ネイルを綺麗に撮る方法&ご飯やスイーツを綺麗に撮るにはこんな編集がおすすめ! | ネイル女子 - ネイリストがおすすめするネイルサロンも掲載中!

※本サイト内では一部プロモーションが含まれます

写真を綺麗に撮りたい!そう思ったことはありませんか?SNSを見ていると、みんなとっても綺麗な写真をアップしていますよね。同じものでも写真が綺麗だと目を引くし、見ていて飽きません。自分もお気に入のネイルをインスタに載せて「いいね」がいっぱいつくような、おしゃれ感の出る写真が撮りたい!そう思っていざ撮ってみたら、なんだか変な感じ・・・イメージと違う・・・、なんて思いをしたことのある人も多いのではないでしょうか?ネイルはアートの見え方や指のポーズで雰囲気がだいぶ変わります。そのため何度撮り直しても、全然しっくりこないこともしばしば。実はネイルは写真を撮るのがとても難しいのです。また、美味しそうなご飯やお洒落なカフェのかわいいドリンクなど、SNSに載せたいものはたくさんありますよね!でも料理の美しさや美味しさを写真に撮るのはネイル同様、至難の業です。せっかくのお料理やスイーツがなんだか不味そうに・・・。どうしたらみんなのように魅力的で綺麗な写真を撮ることができるのでしょうか。そこで今回はネイルやご飯、スイーツを綺麗に、そしておしゃれに撮る方法をご紹介します♪

ネイルを綺麗に撮る方法!

ネイルサロンできれいにしてもらったネイルや、セルフで頑張ってかわいくしたネイルは、綺麗に写真に撮って残しておきたいですよね!そしてインスタなどのSNSを活用している人なら写真をアップして、「いいね」がいっぱいついたらいいなーなんて思うはず!しかし実際に撮ってみると、なかなかイメージ通りにはいかないもの。ネイルの場合、ツヤ感やかわいいアートをアピールしたいですよね。でも指の角度や光の加減によって暗くなったりアートが見えなくなったりと難しいです。ネイルを綺麗に撮るにはただ爪を撮るのではなく、ちょっとした工夫をすることで上手く写すことができます。では、ネイルの写真を綺麗に撮るための方法をご紹介します!

背景にこだわってみましょう

ネイルを撮る前に、背景をチェックしましょう。物がたくさん置いてあったり、ちょっと汚れているテーブルや壁紙が背景だと生活感が出てしまいます。生活感が出ると綺麗な写真にはなりにくいので、撮る前に必ず背景はどのように映るかスマホの画面で確認してくださいね。おすすめは壁を背景にすること。どうしても背景が写り込んでしまう時は、ネイルにピントを合わせて背景にぼかしを入れて誤魔化しましょう!

ネイルを撮る時の背景に使える小物

・真っ白なハンカチ
真っ白なハンカチはシンプルだけど綺麗な雰囲気の写真にしたいときにぴったりです♪白の効果で手元が明るく見えるので、より美肌に写りますよ!

・コルクや木製のボード
落ち着いた雰囲気の写真を撮りたいときはコルクや木製のボードを背景にしましょう。自然かつ優しい印象の写真に仕上がります♪

・雑誌
ファッション雑誌はネイルを撮る背景に使えます!ファッション雑誌でネイルのテイストと合うページをバックに撮ってみてください!おしゃれでアーティスティックな写真になります。

身近なものを使うことで、映えて綺麗な写真が撮れちゃうのです!さらに最近は100円ショップで背景用シートなんて便利なものも売っています。大理石の模様なんかもあるのでおすすめですよ。綺麗な写真を撮りたいならまず背景からこだわってみましょう!

片手を写すときにおすすめのポーズやポイント

自撮りでネイルを撮る場合は片手を撮りますよね。「どうやって手を写そう、普通に手全体を写せばいいのかな?」なんて適当に撮るとなんだかイマイチな写真になりやすいです・・・。そこで簡単にキマるおすすめポーズや、綺麗に撮るためのポイントをご紹介します♪キマるおすすめポーズや、綺麗に撮るためのポイントをご紹介します♪

萌え袖

萌え袖とは、オーバーサイズ気味な服を着るときに指先がちょこっと見える姿のことを指します!ゆるっとした雰囲気に、女の子らしい愛らしさもプラスできます!萌え袖は片手でもかわいく撮れるポーズなので、恥ずかしがらずにトライしてみましょう!スウェットやニットなどやわらかい素材で萌え袖をしてみるのがおすすめで、より可愛らしい雰囲気を出すことができます。

・萌え袖に合うネイル
女の子らしさ全開の萌え袖には、オフホワイトやベージュなどの淡色ネイルやピンク系のネイルがぴったりです。ガーリーなネイルはよりガーリーな雰囲気に、そしてネイルだけではシンプルなピンクやホワイトのワンカラーネイルも、萌え袖効果を使ってモテ系ネイルに写りますよ♡

かわいい、おしゃれなものを握ってみる

かわいい、おしゃれなものを握って撮ってみるのもおすすめです!握ることで自然と手がグーの形になって、爪全体を写しやすくなります♪物を持つことで自然なポーズをとることができ、握るものを変えることによってどんなネイルにも使える万能な撮影方法です。スタバのカップを持ってスタイリッシュな雰囲気やカジュアルなイメージにしたり、女子力の高い写真にしたいなら、おしゃれな香水の瓶や造花を握ってみるのも良いですね♡あっという間にフォトジェニックな雰囲気になりますよ!ものを握る時は、指をきっちりと揃えるのではなく、力を抜いてフワッと優しく握るようにすると自然な雰囲気で表情のある写真にすることができます。♡

・おすすめのネイル
持つものによってイメージや雰囲気を変えることができるので、どんなネイルにもおすすめです!お好きなネイルを楽しみましょう!

トーンアップクリームやホワイトクリームを塗る!

韓国メイクや中国メイクが流行っている今、トーンアップしたり肌を白く見せるクリームや化粧下地がたくさん販売されています!肌をトーンアップさせることでシワが目立ちにくくなり、下地効果で毛穴も目立たなくなります。ネイルを撮る前にこれらを手に塗れば美白と美肌が叶います。加工アプリを使うことで肌を白く見せることはできますが、かなり不自然な写真になってしまうことも多いです。トーンアップ効果のある下地や美白クリームなどのコスメを使うことで、ネイルも手元も自然で美しい写真に写りますよ♪







写真を撮るなら自然光が入る昼がおすすめ!

自然光と蛍光灯の光では写真写りが変わります!蛍光灯の光は、青っぽい電球や黄色っぽい電球が多く、写真にも蛍光灯の色が反映されやすいです。また蛍光灯の光はとても強いので、写真も無機質で硬い雰囲気に仕上がってしまうことも。モードな写真を撮りたいときには使えますが、フェミニンな写真にしたい場合はちょっとちぐはぐになってしまいます。そこで自然光を取り入れるために昼に写真を撮りましょう!自然光は非常にやわらかい光なので、写真でもそのやわらかさを表現することができます!窓際や外で自然光を取り入れながらネイルを撮ってみてくださいね。

美しいネイルを撮るならウォーターケアをしよう

ネイルをする時、事前に手元の写真を撮ることが決まっていたらウォーターケアがおすすめです。甘皮の処理はネイルには欠かせません。そして数ある写真の中で目に留まる一際美しいネイルは、甘皮ケアが完璧であるものがほとんどです。しっとりと美しいキューティクルラインから自然に伸びているネイルは、本当にきれいですよね。これにはウォーターケアがおすすめです。また今の時代、アップされた画像はいくらでも拡大できます。気になるネイルアートを細かいところまでチェックできるのは有り難いですが、同じように自分の写真も誰かに拡大され、細かいところまで見られているかもしれません。そんな時にもウォーターケアをしていれば何の心配もありません。ネイルの写真を撮ることが決まっているなら、ぜひウォーターケアをしましょう。写真映えすること間違いなしです!

ウォーターケアに必要なもの

・お湯を張ったボウル
・キューティクルリムーバー、なければハンドクリーム
・プッシャー
・ガーゼ
・ニッパー

セルフでウォーターケアのやり方

①キューティクルリムーバーを甘皮周りに塗って馴染ませる。キューティクルリムーバーがなければハンドクリームで代用可◎

②用意しておいたお湯(40度前後)に指先を5分程浸ける。

③水分を拭き取り、プッシャーを使って甘皮を優しく押し上げていく。

④ガーゼを親指の先にきっちりと巻き付けたらボウルに残っている水分をちょんちょんとつけ、ガーゼを湿らせる。

⑤親指に巻き付けた湿らせたガーゼを上手く使いながら、爪の表面~根本、押し上げた甘皮の下まで滑り込ませながら、余分な汚れや角質、甘皮をしっかりと擦り落としていく。するとキューティクルリムーバーやクリームと一緒に白いカスが出てきます。ガーゼでクルクルしながら丁寧に擦れば、余分な甘皮のほとんどが除去できます。

⑥一度、指先をきれいにしてスッキリさせる。残ったボウルの水で指先をきれいにしても良いし、手を洗ってきてもOKです。

⑦気になるところがあればニッパーを使ってカットしていく。ニッパーで甘皮やささくれをカットする時は、必ず皮膚が湿った状態で行います。甘皮が乾燥した状態でカットするとすぐに乾燥して、そこからささくれになります。

⑧保湿して終了。

⑥もしくは⑦までやったらウォーターケアが終了したら、すぐにネイルオイルやハンドクリームを馴染ませて保湿するようにして下さい。

ネイルをより綺麗に撮るには、ウォーターケアをして美しいキューティクルラインを目指しましょう!

ご飯やスイーツを綺麗に撮るには?

綺麗に写真を撮りたいのはネイルだけではありません!美味しそうでかわいいご飯やスイーツも綺麗な写真で撮りたいですよね。しかしネイルと同じく食べ物も、その美味しさを写真で伝えるのはなかなか難しいです。「本物はもっと色鮮やかで美味しそうなのに、なんだか不味そう・・・。」こんな経験をみなさん一度はしたことがあるのではないでしょうか?やはりご飯やスイーツにも綺麗で美味しく見える写真を撮る、ちょっとしたポイントがあるのです。ここではご飯やスイーツを綺麗に撮るコツをご紹介します♪

上から撮るとキマりやすい!

おしゃれな雰囲気を醸し出すには「真上から撮る」のがおすすめ!飲み物や食器も集めて、真上から撮って1枚の写真に収めましょう!

斜めから撮ると自然な雰囲気に

斜めから撮る写真はより自然な雰囲気が出せます!ナチュラルテイストな写真が好きな人は斜めから食べ物やスイーツを撮ってみてください♪

1枚の写真に写すお皿やカップなどの数は3つくらいまでがおすすめ

色々な品数を1枚の写真に写すとゴージャスな雰囲気になりそうですが、お皿やカップが3つ以上写真に入ると、全体的にごちゃごちゃした雰囲気になってしまいます。あえて雑然とした写真にすることで、アーバンな雰囲気を出すという手法もありますが、食べ物やスイーツはすっきりとした綺麗めな写真を撮るほうが、テクニックいらずでおしゃれな写真が撮れますよ♪少し控えめなくらいの品数にしておきましょう!

ネイルも食べ物も、綺麗かつおしゃれに写真を撮るために背景や光にこだわってみましょう♪また今後の記事で写真の加工の仕方についてもご紹介する予定なのでお楽しみに♡

ご飯やスイーツを綺麗に撮るには?

SNSの普及により、たくさんの情報を気軽に得ることができるようになりました。今までは、かわいいネイルデザインもお美味しいスイーツを知るのも、流行の発信は雑誌やネットニュースなどのメディア媒体等で知ることが普通でしたよね。ある種、作られた流行の中でそれぞれにおしゃれやファッション、ご飯やスイーツなどを楽しんできました。しかし現在は違います。昔なら埋もれて聞こえてこなかった「個々の感性」をたくさんの人に伝えたり、知ったりできる世の中になりました。人に見られることを前提に作られた美しい写真が並ぶ雑誌のように、今やSNS上には、素人の撮ったプロ顔負けの綺麗な写真が当たり前のように溢れています。
自分のしているネイルやお料理の写真をアップしようと思ったということは、もちろん誰かに見てもらうためですよね!せっかく撮った自分の写真がSNS上に並んだ時に、他と比べて見劣りしていたら残念です。好きなものや発信したい情報も、写真がイマイチではその良さは半減してしまい、伝わりません。でもSNSでは素敵な写真はそれだけで見る人を引き付け、楽しませることができる、それが魅力でもあります。
自分の大好きなものが写真を通じて他の人と共有できるって嬉しいですよね!そのためにも、やはりアップする写真はできるだけ綺麗でおしゃれな雰囲気のものが良いに違いありません。ネイルも食べ物も意識して、綺麗な写真を撮るために背景や光にこだわってみたりと、色々工夫していきましょう。おしゃれな画像や素敵な写真を見つけたら、それを真似して同じようなアングルで撮影してみるのも良いですね♪
印象に残るような素敵な写真を目指しましょう!







おすすめ
この記事のキーワード

キーワードから記事をみつけよう!

この記事のライター

「ご飯・スイーツ」のランキング

一週間で人気のあった記事ランキング

ネイル女子 - Have a nice day tomorrow. [明日をたのしく。]

  • facebook
  • x

公式アカウント