか?ネイルデザインでも、ニットの網目のようなアートが人気です。ニットネイルはグレージュやアイボリー、ピンクベージュといった優しい色味を使うとフェミニンな手元に仕上がります。マットな質感になるトップジェルを使うのでパッと見の雰囲気も柔らかくなります。肌なじみの良いカラーを使ったニットデザインで冬のオフィスネイルを楽しんでみてください。ショートネイルに合わせるとより可愛らしく、長めに整えると大人っぽい印象になりますよ!

・フレンチネイル

今年はガラスフレンチ、ミラーフレンチ-、スキニーフレンチと様々なフレンチネイルがトレンドになりました。秋冬もフレンチネイルは人気です。エレガントな印象になるのでオフィスネイルやシンプルネイル好きの方におすすめです。秋冬におすすめのフレンチは海外で人気の「オンブレフレンチ」です。縦グラデーションにした2色の配色をベース部分とフレンチ部分で反対にすることでフレンチラインを表現します。カットスタイル(爪先の形)はバレエシューズ型(コフィン型)がお洒落です。

・べっ甲ネイル

上品で落ち着き感のあるべっ甲ネイルの、秋らしい落ち着いた雰囲気はオフィスでも浮くことなくおしゃれな手元が演出できます!べっ甲ネイルはオレンジが強いもの、イエローが強いもの、定番のブラウン、ベージュやホワイトベースのものまで、好みに合わせて色々と楽しむことができます。少しエッジの効いたネイルにしたい時はオレンジやイエローのべっ甲ネイルで個性的に。優しく上品な印象にしたい時は全体に白っぽくなるようなべっ甲にするのがおすすめです。オフィス用なら片手にべっ甲ネイルは1~2本程度にしておいて、残りの指はベージュやクリアベースのネイルにしておくと落ち着いた雰囲気になります。色のコントラストとモヤモヤとした感じがかわいいですよ。

・マグネットネイル

トレンドのマグネットネイルは派手なイメージを持つ人もいると思いますが、カラーや使い方によって秋にぴったりなニュアンス感ある印象に仕上げることができます。肌馴染みの良いシンプルなワンカラーの上にシルバー系のマグネットネイルを塗るだけで、単調なワンカラーネイルが角度によって見え方の違う、ニュアンス感あるおしゃれなネイルに!また、オフィスネイル定番のピンクネイルも爪先にマグネットネイルを重ねるだけで、先端ラメアートとはまた違うトレンド感ある印象になりますよ。

お出かけ向け華やかデザイン

お出かけ向けのデザインはカラーを肌馴染みの良い色にしたり、アートする本数を減らしたりすることでオフィスネイルにも取り入れられます。

・チェックネイル

チェック柄は秋~冬の定番デザインです。今年のトレンドはチェックのラインをぷっくりさせたり、ミラーラインを入れたりするデザインです。ポップなカラーのカジュアルコーデや、オーバーサイズのフーディーなどが好きな方は、ぜひ指先も遊び心のあるチェックネイルにチャレンジしてみてください。また、より寒くなってきたらチェックのラインをぼかしてブランケットのようにするブランケットネイルもおすすめ。マットトップジェルでふんわりした質感にするとキュートです。

・ツイードネイル

フェミニンなコーデをする方におすすめなのはツイードネイルです。ピンクとホワイトでまとえるとガーリーで可愛らしい仕上がりになります。ホワイトではなくブラックやこげ茶といった暗めのカラーを入れるとスタイリッシュさもプラスされるので、クールな雰囲気が好きな方にもおすすめのデザインです。また、アイスブルーやピスタチオグリーン、グレージュなどのペールトーンカラーや、くすみカラーでまとめるのもトレンド感あふれる指先になりますよ。

・クリアな秋色ニュアンスネイル

人とはちょっと違う個性派ネイルがお好きな方には、クリアベースのペイント風ニュアンスネイルがおすすめです。芸術の秋にぴったりなアート感たっぷりなネイルです。クリアベースに、紫や濃いオレンジ、からし色など深みのある秋色をランダムに配色することで、絵画のような印象になっていますね。カラフル仕上げでも、全ての指に共通した繊細なゴールドラインを入れることで、ネイル全身にまとまり感が出ます。好きなカラーをどんどん使って自分だけのニュアンスネイルを表現できる、おしゃれ見え間違いなしの指の先が叶いますよ。

・ミラーなニュアンスネイル

爪全面に塗ったミラーネイルはSF感が出てしまいインパクトが強すぎますが、ポイント使いなら秋のネイルにぴったりです。おすすめはシアー感のある、ちゅるんとしたテラコッタカラーやグレージュ、銀杏色などの秋色は肌馴染みが良く肌も綺麗に見えます。そこにミラーネイルをポイントで使うことで、ミラーの硬質的なギラッとした輝きとシアーなツヤ感とのコントラストがおしゃれな雰囲気をアップさせます◎

ネイルケアもおすすめ

ネイルを出来ない方はネイルケアもおすすめです。ネイルサロンのネイルケアとは、爪の長さと形を整えて、爪周りの甘皮と角質を除去することです。追加料金で爪表面の磨きや、補強コートの塗布ができます。2~3週間に1度ネイルサロンでネイルケアをすると、ジェルを塗っていなくてもツヤツヤの指先になっていきます。サロンに行く時間のない方は、セルフで定期的にネイルケアをするものおすすめです。

◎セルフネイルケアのやり方

ネイルケアをセルフでも定期的に行うことで爪が乾燥しにくくなり、自然なツヤのある健康的で美しい爪を維持することができます。まずは、セルフでネイルケアを行うのに必要な道具があるので揃えましょう!

必要なもの

  • フィンガーボウル(指先が5本入る容器なら何でもOKです)
  • キューティクルリムーバー
  • プッシャー、又は、オレンジスティックとコットン
  • ガーゼ、又は、ウエットティッシュ
  • エメリーボード
  • タオル
  • ネイルオイル

消耗品もありますが、ケア用品は1度揃えてしまえば長く使えるものばかりです。ほとんどは100円ショップでも取り扱いがあるので「ネイルケアセット」として、気が向いた時にサッとケアできるよう、お部屋に常備しておくと良いかもしれませんね。
では、セルフでネイルケアをしていきましょう!

やり方

  1. フィンガーボウルにお湯を入れ、指先を浸して5分~10分待つ。
  2. タオルで水気を拭い、キューティクルリムーバーを甘皮に塗って甘皮を柔らかくする。
  3. プッシャー(又はコットンを巻いたオレンジスティック)を使って優しく甘皮を押し上げていく。斜め45度くらいの角度で爪の表面を滑らせるようにしながら甘皮を上げていきましょう。白いカスがポロポロと出てきます。
  4. ガーゼ(又はウェットティッシュ)を片手の親指に巻きつけて、ガーゼクリーンを行う。ガーゼにはフィンガーボウルに残っている水を含ませ、湿らせた状態で使っていきます。ガーゼを巻いた親指の爪先を使い、甘皮にそって少し圧をかけながらクルクルと余分なカスや甘皮を除去することをガーゼクリーンといいます。
  5. 甘皮周りがすっきりとしたら、エメリーボードを使って爪の長さや形を整えていく。
  6. ネイルオイルを甘皮周り、爪の裏側や隙間に塗ってしっかりと馴染ませる。爪の裏側にもオイルを行き届かせると、爪に透明感がでます。

寒くなってくると乾燥で手が荒れやすくなるため、定期的に指先の角質をネイルケアで取っておくことで、ネイルオイルやハンドクリームの保湿成分が浸透しやすくなります。
セルフケアが苦手な方はネイルサロンで行う本格ケアなら、イベント前に行くだけでも指先が綺麗になりますよ♪

秋のお出かけは紅葉を楽しもう!

いかがでしたか?本日は秋のお出かけスポットをご紹介しました。11月は都内の紅葉が見頃を迎えます。庭園や公園にお散歩して景色を楽しむお出かけも時にはいいですよね!カフェやレストランでは秋の味覚、さつまいも、栗、かぼちゃなどを使った期間限定メニューが登場しているので事前に調べておくのがおすすめです。また、後半は秋冬におすすめのネイルデザインについてご紹介しました。

・ニットネイル
・フレンチネイル
・べっ甲ネイル
・マグネットネイル
・チェックネイル
・ツイードネイル
・ニュアンスネイル
・ミラーネイル

これらのデザインは、秋から冬にかけてのアンニュイな空気感だったり、秋の装いにぴったりです。ネイルをコーデのアクセントや差し色として、ビビットなカラーを入れたり、モノトーンにしてワントーンコーデをしたり、様々なアレンジが出来ます。ネイルサロンでネイルをするなら、カラーの組み合わせに悩んだ時は担当のネイリストに相談してみてください。お洒落なネイルで秋のお出かけを楽しみましょう!







おすすめ
この記事のキーワード

キーワードから記事をみつけよう!

この記事のライター

「旅行・おでかけ」のランキング

一週間で人気のあった記事ランキング

ネイル女子 - Have a nice day tomorrow. [明日をたのしく。]

  • facebook
  • x

公式アカウント