モロッコネイル、またはモロッカンネイルという言葉を聞いたことはありますか?言葉は知らなくても、デザインを見ると「あー!これ知ってる!」となるかもしれません!エスニックな雰囲気が漂うモロッコネイルは人気が高く、セルフでもトライしてみたいという人が多いです!今回はモロッコネイルのデザインや、セルフでのやり方、そしてかわいいモロッコの工芸品や雑貨などもご紹介します♡
モロッコの工芸品、雑貨、タイルがかわいい♡
モロッコという国は北アフリカに位置し、サハラ砂漠や大西洋、地中海に囲まれています。近年観光客が増えている国で、すごくフォトジェニックで不思議な青い街や、迷路のような複雑な旧市街、そして広大な砂漠やビーチが楽しめます。特にこの写真に写っている青い街「シャウエン」はシャウエンブルーと言われるくらい、街中どこも真っ青なんです!なかなかびっくりする光景ですよね。シャウエンが青い理由は様々あると言われていますが、特に有名な理由は、モロッコにユダヤ教徒が住み着いて、ユダヤ教徒たちが街をユダヤの神聖な色である青で染め上げたという説です。そしてユダヤ教徒たちがモロッコを去ったあとも、街並みは青いままにしているのだとか。きれいなブルーの街並みは人気スポットになっています!
そんなモロッコの工芸品はエキゾチックかつ、神秘的なイスラム文化も混じった独特のかわいさが特徴的です!バブーシュやバッグなどが繊細なタッチで描かれ、刺繍されています!本場モロッコの雑貨は、日本ではなかなか手に入りません。お土産に買っていくと喜ばれるかも♡
コラベル柄やモロッコ柄と呼ばれるタイルも、エスニックですごくかわいいですね♡モロッコの世界観は日本でも非常に人気があります。モロッコ柄のタイルをわざわざ輸入し、インテリアや壁紙に使用している人もいるそうです!ちなみにモロッコはあまり知られていませんが親日国で、日本人観光客を喜んで迎えてくれる人が多いのだとか。双方の国の皇室の関係が友好的であることが主な理由だそうです!
エスニックでかわいいモロッコネイルにしたい!
モロッコの民芸品や雑貨は、日本にはないかわいさがありますよね!そんなエスニックなかわいさをネイルにも取り入れましょう!以下ではかわいいモロッコネイルのデザインをご紹介します♪
出典:www.instagram.com(@alohana_mina)
モロッコの特徴的なタイルの柄を施したカラフルなモロッコネイルです!ターコイズとイエロー、オレンジの組み合わせがよりエスニック感を引き立てますね♪片手のターコイズストーンのようなお月さまが幻想的でかわいいです♡
出典:www.instagram.com(@crystal_rose_34)
くすみカラーが大人っぽいモロッコネイルです!マットなグレーで、天然石のような柄がモードな雰囲気もあって素敵♡パーツもベースカラーもナチュラルなので、派手なものは苦手・・・という人もトライしやすいですね♪
出典:www.instagram.com(@resonance_chas)
親指の繊細なモロッコタイル柄が素敵なモロッコネイルです!ダークトーンにオレンジやイエローなどの少しくすみ感のあるカラーを合わせていてカジュアルかわいいです♪ゴールドの模様もポイントになっていておしゃれ♡
出典:www.instagram.com(@linail._)
細やかな手書きのモロッコ柄がゴージャスなモロッコネイルです!手書きでここまでの雰囲気が出るのがすごいですね・・・!くすみカラーで揃えた大人っぽいネイルで、1年中つけたくなるおしゃれ感がたまらないです♡
出典:www.instagram.com(@see_tokyo)
天然石みたいなホワイトがかわいいモロッコネイルです!シルバーとの組み合わせがゴツめでおしゃれ♡ナチュラルだけどニュアンスネイルのような雰囲気もあるので、個性的なデザインが好きな人にもおすすめです♪
出典:www.instagram.com(@smo.nail)
まるで本物のモロッコタイルみたいな美麗ネイルです!天然石のようなカラーのターコイズブルーやオレンジがポイントになっていてかわいいです♪シンプルな洋服と合わせてモロッコネイルの雰囲気を引き立てたいですね♡
出典:www.instagram.com(@momo_nails1111)
マットな質感がおしゃれなモロッコネイルです♡透け感やゴールドのパーツが独特な雰囲気を出しています!ピンクや天然石のようなグレー、ホワイトの組み合わせで手元がすっきり見えるのもうれしいです♪
モロッコネイルをセルフでやるポイント
エスニックでかわいいモロッコネイルをセルフネイルでも取り入れましょう!以下ではセルフでのエスニックネイルの取り入れ方をご紹介します♪
●使うカラーにこだわってみて
モロッコネイルのエスニック感をネイルに取り入れるには、まずは使うカラーをこだわって選びましょう!モロッコの民芸品には、鮮やかなカラーとくすみカラーを組み合わせたものが多く見られます。ネイルも同じ様にエスニック感のあるカラーを使ってみましょう!例えばモロッコの青い街のようなロイヤルブルー、またはターコイズブルーに、グレーやくすみがかったイエローを合わせてみてください。また鮮やかなオレンジなどをプラスするのもおすすめです。ブルーの反対色はイエローやオレンジなので、お互いの色を潰さず、しっかり引き立ててくれる効果があります♪
●モロッコ柄は一気に描かず、点と線をつなぐように少しずつ描いてみて
繊細で緻密なモロッコ柄を手書きでチャレンジしたい!という人は、一気に描かず、少しずつ描いていくのがおすすめです!ジェルを多く取って一気に描こうとすると、線が滲んで太くなりやすいですし、後々修正しにくくなってしまいます。柄を描く時はまず少量のジェルを筆先に取り、点と線をつなぐように、少しずつ描いていきましょう。腕や肘をテーブルにつけて、しっかり固定しながら描くと筆先がブレにくくなりますよ♪
●手軽に取り入れるならストーンやメタルパーツをのせてみて
モロッコ柄の手書きアートはすっごくかわいいのですが、やっぱり手描きアートに慣れていないと大変です・・・。そこでストーンやメタルパーツを活用して、モロッコネイルにしてみましょう!ターコイズ柄のストーンをのせたり、メタルパーツでモロッコタイル柄に配置することで、しっかりモロッコネイルにできます♡ストーンやメタルパーツなら、100円ショップでも手に入るので、ぜひ探してみてくださいね。
モロッコ柄を参考に、サロンでのオーダーにも、セルフネイルでも、モロッコネイルにトライしてみてください♡