ネイルチップのサイズが合わない時の対処法|正しい付け方外し方も解説 | ネイル女子 - ネイリストがおすすめするネイルサロンも掲載中!

※本サイト内では一部プロモーションが含まれます

ネイルチップを使ったことはありますか?実は近年、マニキュアでもジェルネイルでもなく「ネイルチップ」を使ってネイルを楽しむ人が増えているのをご存知でしょうか。

少し前までネイルチップのイメージは、普段ネイルをしない人やできない人が、特別なイベントやお出かけのタイミングで使うものでした。しかし最近は、普段の生活にネイルの規制がある・なしに関係なく、好んでネイルチップを選び、楽しんでいる人が多くなっています。

それには「ネイルチップアーティスト」の存在が大きいといえます。ネイルチップのアートを専門に行うアーティストで、ネット購入ができ、セミオーダー制の場合がほとんどです。既製品にはない自分好みのデザインや、自分の爪のサイズに近いチップを用意してくれるなど、ネイルサロンレベルの仕上がりが気軽に叶うようになりました。

ただ、いつでも気軽つけることができるチップですが、難点もあります。爪に直接つけるものなので、やはりサイズ合わせで上手く行かないことが多く、悩む人は少なくありません。チップと爪のサイズがピッタリ合っていないと、ネイルが浮いた感じに見えてどうしても不自然な指先になります。

また爪のカーブとチップのカーブが違うと、痛みが出る場合も・・・。サイズが大きいなら、少し面倒ですがチップは削ることができます。しかし爪のカーブとネイルチップのカーブが合わない場合、爪とチップの間に隙間ができたりしてしっかりと装着できません。特に元々爪が平らな「平爪タイプ」の人は困りますよね。

今回は、ネイルチップについて、またネイルチップのカーブが合わない時の対策方法をお伝えします。サイズが合わなくても諦めないで大丈夫です!適切な対処を行い、チップにも爪にも無理に負担をかけることなく、おしゃれにネイルチップを楽しみましょう♪

最近のネイルチップ事情

ネイルチップをしている両手の写真

今までネイルチップを手に入れるには、規制品を買うかネイルサロンでオーダーをして作ってもらう方法が主でした。そこに近年ネイリストとはまた違った、ネイルチップを専門に作る「ネイルチップアーティスト」が増えはじめています。

その背景にはSNSの普及が関係しているといえます。ファッション投稿やおしゃれカフェでのカフェタイム写真をアップする時など、おしゃれを意識した投稿で手元が写る場合、今やネイルは必須です。撮影用なので、当然トレンド感のあるデザイン重視のネイルチップが欲しいですよね。

そのため普段ネイルをしていなくても、「SNSの撮影用」にネイルチップを使う人が増えているのです。SNSでネイルを見ていると、かわいいニュアンスネイルをしている女性のネイルが実はネイルチップだった、なんとことが最近では珍しくありません。

既製品のネイルチップ

既製品はシンプルなものや王道なデザインが多く、トレンド感のあるものは少ない傾向にあります。特に近年は立体的で凹凸や奥行きのあるニュアンスネイルが人気です。

既製品で現在のようなニュアンス感あるネイルアートを押さえるのはなかなか難しいといえます。もやもやネイルのようなフラットアートに近いニュアンスネイルなら、かわいいチップはたくさんあります。

ネイルサロンでもオーダーチップ

ネイルサロンでチップをオーダーするのは大袈裟な感じがします。もちろんネイルサロンでも気軽にチップを作ることはできます。

でもサロンでチップをオーダーする人のほとんどが「ウェディングネイル」を希望しているイメージが強く、特別感が強すぎて敷居が高く感じる人が多いようです。爪のサイズに合わせた自分だけの完全オーダーチップなので、装着時のフィット感は一番良いです。

ネイルチップアーティスト

ネットチップアーティストは、ネイルサロンで好きなジェルネイルデザインをするような感覚で、ネイルチップをネットで気軽にオーダーできるところが多いのが人気の理由です。

自分で爪のサイズを測って、当てはまるサイズのチップを選ぶパターンが多く、既製品よりもフィットします。一度オーダーすればサイズもわかるので、次からはもっと気軽にオーダーですることができます。そのため、お出かけ用や撮影用のネイルチップなど、複数個持っている人も多いです。

爪の形とネイルチップの種類

くすみカラーのネイルチップが並んでいる写真

ネイルチップをする時に大切なのは、自分の爪の形しっかりと把握しておくことです。ネイルチップは削ることができるので、最終的には爪に合わせて形を取ることができます。

しかし、すでにアートがしてあるチップの場合、デザインのバランスがあるので極力削らずにそのまま装着できるのが理想です。そのたためにも自分の爪がどのタイプに当てはまるのか、また、どんなイメージで仕上げていきたいのかを確認しておきましょう。

爪の大まかな形

ネイルチップをする時にチェックしておきたいのは「爪のカーブ」です。爪のカーブの具合は大まかに3つに分けることができます。

・普通
緩やかな山を描いた一般的な爪のカーブ。

・カーブがきつい
爪のカーブがきつい人は巻爪に注意が必要です。

・平らな爪
爪に丸みがなく平らな状態。男性に多いです。

ネイルチップの形

・オーバル
卵のような丸みのある形で指が細く見え、華奢な印象の指先になります。女性らしい雰囲気が欲しい時や、長めのネイルが良い時におすすめです。

・ラウンド
自爪の形に近い指に沿った自然なカーブが、ナチュラルな印象の指先にします。どんなデザインにも、あらゆる場面にも対応可能。オフィスネイルにもおすすめです。

・スクエア
爪先を四角にした形で、先端が平らなので強度があります。角があることで、シャープでスタイリッシュな印象に。クールでカッコいい女性のイメージになりたい時におすすめです。

・スクエアオフ
スクエアの角を取った形で、スクエアよりもやや柔らかい印象で、カジュアルな雰囲気にしたい時にピッタリの形です。

ネイルチップの長さ

ネイルチップには長さも色々あります。ここで使いやすい長さのものをご紹介します。

・ノーマルタイプのミディアム
自爪よりも長めになるように作られている、一般的なチップの長さ。

・ショート
自爪と同じくらいの長さ。

・ロング
自爪よりもだいぶ長さの出る、スカルプと同じような印象になるタイプ。

チップも形や長さに自分にイメージい合うチップを選びましょう!







爪とチップのカーブが合わないとどうなる?

ベージュやブラウンのネイルをしている両手の写真

先程もお伝えしましたが、ネイルチップをつける時も確認して欲しいのは「爪のカーブ」と「チップのカーブ」の具合です。ついつい幅や長さに気を取られがちですが、ネイルチップとカーブが合っていないと見た目も綺麗ではなく、爪にも次のような負担がかかってきます。

爪に与えるダメージ

  • 爪全体がジンジンと痛む
  • 爪に圧迫感を感じる
  • 剥離の原因になる
  • 爪のサイドが痛くなる

見た目の印象

ネイルチップのカーブが合わないと、爪のチップがフィットしなくなります。チップの幅をしっかりと爪に合わせて装着したのに、どうしてもチップが浮いているように見える時は爪に対して、チップのカーブが合っていないことがほとんどです。

・カーブが強すぎる時
爪に対してカーブが強すぎるとチップを乗せた時、中央に空洞ができてしまいます。最近の両目テープは協力なので、グッと押せば隙間がなくなり爪にくっつくかもしれません。

しかしチップのカーブ方が強いです。無理にくっつければその間ずっと、チップが爪を両サイドから圧迫し続けることになります。空洞をなくすには隙間を両目テープ埋めるか、先に爪に合ったカーブのものを選んでから、幅が大きい分は削っていくのがおすすめです。

・カーブが弱すぎる時
爪に対してカーブが弱すぎると、どんなに幅を合わせて削ってもチップのサイドが爪にフィットせずに浮きます。爪のカーブよりもチップのカーブが弱い場合、接着面は広いので装着は可能ですが、ガバっと幅の広い違和感のある大きな爪に見え、いかにもネイルチップをしている感じが出てしまい、仕上がりは美しくありません。

カーブが合っている時の状態

女性が手を合わせている写真

爪のカーブとネイルチップのカーブが合っている場合、一見ネイルチップをつけているとは思わぬ、違和感のない自然な仕上がりになります。

何度も言うようですが、幅やキューティクラインの形はいくらでも微調整が効きます。ネイルチップを自然に見せたいなら、それぞれのカーブをしっかりと合わせ、フィットさせることがポイントです。

ネイルチップのカーブを調節しよう!

市販のチップで自分の爪のカーブに合うチップがあれば良いのですが、爪は一人として同じ形をしている人はいません。どうしても爪のカーブに合うチップがない時は、自分でチップのカーブを調整することができます。カーブはゆるくすることも、きつくすることもできますよ!

カーブを自分で調整する方法

・お湯を使う

やかんの写真

  1. 40度~50度の手を入れても火傷しない程度のお湯を容器に準備する。
  2. チップを①に入れ、そのまま30秒程度待つ。※チップが柔らかくなるまで
  3. キッチンペーパーやタオルの上にチップを取り出す。
  4. チップが柔らかいうちにカーブをつけていく。
    ※1.平にしたい時は、チップの裏(凹)面が上に向くように置き、親指の腹を使って上から優しく、チップを押し潰してき、カーブを平にしていく。
    ※2.カーブをきつくしたい時は、チップの両脇を親指と人差し指でつまみ、少しずつ圧をかけながら曲げていく。力加減が難しく不安な場合は、お箸やペンのような丸い棒状のものにチップを当てながら、それに沿って曲げていくと安心ですよ。
  5. チップを水で冷して形を形状記憶させたら、完成。

・ドライヤーを使う

ドライヤーの写真

お湯の用意がない時はドライヤーでもOKです。要領は同じでネイルチップを温めて柔らかくするのが目的です。

  1. チップをタオルの上に置くか、ピンセットでつまむ。※手で持つのは火傷の原因になるのでやめましょう。
  2. ドライヤーの温風を10秒程度あてる。
  3. お湯の時と同じ、チップが柔らかいうちにカーブをつけていく。
    ※1.平にしたい時は、チップの裏(凹)面が上に向くように置き、親指の腹を使って上から優しく、チップを押し潰してき、カーブを平にしていく。
    ※2.カーブをきつくしたい時は、チップの両脇を親指と人差し指でつまみ、少しずつ圧をかけながら曲げていく。力加減が難しく不安な場合は、お箸やペンのような丸い棒状のものにチップを当てながら、それに沿って曲げていくと安心ですよ。
  4. ドライヤーの冷風をチップに30秒程あて、冷して形を形状記憶させたら、完成。

ほとんどのチップは大なり小なりカーブがついているので、特に爪が平らな「平爪タイプ」の人は、合うチップが少ないと思います。ぜひ試してみて下さいね!

近年人気のネイルチップ♪でも、どんなにデザインがおしゃれでも爪にフィットしていないのは、いかにもネイルチップっといった感じになってしまい、返って野暮ったい印象に・・・。ネイルチップはサイズ感が命です!しっかりと自分の爪に合わせて、かわいいネイルをおしゃれに楽しんでいきましょう!

正しいネイルチップの付け方

ピンクカラーのネイルチップの写真

グルーと両面テープでのネイルチップの付け方をご紹介します。
グルーはネイル専用のものを使用しましょう。
バラエティショップや100均で販売されていますよ!
ネイルチップの付け方に関してはこちらの記事でも詳しくご紹介しています。
⇒正しいネイルチップの付け方講座|外し方やおすすめのチップも解説

グルー

  1. ネイルチップにグルーを塗ります。全体に塗らず、爪の根元は1ミリ程開けておくと、自爪に乗せた時にグルーがはみ出してくることを防ぐことができます。
  2. 爪に合わせて乗せ、1分程押さえてくっつけます。グルーが乾いたら完成です。

両面テープ

  1. 爪の大きさに合った両面テープを自爪に貼ります。
  2. ネイルチップを爪の根元から貼り付けていきます。空気が入らないようにしっかり密着させて貼り付けましょう。
  3. 先端まで貼り付けたら指の腹で痛みを感じない程度の力でぎゅっと押さえてしっかり貼り付けます。これで完成です。

ネイルチップの外し方

豪奢なネイルチップが飾ってある写真

グルー

  1. ネイル用のアセトンを用意します。アセトンはドラッグストアやバラエティショップのネイルコーナーで販売されています。
  2. 自爪とネイルチップの隙間にアセトンを垂らします。
  3. 約2分経ってからオレンジウッドスティックを隙間に差し込んでネイルチップを剥がしていきます。
  4. 自爪にグルーが残ってしまっている時はアセトンをコットンに染み込ませて表面を拭き取ることでグルーを除去できます。それでも残ってしまう場合は、スポンジバッファーで軽く表面を削って整えましょう。

両面テープ

  1. 指先が入る容器にぬるま湯を用意します。
  2. ぬるま湯に指先を2分ほど浸けます。
  3. 両面テープの粘着力が弱まるのでオレンジウッドスティックを自爪とネイルチップの隙間に差し込んでゆっくりと剥がしていきます。
  4. ネイルチップをきれいに剥がして水分をよく拭いて保管すれば再利用が可能です。

まとめ

ネイルチップ置きの写真

今回の記事ではネイルチップのカーブが合わないときの対処法についてお話をしてきました。チップのカーブがきついときも緩いときも、以下の方法で調節することができます。

  • お湯であたためる
  • ドライヤーであたためる

このどちらかの方法でネイルチップを温めて柔らかくすればカーブを調整することができますよ。また、もしネイルチップを自作したい時にはチップスタンドに両面テープでネイルチップを貼り付けて塗ったりアートを施したりします。

ネイルチップの作り方についてはこちらの記事で詳しく紹介しています。
⇒ネイルチップの作り方!材料は何が必要かを初心者向けに解説!サイズの測り方や装着方法も紹介
⇒ネイルチップの作り方!100均で全部揃う?&まつエクで気をつけたいポイント







おすすめ
この記事のキーワード

キーワードから記事をみつけよう!

この記事のライター

「ネイルhack」のランキング

一週間で人気のあった記事ランキング

ネイル女子 - Have a nice day tomorrow. [明日をたのしく。]

  • facebook
  • x

公式アカウント