ネイルアートの3Dとは|必要なもの・やり方・注意点を解説します | ネイル女子 - ネイリストがおすすめするネイルサロンも掲載中!

※本サイト内では一部プロモーションが含まれます

立体的で存在感のあるネイルデザインの3Dアート。

3Dアートは高度なテクニックが必要で、ネイリストの中でも難しいとされるデザインです。ですがしっかり練習すればセルフでやることも十分可能なんです!

3Dアートが出来るとデザインの幅が一気に広がり、プロ顔負けのネイルになること間違いなし!

今回はネイルアートで3Dをする際に必要なアイテムや、する際の注意点など3Dアートについて詳しく解説していきます。

ネイルアートの3Dって?

まずはネイルアートの3Dネイルについて、基本的なことを解説していきます。

立体的なアートのこと

3Dアートは立体的なアートのことで、別名エンボスアートとも呼ばれます。

マニキュアやジェルは塗ることでデザインを作っていきますが、これは平面的でフラットな印象ですよね。

対して3Dアートは、アクリルのパウダーやリキッドを使って少し高さのある立体的なデザインを形成します。

高さが出て存在感があるため、1本入れるだけでデザインを一気に華やかにすることが出来ます。

主なデザインは?

3Dアートの定番はフラワーとリボンで、特にフラワーは花びらを一枚ずつ作っていくため繊細で豪華なデザインを作ることが出来ます。

ブライダルや成人式など、特別な日に人気です。

他にもアニマルや好きなキャラクターなども形成でき、推しキャラや干支、季節のイベントをイメージした3Dアートを楽しむ方も増えています。

ネイルサロンでの扱い

3Dアートはかなり技術のいる特殊なデザインのため、ネイルサロンによっては取り扱いがないところもあります。

また、取り扱っていても1パーツごとに特別料金がかかったり担当ネイリストが決まっていたりと、通常のネイルデザインとは異なる扱いになっているサロンも多いです。

やりたい場合は事前に確認するのがおすすめです。

セルフネイルで3Dアートに必要なもの

セルフネイルでも練習さえすれば3Dアートを楽しむことが可能です。
まずは3Dアートに必要なアイテムを紹介していきます。

アクリルパウダー

アクリルパウダーはアクリル樹脂の粉末で、アクリルリキッドと一緒に使います。
3Dデザインで使うメインの材料になります。

パウダーには様々な色がありますが、一番おすすめなのは白!
白の花びらやリボンは、どのベースカラーにも合わせやすいため重宝します。

アクリルリキッド

アクリルパウダーとアクリルリキッドを混ぜることで成分が化学反応を起こし、パウダーが少しずつ固まっていきます。

固まる前に花びらやリボンなどの形を作っていきます。
揮発性があるため一回ずつ小分けにして使用しましょう。

ダッペンディッシュ

アクリルリキッドを入れるガラス製の容器のことです。
使う分だけダッペンディッシュに注ぎましょう。

プラスティック製の容器だとリキッドが溶かしてしまう恐れがあるため、小さくても重さのあるガラス製のものがおすすめです。

ブラシ

3Dアートのデザインはブラシを使って形成していきます。

アクリルリキッドを浸した状態でパウダーを取り、花びらやリボンなどの形を整えていきます。
初心者の方は小さめのブラシの方が細かい作業がしやすいため、刷毛先が長すぎず小さめの物を選びましょう。

また、素材がナイロン製だと毛先が痛みやすいので、セーブルやコリンスキーなど動物の毛を使ったブラシがおすすめです。

キッチンペーパー

主に筆を拭くために使います。
ブラシにリキッドを浸した際、リキッドを付け過ぎてしまった場合には、このキッチンペーパーで拭き取りましょう。

アルミホイル

3Dアートをする際のパレットとして使います。
直接爪の上に3Dアートを施しても良いですが、小さな花びらなどはアルミホイルの上で1枚ずつ形成し、出来たものを爪の上で組み立てるやり方もあります。







3Dアートのやり方

道具を揃えたならいよいよ実践です。
3Dアートの基本的なやり方を解説していきます。

1.ブラシをリキッドにつける

まずブラシをリキッドに浸します。
先端だけではなく、ブラシ全体にリキッドを含ませましょう。

2.リキッドの量を調節する

リキッドをしっかり含ませたらダッペンディッシュの縁で軽く量を調整します。
この時含ませたリキッドを落とし過ぎない様気をつけてください。

3.アクリルパウダーを取る

リキッドを含んだブラシで、アクリルパウダーを取ります。
リキッドと合わさったパウダーは粉っぽさがなくなり、ミクスチュアと呼ばれる状態になります。

4.ミクスチュアをチェックする

3Dアートをする際、ベストなミクスチュアの状態があります。
丸いボールのように、表面がつるんとして流れなければキレイに取れた証拠です。

表面がガサガサして粉っぽかったり、逆に水っぽくてブラシから流れ落ちるようなゆるい場合はミクスチュアを取り直してください。

5.好きな形を作成する

キレイなミクスチュアが取れたら好きな形に形成していきます。
土台となる爪にミクスチュアを置き、ブラシの先で形を作っていきます。

時間が経過するにつれ徐々に固まっていくため、素早く整えましょう。

逆に失敗しても固まる前だと取り除くことができるので、やり直したい場合はウッドスティックやキッチンペーパーで取り除いてくださいね。

アクリルを使う時の注意点

アクリルは取り扱いに気をつけるべき点があります。
最後に注意点を解説していきます。

ブラシはアクリルリキッドで洗浄

アートが終わってブラシをしまう際は、ブラシをアクリルリキッドで洗浄し、そのままキャップをして片付けましょう。

水で洗うと筆先が傷んでしまうため、水洗いはしないよう気をつけてくださいね。

残ったリキッドはペーパーで吸い取って破棄

残ったリキッドは様々な異物が混入して再利用不可なため、キッチンペーパーで吸い取って破棄しましょう。

薬剤ですので、洗面所で流すなどの行為もNGです。

使用中は換気

アクリルリキッドは揮発性があり独特の匂いがします。
気分が悪くなることも考えられるため、使う際はしっかり換気を行いながら作業してくださいね。

まとめ

立体的で豪華なネイルデザインの3Dアートは、1本あるだけで抜群の存在感を発揮します。
特にミクスチュアの作り方が難しく感じるかもしれませんが、コツさえ掴めばデザインの幅が一気に広がり、指先で個性を演出できます。
換気や筆の扱いなど注意点に十分気をつけて、3Dアートを楽しんでくださいね。







おすすめ
この記事のキーワード

キーワードから記事をみつけよう!

この記事のライター

「ネイルhack」のランキング

一週間で人気のあった記事ランキング

ネイル女子 - Have a nice day tomorrow. [明日をたのしく。]

  • facebook
  • x

公式アカウント