パンダネイルのやり方やかわいいデザインが知りたい!パンダって日本に何頭いるの? | ネイル女子 - ネイリストがおすすめするネイルサロンも掲載中!

※本サイト内では一部プロモーションが含まれます

上野動物園には2023年2月現在、4頭のパンダがいるのはご存知ですか?オスのリーリーと、メスのシンシン、その2頭の間に生まれたメスのシャンシャン、シャンシャンの2年後に生まれたオスのシャオシャオ、メスのレイレイがいます。しかし、そのうちの1頭であるシャンシャンは、2023年の2月21日に中国へ返還されることが決まっています。パンダ好き、動物好きの人はご存知の方も多いのですが、シャンシャンの人気は凄まじく、2017年に生まれてから現在まで、たくさんの人がシャンシャンを見に上野動物園を訪れていました。筆者もパンダが好きで、頻度は高くないものの、上野動物園でシャンシャンを見るたびに幸せな気持ちになっています。そんなシャンシャンが中国に帰ってしまうということで、寂しい気持ちがいっぱいですが、なんとか旅立つ前のシャンシャンを見ることができました。そして、上野動物園はもちろん、日本の他の動物園でもパンダを見ることができるのです。ゆったりとした動きと、笹をもぐもぐ食べる姿は、何度見てもかわいいので是非見に行ってみてください♪今回の記事では、そんなパンダのかわいさを詰め込んだパンダネイルのやり方やネイルデザインを紹介し、日本にパンダは何頭いるのか、どの動物園なら見られるのかも合わせて解説します。

かわいいパンダネイルの取り入れ方を紹介

白と黒の模様と、タレ目のようなアイパッチと呼ばれる黒い部分がかわいらしいパンダは、ネイルデザインとして取り入れる方も多いです。アニマルネイルは犬や猫、うさぎなど王道なモチーフが人気を集めていますが、モノトーンがかわいいパンダネイルも取り入れてみてはいかかでしょうか?以下では、真似したくなるパンダネイルフォトをご紹介します。

出典:www.instagram.com(@mimi_twity13)

クリアベースとパンダモチーフを組み合わせたかわいいネイルデザインです!一見シンプルなゆめかわいいネイルに、パンダをプラスすることで存在感とファンシーさがアップしますね♪もちもちなお顔のパンダさんがとてもキュートです!

出典:www.instagram.com(@0.annindoufu.0)

こちらは、淡いブラウン系カラーのパンダさんがほっこりかわいいネイルデザインです♪パンダモチーフは黒で描くのはもちろん、淡色で描くのもおしゃれでかわいい雰囲気に仕上がります。カルディの杏仁豆腐とのお写真も組み合わせぴったりですね♪

出典:www.instagram.com(@megnail1211)

リアルなテイストのパンダがかわいくて、存在感抜群なネイルデザインです!なんとお客様が撮ったパンダのシャンシャンの写真でアートを描いたとのことで、とてもキレイに再現されています!全体がナチュラルなネイルカラーで、上品な雰囲気もかわいいです♪

出典:www.instagram.com(@nail_connection_ayase)

親指にパンダネイルとくまネイルがついていて、とてもかわいいですね♪シンプルなネイルデザインに1つ加えると、アクセントになって優しいテイストになりそうです!耳や鼻のぷっくり感と、ゆるかわな表情が癒やされます!

一口にパンダネイルといっても、デフォルメテイストからリアルテイストまで、非常に幅広く楽しめますね!ネイルサロンでパンダネイルをオーダーする時は、「こんな風に描いてほしい」と、参考になるネイル画像を事前に用意しておきましょう。ネイリストに、どんなパンダネイルにしてもらいたいのかが伝わりやすくなります。

パンダネイルをセルフで作ってみたい!ジェルを使ったやり方を紹介

パンダネイルは、アートにあまり挑戦したことがない人でも意外と作ることができるモチーフです。セルフネイル好きなら、かわいいテイストが楽しめるパンダネイルにぜひトライしてみてください。以下ではジェルネイルでパンダネイル作るやり方をご紹介します。クレイジェルを使って3Dの顔を作るやり方と、フラットアートにクレイジェルをプラスしてかわいい後ろ姿を作るやり方があるので、お好みで取り入れてみてくださいね♪

必要なもの

・ベースジェル
・トップジェル
・黒のカラージェル
・白のカラージェル
・白のクレイジェル
・ジェルネイル用の筆
・アート用の細筆







3Dパンダの顔ネイルのやり方

①自爪にアートをする時は、プレパレーション(ジェルをつける前のネイルケア)を済ませておきましょう。また、ネイルチップにアートを描く時は、チップのバリをファイルで削り落とし、チップの表面はスポンジバッファーで軽くサンディングしておくと、ジェルがぺろんと剥がれなくなりますよ。

②ベースジェルを塗って、ジェルネイル用のライトで完全に硬化します。パンダの顔が付く爪にベースカラーが必要であれば、ベースジェルの後に好みのカラージェルを塗って、しっかり硬化させましょう。

③顔の形を3Dで作ります。まず、白のクレイジェルをスパチュラに取って、顔の輪郭が1つ、耳が2つになるように、クレイジェルを丸く形成していきます。クレイジェルはゴム製の指サックをつけて作業するか、スパチュラで形成していきましょう。素手で触ってしまうと指にペタっとくっついてしまいますし、ジェルネイルアレルギーを引き起こす可能性も高まります。パンダの顔を作るときは、まんまるではなく少し楕円形になるように作っていきましょう。耳の部分は小さい方がパンダっぽくなるので、大きく作りすぎないように注意。

④丸を3つ作り終えたら、顔と耳をくっつけます。この時クレイジェルが分厚いと、ライトに当てても固まらなくなるので、少し平たくなるよう指で押さえておきましょう。形と厚みを整えたら、ライトで規定時間通り硬化します。

⑤クレイジェルが固まったら、白のカラージェルを筆に取り、パンダの顔全体に塗っていきます。クレイジェルは性質上、ダストが入り込みやすいのがネックですよね。ダストを目立たなくさせるためにも、白のカラージェルを全体に塗布しておきましょう。ムラなく塗り終えたら、ライトで硬化します。

⑥黒のカラージェルをアート用細筆に少量取って、耳の部分を塗り、顔を描いていきます。耳は立体的になっている部分も黒く塗りつぶしてくださいね。顔の描き方は好みにもよりますが、目の黒い部分はタレ目になるよう下がり気味の楕円で描くとパンダっぽくなります。鼻は大きくならないようにドットを打つような感じがおすすめです。口の部分はお好みで描きましょう。

ジェルネイルは硬化する前だったら拭き取ってやり直しができます。パンダネイルは顔を描く時が最も緊張すると思うので、「顔がなんだか微妙・・・」と思ったら、ワイプにエタノールを含ませて拭き取り、描き直してしまいましょう。耳と顔が描けたら、ライトでしっかり硬化します。

⑦最後にトップジェルを使ってコーティングします。今回はノンワイプトップジェルを使いました。3Dのパンダを作った後にアートをプラスしたい時は、ノンワイプでないトップジェルを使いましょう。トップジェルでコーティングして、ライトで硬化したら完成です!

パンダの後ろ姿ネイルのやり方

①自爪にアートを描く時は、プレパレーション(ジェルをつける前のネイルケア)を済ませておきましょう。また、ネイルチップにアートを描く時は、チップのバリをファイルで削り落とし、チップの表面はスポンジバッファーで軽くサンディングしておくと、ジェルがぺろんと剥がれなくなりますよ。

②ベースジェルを爪全体に塗って、ジェルネイル用ライトで規定時間通り硬化させます。

③白のカラージェルを筆に取り、爪全体に塗布し、硬化しましょう。マットな白は色ムラができやすいので、2度塗りしてムラを消すのがおすすめです。

④アート用の細筆に黒のカラージェルを取り、パンダの胴の黒い模様から描き始めます。爪の真ん中よりも少し上で描き始めて、爪のサイドに向けて広がるように横線を描いていきましょう。胴の黒い模様を描き終えたら、黒い耳を描いていきます。小さい垂れ耳になるように黒いカラージェルを使いましょう。胴と耳を描き終えたら、ライトでしっかり硬化します。

⑤しっぽの部分は白のクレイジェルを使います。スパチュラで小さな丸を作り、爪の根元より少し上にしっぽをおきます。パンダのしっぽは黒に思われがちですが、子供も大人も白いしっぽを持っているので、間違えないように気をつけましょう。しっぽになる部分を置いたら、ライトで規定時間どおり硬化させましょう。

⑥最後にトップジェルを爪全体に塗って、ライトで硬化させれば完成です。ノンワイプトップジェルを使うと未硬化ジェルの拭き取り不要で出来上がります。

パンダネイルのやり方自体はとてもシンプルです。フラットアートでパンダの顔や後ろ姿を描くのもかわいいですが、クレイジェルを使うことで、セルフでもパンダのフォルムが作りやすくなるのです。クレイジェルは白を用意しておくと、カラージェルで加工しやすくなり、白や黒の発色もしっかりと出ます。パンダ以外にも、うさぎや猫、犬のアニマルネイルを作る時に白のクレイジェルが重宝するので、1つ持っておくと便利ですよ。この機会に是非3Dアートにも挑戦してみてはいかがでしょうか。

ネイリストのおすすめポイント:セルフネイラーに人気のirogelは、カラーバリエーションが豊富な3Dクリームジェルを販売しています。粘度が高く形が崩れにくいので、様々なアートを作れますよ。

ネイリストのおすすめポイント:LULUGELのグミっとGELはクレイジェルの中でもシアーなカラーバリエーションになっています。他の色と混ぜてオリジナルカラーのクレイジェルも作れるので、アレンジにぴったり。







パンダって日本に何頭いるの?中国へ返還される理由とは

私たちが「パンダ」という名称で思い浮かべるのは、白と黒の毛で覆われている「ジャイアントパンダ」です。実はジャイアントパンダが見つかる1860年代まで、先に見つかっていた「レッサーパンダ」がパンダと言われていました。新たに見つかったパンダはレッサーパンダと比べるととても大きい個体なので、「ジャイアント」と名称がつき、これまでパンダと呼ばれていたところをわかりやすくするために、小さいという意味の「レッサー」がついて、レッサーパンダと呼ばれるようになったのです。

そんなジャイアントパンダですが、日本の動物園で飼育されているのは何頭かご存知でしょうか?正解は13頭です。意外と多い!?なんて思われる方もいるのでは。しかしこれは2023年2月中旬の数で、2023年2月21日には、国内にいる13頭のうち4頭が中国へと返還されます。つまり2月22日には日本にいるパンダの数は9頭になるのです。今回、日本から中国へと旅立つパンダは、東京都の上野動物園にいるシャンシャン、和歌山県のアドベンチャーワールドにいる永明(えいめい)、桜浜(おうひん)、桃浜(とうひん)です。パンダはワシントン条約で絶滅の恐れがあると記載されており、お金儲けの取引や輸入、輸出をすることは禁止されています。今日本にいるパンダは、研究や繁殖のために中国から期間限定でレンタルしているという事情があるのです。

今回中国へと旅立つシャンシャンや桜浜、桃浜は、いずれも日本で生まれたパンダです。しかし、研究のためにレンタルされているパンダから生まれたので、日本で誕生しても中国に返還するという決まりがあります。中国にはパンダを保護し、研究している施設がいくつかあって、どの施設も広大な敷地の中、野生と同じような環境にしつつも、安全を確保しています。他の動物に脅かされることなく、ゆったりと暮らせる場所なのです。日本から中国に返還されるパンダも、中国のストレスフリーな環境で暮らしていけるので、安心して見送ってあげたいですね。

パンダのいる動物園に行ってみよう!

シャンシャン、桜浜、桃浜が中国へ旅立ったあとも、日本の動物園ではパンダを見ることができます。パンダの居る動物園は日本国内で3箇所あるので、ぜひお近くの動物園に行ってみてはいかがでしょうか。パンダは冬眠せず、寒さに強い動物なので、冬でも元気に過ごしているはずです。

上野動物園(東京)

上野動物園は、上野駅から徒歩5分とアクセスの良い都立の動物園です。上野公園内の施設の1つで、東京都内ながらも自然のあふれる場所にあります。園内は自然環境に近い形で動物が飼育されており、ジャイアントパンダを含めて約500頭の動物を見ることができます。

2023年2月21日時点で上野動物園に居るパンダは、オスのリーリー、メスのシンシン、オスのシャオシャオ、メスのレイレイの4頭です。シャオシャオとレイレイは双子で、2021年に生まれたばかり。元気に動き回ったり、リーリーやシンシンのように笹をもぐもぐと食べる姿がとてもかわいいので、双子のパンダを見るために待ち時間ができるほど大人気です。

上野動物園は、近隣に国立科学博物館や国立西洋美術館が隣接しているので、家族やお友達とのおでかけ、デートスポットにもぴったりです。広々とした上野公園内を散歩するのも楽しいですよ。ただし休園日や改装による休園期間があるので、訪れる前に公式サイトでスケジュールを確認しておきましょう。

公式サイト:https://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/

アドベンチャーワールド(和歌山)

アドベンチャーワールドは動物園、水族館、遊園地が併設されている、和歌山県白浜町の大きなテーマパークです。数多くの動物が野生に近い環境で飼育されており、その姿をバスに乗って見ることができる「サファリツアー」が大人気。ライオンやトラなど、動物園の人気者たちが野生に近い姿で見られるのはとても貴重で、その迫力にびっくりしてしまうかも。

アドベンチャーワールドでは、2023年2月21日時点で4頭のジャイアントパンダを見ることができます。いずれもメスのパンダで、良浜(らうひん)、結浜(ゆいひん)、彩浜(さいひん)、楓浜(ふうひん)と、名前に「浜」がついているのが特徴です。実はアドベンチャーワールドは、日本の動物園においてパンダの繁殖を最も成功させているすごい施設なのです。2020年にも楓浜が生まれたばかりで、ゆったりとした環境で元気に暮らすパンダたちの姿を間近で見られます。

アドベンチャーワールドはイルカやペンギンがいる水族館「マリンワールド」や、乗り物を楽しめる「プレイゾーン」も併設されています。ファミリーでのおでかけやデートにも人気な施設なので、広々とした園内をたっぷり満喫したい方は、どのように歩くかプランを立てておきましょう!

公式サイト:https://www.aws-s.com

神戸市立王子動物園(兵庫)

王子動物園は、兵庫県神戸市にある都市型の市立動物園です。動物エリア、遊園地エリア、レストランなどが併設されているだけでなく、「旧ハンター住宅」という重要文化財にあたる異人館も一般公開されています。動物科学資料館では、動物たちの歴史やその生態に迫った展示も見られるので、まさに大人から子供まで楽しめるテーマパークです。

王子動物園では、2023年2月21日時点でタンタンというメスのジャイアントパンダ1頭を見ることができます。2000年に中国から来園したタンタンは現在28歳、人間の年齢なら80歳以上のおばあちゃんパンダです。マイペースな動きや、少し短めの手足がかわいい!と、日本のパンダファンからはもちろん、中国のパンダファンからも愛されています。

タンタンは本来2020年に中国へと返還される予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大や、タンタン自身の心臓病などをふまえて期間を延長していました。現在は2023年の12月末に中国へと旅立つ予定です。最寄り駅から徒歩5分とアクセスがよく、春には約480本の桜が咲き誇る桜の名所としても人気なので、是非足を運んでみてはいかがでしょうか。

公式サイト:https://www.kobe-ojizoo.jp







おすすめ
この記事のキーワード

キーワードから記事をみつけよう!

この記事のライター

「旅行・おでかけ」のランキング

一週間で人気のあった記事ランキング

ネイル女子 - Have a nice day tomorrow. [明日をたのしく。]

  • facebook
  • x

公式アカウント