ジェルネイルでクリアのみはおすすめ♪サロンやセルフでも◎ | ネイル女子 - ネイリストがおすすめするネイルサロンも掲載中!

※本サイト内では一部プロモーションが含まれます

実はネイルサロンで常に一定の人気を誇るのが「クリアジェルのみ」です。

「ネイルサロンに行ってクリアネイルだけなんてもったいない!」そう思う人もいるかもしれませんね。

しかしクリアネイルは見た目も美しく、たくさんのメリットがあります♪

この記事では、シンプルなのに華やかに仕上がるクリアのみジェルネイルの魅力や、ネイルサロンやセルフネイルで付ける時の料金、やり方について解説します!

透明だけでもキレイなネイルを楽しみましょう!

ジェルネイルでクリアのみとは?

透明でツヤのあるクリアジェルを塗った自然な手元

ジェルネイルのクリアのみとは、色やアートはせずに透明な状態で仕上げるネイルをいいます。
具体的には、クリアのベースジェルとトップジェルだけで仕上げるネイルのことです。

厚みやジェルを付けている感があまり出ないので、自然な雰囲気のネイルになるのが特徴。
ネイルサロンでは「ジェルネイル 透明のみ」「クリアジェルネイル」といったメニュー名になっていることもあります。

クリアネイルと聞くと、職場や生活環境の中でネイルがNGの人が仕方なくやっているイメージを持つ方もいるのでは?

しかし、ネイルが普及し当たり前になった現在、あえてクリアネイルを好んでする人も増えています!

透明だけのクリアジェルネイルがおすすめな理由

ジェルネイルはかわいいカラーやアートが溢れていますよね。
しかしクリアネイルは安定した人気を誇ります。

無色透明なクリアネイルが人気なのは何故なのでしょうか?
実はクリアネイルにはたくさんのメリットがあるのです!

ナチュラルだけどキレイなツヤと透明感

クリアのみジェルネイルをしている女性の手元アップ

クリアネイルの一番の魅力はなんと言ってもその透明感!

ジェルネイルの特徴であるツヤ感と透明感は、クリアネイルでさらに発揮されます。

自爪そのものをキレイに見せることができ、ナチュラルなのに華やかな指先になるので、自然な美しさを求める方に最適です♪

さらに、クリアネイルならカラーやアートは関係なく「ツヤ感」で勝負しているので、ファッションやシーンを選ぶこともありません。

ちなみにジェルネイル歴が長い人ほど、最終的に究極のシンプル・ナチュラルなクリアネイルにハマる人が多いのも特徴です。

爪の補強になる

クリアジェルでコーティングした人差し指

クリアネイルは爪の弱い人には補強材としての役割も果たします。

ジェルネイルは、マニキュアと違ってぷっくりとした厚みが出るので、自爪をコーティングし守ることができるのです。
自爪が薄かったり、深爪でなかなか伸ばせないという人にも強度がアップし長く伸ばしやすい爪になります。

そしてジェルネイルのクリアのみは、カラーの2度塗りを挟まないので極端に分厚くなりにくいのも特徴。
付けている違和感が少なく、ジェルネイルに慣れていない人でも扱いやすい指先になりますよ♪

深爪・爪噛み・爪むしりの防止になる

猫の手を握って爪を見る

いつも深爪にしてしまう方や、爪噛み、爪むしりが癖になってやめられない方は、透明だけのジェルネイルでコーティングしてみてはいかがでしょうか?

前述の通り、ジェルネイルは厚みが出るのでしっかりと自爪をコーティングできます。
爪の白い部分(フリーエッジ)が殆どない状態でも、ジェルネイルを付けることで少しずつ伸ばしやすくなるのです。

また、爪に厚みが出るので、爪噛みをした時や、爪むしりがしたくなった時にも自爪とは異なる感覚になります。
爪噛みや爪むしりを辞めたいという人のきっかけにもなるはずです。

爪が伸びても気にならない

OKポーズをする女性

ジェルネイルは爪が伸びてくると根元にスキマが出来て気になりますよね。

しかしクリアジェルだけで仕上げるなら、もちろん色やデザインはありません。
爪が伸びてきても、自爪とジェルの境目がわかりにくいのです!

年齢・性別問わず付けられる

オフィスで働く男女

ジェルネイルのクリアのみは、透明だけで色が付いていないので、年齢や性別を問わず幅広い方が気軽に付けられます!

ネイルは「女性のもの」「若い人のもの」というわけではありませんが、自分のライフスタイルや周囲との人間関係によっては、堂々とネイルを楽しめないという方もいますよね。

クリアのみのジェルネイルは、ナチュラルでありながら清潔感や美しさを引き出せるので、目立たずしっかりお手入れされている手元になります。

さらにマットコートによってツヤなしにすれば、何も付けていない自爪のような仕上がりにすることも可能です。

例えば販売職や営業職など人と対面することが多く、見た目に気を使いたい方はもちろん、仕事や家事で弱い爪を保護したい人、ギターや弦楽器の奏者、ロッククライミングをする人など・・・

手元の清潔感をアップしたい方や、指先をたくさん使う人は、爪の保護のためにクリアのジェルネイルがおすすめです!

爪や手元がコンプレックス、でもネイルをするのはちょっと・・・という方でも、ナチュラルな見た目で自信が持てる手元に近づけますよ!







クリアネイルのツヤあり・ツヤなし、自分に合うのはどっち?

透明のみジェルネイルで仕上げた指先のアップ

クリアネイルは透明のジェルネイルのみを使いますが、仕上げはツヤあり・ツヤなしと2つの種類があります!

ツヤありのメリット、ツヤなしのメリットをチェックして、自分にあうのはどちらか選んでくださいね♪

ツヤあり・クリアネイルのメリット

つるんとしたツヤありクリアネイルなら、ガラスのような透明感とピカピカな表面が楽しめるので、手全体が明るく見えますし、キレイな手元を演出したい方にぴったり!

手のくすみやシワなど、年齢肌が気になる方にもおすすめです♪

ちなみに、ジェルネイルは基本的にツヤがある状態で完成します。
むしろネイルサロンなら「マット仕上げ」という指定がなければツヤがある状態で完成するので覚えておきましょう。

ツヤなし・クリアネイルのメリット

光沢がなく、すりガラスのような見た目になるのがツヤなし仕上げです。
ツヤのないネイルはマットネイルとも言われます。

クリアネイルをツヤなしで仕上げると、自爪のような仕上がりになるのが最大のメリットです。
ジェルネイルはツヤがあるとどうしてもネイルを付けている感が出ますが、マットにすれば自爪との違いがわからないほど自然な状態が楽しめます。

クリアでツヤなしは、学校や職場で派手なネイルが出来ない人や、爪のケアや保護をしたい男性などにもおすすめです!

ジェルネイルのクリアのみはネイルサロンでも付けられる♪

ネイルサロンでは、ジェルネイルのクリアのみ施術が受けられます。
「クリアジェルのみ」「ジェルネイル透明仕上げ」といったメニューで取り扱っているサロンもあります!

ジェルネイルの施術をしているお店ならまず取り扱っているメニューなので、気になる方はぜひチェックしてみてください♪

料金はいくら?

ネイルサロンでのクリアネイルの料金は3,000~6,000円くらいが目安です。
ジェルネイルの付け替えオフや、亀裂補強、長さ出し(スカルプ)などがあると上の料金にプラスしてかかります。

アートやカラーがないので他のジェルネイルメニューよりもお得に設定されていますが、極端に安いわけではありません。

ですが事前のネイルケアで爪の形や甘皮を整えるのでキレイに仕上がりますし、施術時間も付け替えオフなしなら30分くらいで終わるサロンもあります。

忙しくて時間がない方や、ネイルサロンにあまり慣れていないジェルネイル初心者の方にもおすすめです!







セルフで簡単!クリアジェルネイルのやり方を解説

クリアのみジェルネイルはセルフでも比較的簡単にできるので、初心者にもおすすめ♪
100均で道具を揃えることができるので、以下の順番で挑戦してみてください!

まずはネイルケアで自爪をキレイに

クリアなネイルとネイル道具

ジェルネイルを塗る前には、ネイルケア(プレパレーションとも言います)が必要です。
まずは以下の道具を揃えましょう!
ネイルケア道具はセリア、ダイソー、キャンドゥなどの100均でも売られているので、プチプラで始めたい人は100円ショップに行ってみるのもおすすめです!

ネイルケアで用意するもの

  • エメリーボード
  • スポンジバッファー
  • メタルプッシャー
  • キューティクルリムーバー
  • 消毒用エタノール
  • ネイルワイプ(キッチンペーパーでも可)

道具が揃ったら、手を綺麗に洗って1から順番通りにネイルケアを進めます♪

1.エメリーボードで爪を削って整える

エメリーボードで爪の長さと形を整えます。

クリアネイルは自爪が透けるので、爪先の形が揃っていないと歪な印象になります。
爪先や長さがバラバラにならないよう、見比べながら少しずつ削っていきましょう。

2.爪先にバリが付いていたらスポンジバッファーで落とす

エメリーボードを使っていると、爪先にバリが付くことがあります。
バリを付けたままにするとキレイにジェルネイルが塗れませんし、浮きやすくもなります。

バリがあったらスポンジバッファーを使い、軽くやすってバリを取り除きましょう。

3.甘皮を押し上げる

甘皮にキューティクルリムーバーを塗布し、1分ほど待ちます。
キューティクルリムーバーが馴染んだら、メタルプッシャーを使い、甘皮を軽い力で押し上げていきましょう。

爪の中心から放射線状に広がっていくイメージで動かすときれいに押し上げられます。

甘皮を押し上げると、メタルプッシャーの先端に白いカスが溜まってきます。
これはルースキューティクルという甘皮や爪の根元付近の角質なので、爪に残らないように取り除きましょう。

4.消毒用エタノールで拭き取る

甘皮の押し上げが終わったら、ネイルワイプに消毒用エタノールを含ませて、爪先から甘皮まで全体を拭き取りましょう。

爪の消毒はもちろん、油分除去にもなるのでジェルネイルの持ちがアップします。

拭き取りまで終わったらネイルケア完了です

ジェルネイルを塗ってセルフでクリアネイルを仕上げよう!

セルフジェルネイルを楽しむ女性

ネイルケアが終わったら、いよいよジェルネイルを塗り始めます!
以下の道具を用意しましょう!

  • ノンサンディングベースジェル(ハケ付きボトルタイプ)
  • ノンワイプトップジェル(ハケ付きボトルタイプ)
  • ジェル硬化用ライト

ノンサンディングベースジェルを使えば、ネイルケアで爪表面をやするサンディングをしなくても塗布できます。

また、ノンワイプトップジェルは最後の未硬化ジェルの拭き取りが必要ないので、道具少なめになり、時短に繋がります。

これらのジェルは、ハケ付きボトルタイプならジェルブラシを用意しなくてOK!

コンテナタイプを使うときは、平筆やオーバル筆など自分が使いやすい形のジェルブラシを用意しましょう!

5.ベースジェルを2度塗りして硬化する

ベースジェルを根元から爪先まで、爪のサイドも含めて形を取るようにハケで塗っていきましょう。

ベースジェルの量は多いとはみ出しやすいので、最初は少なめで塗り始めてください。
足りないなと感じたら少しずつハケに取る量を多くしていけばOKです!

甘皮や皮膚にはみ出してないことを確認して、ライトで規定時間通り硬化します。

そして、今回のクリアネイルは強度アップのためにベースジェルを2度塗りします。
硬化が終わったら、先程よりも少し量を多めにハケに取り、爪表面、爪先、根元、サイドまでもう一度ベースジェルを塗布しましょう。

甘皮や皮膚にはみ出してないこと、表面がデコボコしていないことを確認して、ライトで規定時間通り硬化します。

6.トップジェルを塗って硬化したら完成!

最後にトップジェルを爪全体に塗ります。
塗る量は、2度塗り目のベースジェルと同じくらいか、それよりも少し多めに取りましょう。

筆圧をかけないように、ふわっと爪全体に塗るとツルンとしたデコボコのない仕上がりになります。
爪先も塗るのを忘れずに。

甘皮や皮膚にはみ出してないこと、デコボコしていないことを確認して、ライトで規定時間通り硬化すれば完成です!

ちなみに、ツヤなし仕上げにしたい方は、6の工程でノンワイプトップジェルのマットタイプを使いましょう。

マットタイプのジェルが無いときは、6まで終わった後に目の細かいスポンジバッファーで爪全体をサンディングすればツヤなしになりますよ♪

まとめ

カフェでコーヒーを飲む女性

ジェルネイルのクリアのみは透明のジェルだけで仕上げます。

自然な見た目なのに、清潔感や美しさが引き立つので、ナチュラル派や派手なネイルが苦手な方にもおすすめです!

ツヤなしのマットなクリアネイルならより自爪に近い状態になるので、爪の補強がしたい男性にもぴったり。

伸びてきた爪の根元も目立ちませんし、シーンを問わず活躍するので、ネイルサロンやセルフネイルで一度クリアネイルを試してみてはいかがでしょうか?







おすすめ
この記事のキーワード

キーワードから記事をみつけよう!

この記事のライター

「ネイルhack」のランキング

一週間で人気のあった記事ランキング

ネイル女子 - Have a nice day tomorrow. [明日をたのしく。]

  • facebook
  • x

公式アカウント