ネイルブラシおすすめ10選|アートに人気のものやセット品まで | ネイル女子 - ネイリストがおすすめするネイルサロンも掲載中!

※本サイト内では一部プロモーションが含まれます

セルフジェルネイルをする時にコンテナタイプのジェルを使っていたり、アートをするなら必需品のネイルブラシですが、様々な種類があって自分に合ったものを選ぶのは大変ですよね。

今回の記事では、初心者向けにネイルブラシのおすすめ10選をご紹介します。

多くの人が使いやすいと高評価な商品や、購入しやすい値段のものを選んだので参考にしてみてくださいね。

ネイルブラシの選び方

3本のネイルブラシの写真

ネイルブラシはジェルネイルをする上で必需品です。

ボトルタイプのジェルネイルを使用している方でも、アートをする場合はネイルブラシが必要になります。

また、ボトルキャップに付属のブラシよりもネイルブラシを使用したほうがきれいに塗れるということも。

まずは用途、素材、キャップ付きの観点からネイルブラシの選び方を解説していきます。

用途で選ぶ

ジェルネイルをする時に最初にあると便利な筆は以下の4種類です。

  • スクエアブラシ(平筆)
  • オーバルブラシ(ラウンド筆)
  • フレンチブラシ(アンギュラー筆)
  • ライナーブラシ(細筆)

スクエアブラシ(平筆)

スクエアのジェルブラシを手に持つ

スクエアブラシは角があるので、サイドにも隙間なくジェルを塗りやすいです。
プロのネイリストの中には、スクエアブラシのみを使って様々なデザインを作る人がいるほど、万能な筆として人気を集めています。

オーバルブラシ(ラウンド筆)

ラウンドブラシのジェルブラシを手に持つ

爪が小さな方は、スクエアブラシのように筆先に角があるとはみ出しやすくなります。
小さめの爪に使いたい方や、筆圧が強くて筆先に力が入りがちな方は、オーバルブラシの方が塗りやすいかもしれません。

スクエアブラシとオーバルブラシはベースジェル、トップジェル、カラージェルを塗るのに最適な筆です。
基本の筆としてどちらか1本を用意しておきましょう。

フレンチブラシ(アンギュラー筆)

毛先が斜めにカットされているのがフレンチブラシ

フレンチブラシはその名の通り「フレンチネイル」をする時に便利な筆です。

筆先が斜めにカットされており、フレンチラインが引きやすいのが特徴で、フレンチネイルの難易度が下がりますよ!

そしてフレンチブラシはフレンチネイルを作るだけではありません。
グラデーションネイルを作ったり、フラワーアートの花びらなど細かいアートにも使えます。

ライナーブラシ(細筆)

筆先が細いライナーブラシでアートを描く

ライナーブラシは細い線を引く時の必需品です。

ラメラインを引いたり、チェックネイルをしたりする方は絶対に持っておきましょう。

ちなみに毛先が長いほうがラインを引きやすく、毛先が短めのものは手描きアートがしやすいです。

素材で選ぶ

ネイルチップにアートを施す

ジェルネイルの筆には「動物毛」と「ナイロン毛」の2種類があります。

動物毛で多いのはイタチ科の「コリンスキー」です。素材の名前としてはコリンスキーかセーブルと書かれます。

動物毛は毛質が柔らかいですが適度なコシがあり、毛先もまとまりやすくムラなく塗れるというメリットがあります。
高価なものも多いですがその分高品質です。

一方でナイロン毛は動物毛より毛先が硬く、コシがしっかりあります。
そのため色ムラができやすい場合もありますが、動物毛のブラシよりリーズナブルな価格のものが多いので初心者の方におすすめです。

キャップ付きで選ぶ

ジェルネイルの筆とキャップ

ジェルのブラシはキャップ付きで販売されているものとキャップが付いていないものがあります。

キャップ付きでないほうが安価なことが多いですが、保管の際には必ず筆先にキャップを付けなければならないのでキャップ付きを選ぶほうが保管しやすいです。

キャップ付きでない筆を買った場合は別途サイズの合うものを購入するか、アルミホイルを巻いてキャップ代わりにすることで筆先を守ることができますよ。







ネイリストも使ってる!人気のおすすめネイルブラシ10選

フレンチブラシでフレンチネイルを作る

ここではおすすめのネイルブラシをご紹介します。
プロのネイリストも愛用者多数な商品から、リーズナブルなセルフネイラー向けまで幅広く紹介するので、自分に合ったものを見つけてくださいね!

プリジェル ネイルブラシ FB 5 スクエア平筆

まとまりやすい筆先で、操作性抜群の国産ナイロン筆です。
一般的なナイロン筆に比べてコシがあり、柔軟性もあるので塗りやすいのが魅力。

ベースジェルやトップジェルはもちろん、カラージェルにも使えます。

 

More Couture MoreGel ジェルブラシ フラット8mm

ネイリストにもファンが多い、モアクチュールのジェルブラシです。

筆先8ミリのワンカラーからフレンチなど様々な用途で付きやすい国産ナイロン筆です。
適度なコシがあり、ジェルの扱いやすさが追求されています。

 

Calgel ジェル筆フラット ナイロンブラシ

人気ジェルネイルのブランド「カルジェル」のネイルブラシです。
プロ向けのネイルブラシの中では比較的リーズナブルな価格で取り入れやすいといえます。
キャップが付いていないので注意しましょう。

 

TAT(ティーエーティー) tati アートショコラ rose (ロゼ)

ネイリストでも使用者の多いtatiのラウンド(オーバル)筆です。
自然な形の筆先がキューティクルラインにフィットしてきれいなライン取りができます。

程よく柔らかい毛先でジェルの操作性も良いです。

 

irogel キャップ付きジェルブラシ【オーバル】筆 ブラシ ナイロン

セルフネイラー向けのネイルブランド「イロジェル」のネイルブラシ。
毛先が自然な丸みに揃えられているのでベースジェルやトップジェルを塗る時におすすめです。
初心者でも取り入れやすいリーズナブルな価格です。

 

SHINYGEL Professional ジェルブラシ/ラウンド

筆先が柔らかく、毛先の厚みが薄いので、柔らかめのテクスチャーのジェルの操作性が特に抜群です。
筆圧がかかりにくいことで色ムラになりにくく、きれいに仕上がります。
キャップが付属していないので購入する場合は直径8ミリのものを購入してください。

 

プリジェル ジェルネイル RB 10/0L アート用筆

細いラインを描きやすいロングライナーです。
程よいコシがあり滑らかなカーブのラインを描けます。
国産ネイルブラシの中ではリーズナブルな価格で取り入れやすいです。

 

More Couture MoreGel ジェルブラシ ライナー5mm アート用ブラシ

最高級とされるスーパーコリンスキー毛だけを使用したアート用ネイルブラシです。
コシと柔軟性を兼ね備えており、細いラインも太めのラインも自由自在に描けます。
フラワーアートなどをする人におすすめです。

 

ネイルパフェ 神フレンチ筆

毛量と筆先の硬さにこだわったフレンチ筆。
丁度よい斜めのカットで、美しいフレンチラインが引けます。
フレンチネイルをするなら持っておきたい1本です。

 

zecca ブラシ ジェルネイル用ブラシ

セルフネイラー向けのネイルメーカー「ネイル工房」のジェルブラシです。
他のジェルブラシに比べて非常にリーズナブルな価格ですが使いやすい筆先で初心者の方におすすめです。
様々な種類があるので自分の用途に合ったものを選びましょう。







セルフネイル初心者におすすめのセット商品

セルフネイル初心者さんにおすすめのセット商品をご紹介します。

iro gel (イロジェル)ジェルネイル 筆 4種セット

セルフネイラーさんに人気のジェルブランド「iro gel」のジェルブラシ4本セットです。

実際に使用していますが、筆がバサバサになることもなく、キューティクルラインもキレイに塗りやすいです。

ライナーブラシは毛先が短めなので、別途ライン用の筆は購入するのがおすすめですが、ジェルネイル始めたての頃には十分使える筆が揃っています。

Modelones ネイルブラシセット

スクエア、オーバル、ライナー2本、フレンチ、アート用の6本に、ドットペンも付いているセットです。

リーズナブルな価格で始めの頃に必要になるブラシが揃うのでおすすめのセット。

ライナーブラシが毛先の長めのものと短めのものがあるのも魅力です。

よくある質問

Q&A

ジェルブラシについてよくある質問に回答していきます。

筆のお手入れ方法は?

筆のお手入れには消毒用エタノールとクリアジェルを用意します。

まずはキッチンペーパーなどの毛羽立ちのないペーパーに消毒用エタノールを染み込ませて、ジェルブラシに付いているカラーを落とします。

その後にクリアジェルをジェルブラシに馴染ませて、筆先をキレイに整えましょう。

お手入れはこれでOKです!

100均の筆は使える?

100均の筆も十分使用できます!
筆の種類も豊富に揃っているのでセルフネイル初心者の頃にはもってこいだと思います。

キャップ付きではないものがほとんどなので、別途販売されているキャップも購入するか、アルミホイルでキャップを自作しましょう。
ちなみに、個人的にはセリアのスクエアブラシとダイソーのラインブラシがおすすめです。

100均にはジェルネイル商品やネイルケアグッズがたくさん販売されているので、一度ぜひお近くの100均に足を運んでみてください!

他にも100均のジェル筆についてはこちらの記事で詳しくご紹介しています♪

100均のジェル筆は使える!おすすめ商品とセルフで必要なものを紹介
https://www.nailjoshi.com/81456/

フレンチネイルやグラデーション用の筆はあったほうが良い?

フレンチネイルやグラデーション用の筆は、よくやるならあったほうが良いでしょう。

それほど高頻度でやらないなら、極細のライナーブラシや様々な大きさのオーバルブラシを先に購入したほうが使い道が豊富にあると思いますよ!

まとめ

ネイルブラシで施術している指先の写真

今回の記事では、ジェルネイル初心者の方向けにネイルブラシの選び方や、おすすめのネイルブラシをご紹介してきました。

ジェルネイルに慣れてくると自分自身がどんな筆が使いやすいか、どんな筆が必要かがわかってきます。
そのような段階になったらネイリスト向けの商品が購入できるネイル問屋さんの商品を見てみるのもおすすめです。







おすすめ
この記事のキーワード

キーワードから記事をみつけよう!

この記事のライター

「ネイルhack」のランキング

一週間で人気のあった記事ランキング

ネイル女子 - Have a nice day tomorrow. [明日をたのしく。]

  • facebook
  • x

公式アカウント