見る角度によって様々な輝きを楽しめる、オーロラネイル。
ここ数年ずっと変わらず大人気のデザインなので、SNSや雑誌などでも度々目にすることがありますよね。
そんなオーロラネイルを、セルフでやってみたいと考えている方も多いのではないでしょうか。
しかし、「オーロラネイル特有の柔らかな輝きや、うるうるとした質感の出し方が分からない…」という方も大勢いらっしゃると思います。
そこで今回は、オーロラネイルのセルフでのやり方や、プチプラのオーロラマニキュアなどをご紹介!
オーロラネイルをやってみたい方は、ぜひ最後までご覧くださいね。
- オーロラネイルとは?
- ・氷ネイルやうるうるネイルとも呼ばれることがある
- ・マグネットネイルやミラーネイルとの違いは?
- ・ハンドはもちろんフットネイルにもおすすめ
- ジェルとマニキュアのオーロラネイルの違い
- ・マニキュアはオーロラカラーのポリッシュを使う
- ・ジェルネイルはオーロラパウダーやオーロラフィルムを使う
- セルフでオーロラネイルをする方法
- ・ジェルネイルの場合はパウダーで!
- ・パウダーを使用したオーロラネイルのやり方
- ・マニキュアの場合はオーロラカラーを塗るだけ!
- プチプラのオーロラマニキュア
- ・キャンメイクカラフルネイルズN32 ミスティドリーム
- ・ジーニッシュマニキュア201 ドリーミー
- ・ネイルホリック トップコート 02 オーロラピンク
- ・ちふれ ネイルエナメル 015透明ラメ
- まとめ
オーロラネイルとは?
読者様の中には、「オーロラネイルがどんなデザインなのかよく分からない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ここではまず、オーロラネイルについて詳しく解説していきます。
氷ネイルやうるうるネイルとも呼ばれることがある
オーロラネイルはその名の通り、オーロラのように幻想的な輝き&うるツヤ感を再現したデザインで、「氷ネイル」や「うるうるネイル」と呼ばれることもあります。
光の加減や視線の角度によって、ピンクやブルー、パープル、グリーンなど様々な表情を見せてくれるので、飽きずにデザインを楽しめるのが魅力です。
また、ロングネイルはもちろん、ショートネイルでも華やかな指先に仕上げることができ、輝き方も上品なので、幅広い年齢層から人気があります。
マグネットネイルやミラーネイルとの違いは?
ここ数年のトレンドデザインには、オーロラネイルの他にも、マグネットネイルやミラーネイルなどがありますよね。
いずれも大人気のデザインですが、それぞれの特徴は以下のように大きく異なります。
オーロラネイル:オーロラフィルムやパウダーなどを使用して、偏光感のある輝き&うるツヤ感を出したデザイン
マグネットネイル:鉄粉入りのジェルorマニキュアと磁石を使用して、幻想的な模様を描いたデザイン
ミラーネイル:ミラーパウダーを使用して、鏡のような光沢感やメタリック感を演出したデザイン
このように、オーロラネイル・マグネットネイル・ミラーネイルは、それぞれが持つ特徴が異なっています。
いずれも独自の魅力があるので、気分に合わせて好きなデザインを楽しんでみてくださいね。
ハンドはもちろんフットネイルにもおすすめ
オーロラネイルはハンドだけではなく、フットネイルでも存分に楽しめるデザインです。偏光感のある柔らかな輝きと、うるうるの光沢感が足元を上品に魅せてくれますよ。
秋冬にオーロラのフットネイルをする場合は、ひんやりした青空をイメージしたブルー系や、雪を思わせるホワイト系のオーロラカラーがおすすめです。
さらに、ポイントでアニマル柄やスノーフレーク、チェックなどをプラスして、季節感を演出しても◎
春夏シーズンにオーロラのフットネイルをする方が多いですが、合わせるカラーやアートを工夫すれば、1年を通して楽しむことができます。
ジェルとマニキュアのオーロラネイルの違い
オーロラネイルは、ジェルでもマニキュアでも楽しめますが、それぞれ使用するアイテムや施術方法は異なります。
ここでは、ジェルとマニキュアのオーロラネイルの違いを解説していきましょう。
マニキュアはオーロラカラーのポリッシュを使う
マニキュアの場合は、オーロラカラーのポリッシュを使用するだけで、簡単にオーロラネイルにすることができます。
市販でも多くのメーカー・ブランドから、オーロラカラーのポリッシュが販売されているため、気軽にオーロラネイルを試してみたい方にはおすすめです。
この後の項目でも、プチプラのオーロラマニキュアをご紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
ジェルネイルはオーロラパウダーやオーロラフィルムを使う
ジェルでオーロラネイルを施す場合は、オーロラパウダーやオーロラフィルムを使います。
マニキュアとは異なり、通常カラーの上にパウダーやフィルムを乗せて、後からオーロラの質感を出すことが特徴です。
この他にも、通常カラーの上からコーティングするだけで、オーロラ加工ができるジェルも販売されているので、ジェルの場合は3パターン(パウダー・フィルム・ジェル)のやり方を選ぶことができます。
セルフでオーロラネイルをする方法
デザイン的に凝った印象があるオーロラネイルですが、実はセルフネイルでも簡単に施術することができるんです。
ここでは、セルフでオーロラネイルをする方法を、ジェルネイル編・マニキュア編に分けて解説していきます。
ジェルネイルの場合はパウダーで!
前項でも解説しましたが、ジェルでオーロラネイルをする方法は、以下の3パターンがあります。
・オーロラパウダーを使用する
・オーロラフィルムを使用する
・オーロラカラーのジェルを使用する
今回は簡単でコスパが良い、オーロラパウダーを使用した方法を解説します。なお、オーロラパウダーは、100均やネットショッピングなどで購入可能です。
パウダーを使用したオーロラネイルのやり方
- まずは基本のネイルケアやサンディング、油分除去などの下準備を行います。
- ベースジェルを塗布して硬化します。
- お好みのカラージェルを塗布して硬化します。(オーロラカラーを際立たせたい場合は、クリアベースのままでもOKです)
- ノンワイプジェルを塗布して硬化します。
- チップにオーロラパウダーを少量取り、爪の上に擦るように付けて密着させます。
- 最後に仕上げのトップジェルを塗布し、硬化させたら完成です!
マニキュアの場合はオーロラカラーを塗るだけ!
マニキュアの場合は、オーロラカラーのポリッシュを塗布するだけで、簡単にオーロラネイルが完成します。
施術方法は通常のマニキュアと全く同じです。まずは基本のネイルケア・油分除去を行い、ベースコート→オーロラカラー(2度塗り)→トップコートの順序で塗布していきましょう。
なお、マニキュアのカラーは2度塗りが基本ですが、メーカー・ブランドによっては1度塗りでもしっかり発色するアイテムがあるので、好みに合わせて調節しても問題ありません。
プチプラのオーロラマニキュア
セルフネイラーさんの中には、気軽に塗れるマニキュア派の方も多いですよね。
ここでは、プチプラのオーロラマニキュアをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
キャンメイクカラフルネイルズN32 ミスティドリーム
「キャンメイク」のカラフルネイルズN32・ミスティドリームは、青みがかった偏光パールカラーがおしゃれなマニキュア。
今っぽい雰囲気のマーメイドカラーが大人気で、なんと発売当初には売り切れが続出するほどだったそうです。
プチプラでありながら、塗りやすいハケ・速乾性・ツヤ感など、機能面にも定評があります。
女性らしくて透明感のあるオーロラネイルが簡単にできるので、初心者さんにもおすすめです。
ジーニッシュマニキュア201 ドリーミー
「ジーニッシュ マニキュア」の201・ドリーミーは、重ねて使える偏光パールのニュアンスカラーが特徴のマニキュア。
ジェル成分(光硬化樹脂)が配合されているので、マニキュアなのにジェルのようなぷっくり感やツヤ感が出ることも魅力です。
そのまま使用してもOKですが、手持ちのマニキュアと重ねて様々なニュアンスを楽しめるのも嬉しいポイント。
既に持っているマニキュアを活用しつつ、オーロラネイルを楽しみたい方に一押しのアイテムです。
ネイルホリック トップコート 02 オーロラピンク
「ネイルホリック」のトップコート 02 オーロラピンクは偏光パールが入ったトップコートとして使えるマニキュアです。
オーロラピンクのヴェールがかかったような仕上がりになるので、幻想的で可愛らしい雰囲気に仕上がります。
シンプルなカラーマニキュアも、これをトップコートとして塗るだけでアレンジが可能。
単体で塗ってもクリア感のかわいいオーロラネイルになるので、1本持っておくと便利なマニキュアです!
ちふれ ネイルエナメル 015透明ラメ
「ちふれ」のネイルエナメル015・透明ラメは、ホログラムのような寒色系ラメが、指先に輝きを与えてくれるマニキュア。
角度によって表情が変わる偏光カラーで、ブルーやグリーンなどの涼しげな色味を楽しめることが特徴です。クリアベースなのでムラになりにくく、手持ちのマニキュアに重ねてもキレイに仕上がります。
目を惹く華やかなラメ感がおしゃれなので、ハンドはもちろんのこと、フットネイルの使用にもおすすめです。
まとめ
今回はセルフでオーロラネイルをする方法や、プチプラで買えるオーロラマニキュアなどをご紹介しました。
一見すると、テクニックが必要なようにも見えるオーロラネイルですが、セルフでも意外と簡単に施術することができますよ。
ネイル初心者さんの場合は、本記事でご紹介したプチプラのオーロラマニキュアから入門してみてはいかがでしょうか。
ふんわりと優しい煌めきを放つオーロラネイルは、今季もまだまだ人気が続きそうです。まだオーロラネイルを試したことがない方は、この機会にぜひチャレンジしてみてくださいね!