ダイソーでアイシングジェルは購入可能?100均(セリアやキャンドゥ)での入手方法 | ネイル女子

※本サイト内では一部プロモーションが含まれます

おしゃれで可愛いトレンドネイルを楽しむために、欠かせないのがアイシングジェル。

ネイルサロンに行かなくても自分で気軽にアートを楽しめるのが魅力ですが、意外と高価だったり、プロ専門店でしか手に入らなかったりしますよね。

そこでおすすめしたいのが、100均で手に入るアイシングジェルです。
今回は100均でアイシングジェルが購入できるかどうかや、入手方法を徹底調査しました。

コスパ重視で素敵なセルフネイルを楽しむための情報をお伝えするので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

アイシングジェルとはどんなジェル?

アイシングジェルでフラワーネイル

アイシングジェルとは、ネイルアートにおいて使用される特殊なジェルの一種で、主に立体的なラインやデザインを描くために利用されます。

通常のジェルネイルとは異なり、アイシングジェルは高い粘度を持っており、ぷっくりとした効果を生み出すことができます。
この特性により、花やニュアンスネイルなどの立体感のあるアートを簡単に作成でき、さらには未硬化ジェルが残らないものもあるため、ミラーパウダーやデコレーションを次々に追加することも可能です。

また、硬化後は非常に丈夫で持続力がありますので、長期間その美しさを保つことが可能。
セルフネイル愛好者にとって、アイシングジェルは自宅でサロン品質の仕上がりを実現するための頼もしいアイテムです。

使い方も簡単で、初心者でも扱いやすく、さまざまなデザインに挑戦しやすいのが特徴です。

クリアジェルやベースジェルとの違い

前項でも解説した通り、アイシングジェルは、通常のクリアジェル(ベース・トップジェル等)とは異なり、高粘度で流れにくいことが特徴です。
その特性を活かし、人気のぷっくりアートやリングネイルなどの立体的なデザインを作る際に重宝されています。

一方、クリアジェルは下地作りやアートのコーティング、仕上げに使われ、滑らかな質感が特徴のため、アイシングジェルのような立体感を出すのは難しいです。

このように、アイシングジェルと通常のクリアジェルは、テクスチャーや用途が異なります。

粘度が高いクリアジェルやハードジェルの場合、アイシングジェルの代用として使用できるケースもありますが、基本的には推奨されていません。

通常のクリアジェルでは厚みや立体感が出せないことが多いため、思い通りのアートを作るためにも、専用のアイシングジェルを使用することをおすすめします。

100均で売られているジェルネイルはこちらの記事でも解説しています♪

アイシングジェルは100均で売ってる?

100均のイメージ

自宅でトレンドのネイルデザインが気軽に作れるアイシングジェルは、ひとつは持っておきたいアイテムです。
オンラインショップでも購入できますが、身近な100均で手に入るなら嬉しいですよね。

そこで、ダイソー、セリア、キャンドゥ、ワッツといった大手100円ショップでアイシングジェルが取り扱われているかを調査しました。

各店舗の取り扱い状況を詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ダイソーの販売状況

現時点(2025年8月現在)では、ダイソーではアイシングジェルや、それに類似した粘度の高いクリアジェルは取り扱われていないようです。

お近くのダイソーでアイシングジェルを購入したいと考えていた方には、少し残念な情報ですが、今後の展開に期待して、引き続きチェックしていきたいですね。

セリアの販売状況

セリアのアイシングジェルクリアのパッケージ

セリアのアイシングジェルのコンテナ側面

セリアのアイシングジェルでミラーアートを施したネイルチップ

セリアのアイシングジェルでミラーアートを施したネイルチップのアップ

セリアでは、アイシングジェルという商品を手軽に購入することができます。

価格は110円と、大変リーズナブルでコストパフォーマンスが高いのが魅力です。
コンテナタイプで使いやすく、カラーバリエーションも豊富なのが特徴。
粘度が固すぎないので、とても使いやすいテクスチャーです。

初心者でも安心してチャレンジしやすいアイテムとなっており、特に初めてアイシングジェルを挑戦する方におすすめです。

セリアのアイシングジェルは、さまざまなネイルデザインに対応できるため、ぜひ一度試してみる価値があります♪
ネイルアートを楽しむ上で、高品質で安価なアイテムを見つけることができるのは、嬉しいポイントですね。

キャンドゥの販売状況

キャンドゥのハードラインジェルのパッケージ

キャンドゥのハードラインジェルのハケ

キャンドゥのハードラインジェルでミラーアートを施したチップ

キャンドゥのハードラインジェルでミラーアートを施したチップのアップ

キャンドゥでは、アイシングジェルに似た特徴を持つ「ハードラインジェル」と「3Dチューブジェル」の2種類が販売されています。

ハードラインジェルの価格は110円で、ボトルタイプで細筆が付いているため、細かいラインを描くのに適しています。
テクスチャーが安定しているため非常に使いやすく、初心者でも扱いやすいアイテムです。

ぷっくりしたラインを描くことができ、3D感のあるデザインを楽しむことができます。
ただし、セリアのアイシングジェルと比べると粘度は低く、未硬化のジェルも少し出る印象です。

本格的なアイシングジェルの代用としては完全ではありませんが、ラインアートやデコレーションには十分に役立つでしょう。
手軽に購入できるので、コストを抑えながらネイルアートを楽しみたい方にもうってつけの選択肢です。

キャンドゥの3Dチューブジェルのパッケージ

キャンドゥの3Dチューブジェルのミラーアートアップ

一方の3Dチューブジェルも、ハードラインジェルと同じく、ぷっくりとしたラインを描くのに適しています。
この商品は、未硬化のジェルが出るため、アイシングジェルとしての完全な代用にはなりませんが、立体的なデザインを楽しむには便利なアイテムです♪

チューブで直接ぷっくりとしたラインを簡単に引けるため、特にデコレーションやアートにこだわりたい方にはおすすめです。
3Dチューブジェルは、手のひらサイズのチューブに入っているため、手軽に使えるのが魅力ですね。

ワッツの販売状況

ワッツのノズルタイプ アイシングジェルネイルのスクリーンショット

出典:https://watts-online.jp/

ワッツでは、チューブタイプのアイシングジェルが販売されています。
ノズルタイプでジェルの量を調整しやすく、繊細なラインや立体的なデザインを描くのにぴったりです。

硬化時間はUVライトで約2分、LEDライトで約1分で、市販のライトでも問題なく使用できるのが嬉しいポイント。

ワッツのアイシングジェルは、オンラインショップや店舗でも取り扱いがあります。
一部の店舗では取り扱いがない場合もありますが、タイミングが良ければ、店舗で直接購入できるかもしれません。

気になる方は、ワッツのオンラインショップや店舗をぜひチェックしてみてくださいね。

アイシングジェルはドン・キホーテやドラッグストアで売ってる?

ドン・キホーテやドラッグストアで、アイシングジェルを探している方も多いと思います。
一部のドン・キホーテやドラッグストアでは、「won(ワン)」という3Dジェルや、「ネイルクローゼット」の3Dジェルチューブの取り扱いがあるようです。

これらの製品は、アイシングジェルのように何度も重ね塗りをする手間がなく、粘土ジェルのようにこねる必要もないため、両方のいいとこ取りをした便利なアイテム。

さらに、チューブタイプで使いやすく、手が汚れにくいだけでなく、液ダレしにくい程よい粘度があるため、初心者にも使いやすい点が魅力です。

ただし、取り扱いのある店舗は限られているため、全てのドン・キホーテやドラッグストアで購入できるわけではありません。
そのため、訪れる前に近くの店舗で取り扱いがあるか事前に確認することをおすすめします。

また、オンラインショップでの購入が可能な場合があるので、この製品を探している方はぜひチェックしてみてくださいね。

ネット通販で人気のアイシングジェル特集

ネット通販のイメージ

アイシングジェルは、100均やドラッグストア、ドン・キホーテなどの実店舗では見つけにくい場合がありますが、ネット通販ではさまざまな商品が取り揃えられています。

ここでは、ネット通販で人気のアイシングジェルを厳選してご紹介。
近所の店舗でアイシングジェルが手に入らない場合は、ぜひこちらを参考にしてみてくださいね。

LULUGEL アイシングジェル

「LULUGEL(ルルジェル)」のアイシングジェルは、チューブタイプなのでブラシ不要で、手軽に3Dアートを描けるのが特徴です。

チューブをつまむだけで、簡単に立体的なデザインができ、誰でも気軽にアートを楽しめます。
また、ホコリが入りにくく、いつでも清潔に使えるのも嬉しいポイントです。

さらに、ノンワイプ仕様で未硬化ジェルが出ることなく、ミラーネイルも手間なく美しく仕上がります。
パーツ作成や接着、レジンとしての活用もでき、使い勝手の良さが魅力です。

ネイル工房 アイシングジェル

「ネイル工房」のアイシングジェルは、高粘度でアートが崩れにくく、時間のかかる凝ったデザインにも最適なアイテムです。

立体感を出すための微細な作業をしても、アートがしっかりと形を保つので、長時間美しい仕上がりを楽しめます。

また、完全ノンワイプ仕様のため、仕上げのトップコートでアートが埋もれたりすることなく、デザインの美しさをそのまま維持できる点も魅力。

季節を問わず使える定番の7色展開で、シンプルなネイルから華やかなアートまで、幅広いデザインに対応可能です。

ネイルタウンジェル アイシングジェル

「ネイルタウンジェル」のアイシングジェルは、程よい硬さで流れにくく、細かい作業がしやすいため、初心者の方でも扱いやすいアイテムです。

未硬化ジェルが出ないため、アートの凹凸が美しく際立ち、立体感のあるデザインを存分に楽しめます。
ぷっくりとしたアートやパーツの固定にも最適で、アイシング文字やニットネイルなど、繊細なデザインにもぴったり。

また、フラットアートにも使用できるため、さまざまなネイルアートに幅広く活用できる便利なジェルです。

STジェリス チューブジェル

「STジェリス」のチューブジェルは、立体アートに特化した新感覚のチューブ型ジェルネイルです。

チューブから直接ジェルを出して、そのまま絵を描くようにアートが楽しめるため、ブラシいらずで手軽に3Dネイルが完成します。

付属のアートスティックを使えば、お花モチーフなどのデザインも簡単に作れるので、セルフネイル初心者にもおすすめです。

LEDライト対応でスムーズに硬化でき、アレンジも自由自在。
立体的で華やかなネイルを楽しみたい方にぴったりのアイテムです。

PRE GEL ノンワイプクリアアートジェル

「PRE GEL(プリジェル)」のノンワイプクリアアートジェルは、取りやすいテクスチャーが特徴で、凹凸のある立体的なアートを簡単に作れるアイテム。

クリア感が高く、ノンワイプ仕様なので仕上げの手間が省け、施術時間を短縮できます。
さらに、パウダーがきれいに付くため、プロのような完成度の高いデザインが手軽に作れる点が魅力です。

UV/LED両対応で、LEDライトでは30秒、UVライトでは45秒〜60秒でしっかり硬化するので、幅広いライトに対応できます。
ネイル初心者からプロのネイリストまで、さまざまな方に重宝されるアイテムです。

D.nail ミラーアートアイシングジェル

「D.nail(ディーネイル)」のミラーアートアイシングジェルは、ぷっくりとした立体アートから繊細なラインアートまで幅広いデザインに対応可能なアイテム。

ミラーパウダーとの相性が良く、ノンワイプタイプなので、パウダーを擦るだけで簡単に美しい仕上がりが実現できます。

ジェル自体は適度な粘度で、モコパーティクルが均一に広がりやすいため、仕上がりの美しさも抜群です。
滑らかなテクスチャーでデザインの際も扱いやすく、セルフネイルを始めたばかりの方でも安心して使えます。

ミラーパウダーがより綺麗に付くように進化したアイテムなので、ワンランク上のデザインを簡単に作りたい方にぴったりです。

PRESTO ノーワイプアイシングジェル

「PRESTO(プレスト)」のノーワイプアイシングジェルは、するすると滑らかに広がり、塗ったところでピタリと止まる操作性の高いジェルです。

ノンワイプタイプなので、未硬化ジェルが出ず、アートの仕上げもスムーズ。
ぷっくりとした立体感のあるデザインから繊細なラインワークまで、これひとつで多彩なネイルアートに対応可能です。

硬化後はミラーパウダーがしっかりと定着するため、ミラーアートのベースとしても優秀。
鮮やかに発色し、仕上がりの美しさと完成度の高さもポイントです。

ICE GEL A BLACK スターライト アイシングジェル

「ICE GEL(アイスジェル)」のA BLACK スターライト アイシングジェルは、ネオンカラーのぷっくりアートが楽しめるアイテム。

太陽の下では鮮やかなネオンカラー、暗い場所では蓄光して夜光カラーに変化するため、昼夜問わず楽しめます。

シンプルなデザインにマンネリを感じている方や、特別なイベントで個性を出したい方にぴったりのアイテムです。

まとめ

いかがでしたか?今回は、100均でアイシングジェルが手に入るかどうかや、ネット通販で人気のアイシングジェルを紹介しました。

記事内でもお伝えした通り、ダイソーでは現在アイシングジェルの取り扱いはありませんが、セリアやワッツではお手頃で使いやすいアイシングジェルが購入可能です。
また、キャンドゥでは、アイシングジェルに似たアイテムも取り扱っていることがわかりました。

ただし、店舗によっては取り扱いがない場合もあるため、確実に購入したい時はネット通販を利用するのがおすすめです。

トレンドネイルをコスパ良く楽しみたい方は、100均やネット通販をチェックして、自分にぴったりのアイシングジェルを見つけてくださいね!

この記事のキーワード

キーワードから記事をみつけよう!

この記事のライター

「100均・プチプラ」のランキング

一週間で人気のあった記事ランキング

ネイル女子 - Have a nice day tomorrow. [明日をたのしく。]

  • facebook
  • x

公式アカウント