ジェルネイルが浮いてきた!根元が1週間で剥がれるを防ぐには? | ネイル女子 - ネイリストがおすすめするネイルサロンも掲載中!

※本サイト内では一部プロモーションが含まれます

ジェルネイルをしていると、根元や爪先から浮いてきてしまって気になるという経験がある方は結構いらっしゃいます。

せっかくセルフネイルで付けたジェルネイルが1週間で浮いてきてしまうと、がっかりしちゃいますよね。

今回の記事では、ジェルが1週間ほどで浮いてきたときの原因や、セルフネイル・ネイルサロンの対処方法を紹介してまいります!

ジェルネイルが浮いてきた!原因は?

クエスチョンマークを手に持った写真

ジェルネイルは通常3週間~4週間持つものです。

それが1週間で浮いてきてしまう場合には何らかの原因があると考えられます。

以下の5つが浮いてきてしまうよくある原因です。

ジェルネイルが浮く主な原因

  • 塗る前の下準備不足
  • ベースジェルとの相性が良くない
  • 水に触れることが多い
  • 指先への負担がかかり過ぎている
  • 自爪が柔らかい

塗る前の下準備不足

下準備不足には甘皮ケア不足、サンディング不足、油分除去不足のいずれかが考えられます。

特にセルフネイルを始めたばかりの頃は甘皮ケアがしっかりできていないことが多いです。

甘皮ケアは、甘皮を押し上げるだけでなく、ルースキューティクルという角質を除去することが重要です。

ぬるま湯で甘皮をふやかして、ウッドスティックで押し上げるだけではルースキューティクルが除去しきれていないかもしれません。

メタルプッシャーやキューティクルリムーバーを使っていない人は、導入することで甘皮がふやけて押し上げやすくなりますよ。

 

また、サンディングとはベースジェルと自爪の密着を良くするために、自爪の表面をスポンジバッファーで軽く削る工程です。

最近はサンディング不要のベースジェルが数多く販売されていますが、「どんな対策をしても1週間で剥がれてしまう」という方は、スポンジバッファーでサンディングをしてもよいかもしれません。

ただしサンディングのしすぎは爪を薄くする原因になるので、あくまで爪のツヤが消える程度にしましょう。

 

そして油分除去は、ネイルワイプに消毒用エタノールやネイルプレップを染み込ませて行います。
油分除去はジェルと自爪の密着を高めるために必要な工程です。

しかし、ジェルネイルをする前に日焼け止めやハンドクリーム塗っているとこれらでは拭き取りきれず、油分が残ってしまうこともあるので注意しましょう。

ジェルとの相性が良くない

ハケ付きボトルタイプのジェルネイル容器

ジェルと爪には相性があります。
取れにくいと言われているジェルでもすべての人の爪に合うとは限りません。

ずっと同じジェルを使っているのに、どの指も浮きやすい場合は、ジェルと自爪の相性が悪いことも考えられます。

下準備をしっかり行っていてもすぐに浮いたり取れたりしてしまうなら、別のメーカーのジェルを使うことで改善されるかもしれません。

水に触れることが多い

食器洗い中の手元のアップ

ジェルネイルに限らずマニキュアもですが、水に弱いです。

そのため水仕事が多かったり、手汗をかきやすかったり、プールやサウナ、ホットヨガが好きな方はジェルが取れやすい傾向にあります。

指先や手元は濡れたままにせず、水気をしっかり拭き取って、ネイルオイルで保湿をするなどネイルケアをこまめに行いましょう。

指先への負担がかかり過ぎている

PC作業をしている女性

キーボードをタイピングをするときに爪で行っていたり、プルタブを開けるときに爪先を使う癖があったりすると、爪に負担がかかるのでジェルが取れやすい傾向にあります。

また、シールを剥がしたり、ダンボールのテープを剥がす時に爪先を使っていると、ジェルだけでなく爪も割れやすくなるので注意してくださいね。

自爪が柔らかい

自爪の状態

自爪が薄く柔らかい場合、硬化した後に硬いジェルを使っていると取れやすい傾向があります。

なぜなら自爪に力が加わって湾曲した際に、ジェルが硬いと湾曲に合わせて曲がらないため、爪とジェルに隙間ができやすくなるからです。

自爪が柔らかい場合は、硬化した後のジェルが比較的柔らかいジェルを使うのがおすすめです。







ネイルサロンで付けたジェルが浮いた時は?

ネイルサロンでネイリストから施術を受けている様子

ネイルサロンで付けたジェルは、基本的に3週間~4週間持つのが通常です。

しかし、ネイルサロンで付けたジェルでも1週間以内に浮いてきてしまうということが時々あります。

ネイルサロンで付けたジェルネイルが1週間以内に浮いてきた場合、無料お直しの対象になることが多いです。

サロンによって3日以内・5日以内など対象となる日数は違うので、浮いてきたのが見つかった時点で早めに問い合わせてみてください。

浮きを放置するとグリーンネイルの原因にも

ジェルネイルが浮いてきたまま放置すると、ジェルと自爪の間に湿気がたまります。

湿潤な状態になると緑膿菌が増殖してしまい、グリーンネイルという爪の病気になりやすいです。

グリーンネイルは痛みなどがないので気が付きにくいのですが、放っておくと重症化する可能性もあります。

グリーンネイルにならないためにも、ジェルネイルが浮いてきたら放置せず適切に対処しましょう。

セルフネイルでリペアする方法

ジェルボトルの写真

セルフネイルではジェルオフして付け直す方法と、リペアする方法があります。

ここでは1週間ほどでジェルが浮いてしまった時のリペア方法をご紹介します。

用意するもの

  • ネイルニッパー(爪切り)
  • ネイルファイル
  • スポンジバッファー
  • ベースジェル
  • カラージェル
  • トップジェル
  • 硬化用ライト
  • 消毒用エタノール
  • ネイルワイプ(カットしたキッチンペーパーでOK)

ネイルニッパーは一般的な棒状の爪切りでもOKですが、キューティクルニッパーのように柄がついているタイプのほうが使いやすいですよ♪

リペアのやり方

  1. ネイルニッパーで浮いている部分だけをカットして取り除きます。
    一気に切らず、少しずつカットしていきましょう。
  2. 自爪を傷つけないように注意しながら、ネイルファイルでジェルと自爪の段差ができるだけなくなるように削ります。
  3. スポンジバッファーで自爪を軽くサンディングし、爪に残っているジェルネイルもサンディングします。
  4. ダストを払い落とします。
  5. 消毒用エタノールを染み込ませたネイルワイプで油分除去を行います。
  6. 自爪の部分にベースジェルを塗ってライトで硬化します。
  7. 自爪の部分にカラージェルを塗ってライトで硬化します。
  8. 爪全体にカラージェルを塗り、ライトで硬化します。
    自爪とジェルが付いている部分に色ムラが出来ないように、2度塗りがおすすめです。
  9. 最後に爪全体をトップジェルでコーティングしてライトで硬化します。
    これでリペアが完了です。

リペアは短期間で浮いてしまった時のジェルを直すだけでなく、3週間ほど経って、根元の伸びてきた部分をジェルで埋めることも可能です!

根元の伸びてきた部分を埋める時は上記の道具に加えてメタルプッシャーとキューティクルリムーバーで甘皮ケアをしてから油分除去しましょう。

まとめ

シンプルなジェルネイルを付けた手元の写真

ジェルネイルが浮いてきたら、そのまま放置したり、浮いた部分を無理やり剥がすのはNGです!

放置してしまうとグリーンネイルになるかもしれません。
上でご紹介したリペアや、ジェルネイルオフで対処してくださいね。

また、浮いてきた部分を無理やり剥がしてしまうと、爪の表面の層までジェルと一緒に剥がれてしまいます。
爪が傷つき、薄くなってしまいますし、薄くなった部分から爪が折れてしまうことも・・・
面倒でも正しいやり方でジェルネイルオフしましょう!

そしてセルフジェルネイルで1週間ほどでジェルが浮いてしまう時は、下準備不足が原因の可能性大です。

甘皮ケア、油分除去は欠かさず行い、必要であればサンディングも加えましょう。

ちなみに、ネイルサロンのジェルネイルが1週間もせずに浮いてきた時は、ネイルサロンで無料のお直しをしてくれるかもしれません。

お店によって対応や期間が異なるので、浮きが見つかった時点で早めに問い合わせをしましょう。







おすすめ
この記事のキーワード

キーワードから記事をみつけよう!

この記事のライター

「ネイルhack」のランキング

一週間で人気のあった記事ランキング

ネイル女子 - Have a nice day tomorrow. [明日をたのしく。]

  • facebook
  • x

公式アカウント