セルフジェルネイルのはみ出し防止方法!ネイルケアもできる万能ワセリンの使い方♪ | ネイル女子 - ネイリストがおすすめするネイルサロンも掲載中!

※本サイト内では一部プロモーションが含まれます

ネイルのはみ出し予防にワセリンが活躍することを知っていますか?

セルフネイルで難しいのは、はみ出さずにネイルを塗ることではないでしょうか。
ネイルのはみ出しは、仕上がりの美しさを左右します。

時間をかけ丁寧に甘皮ケアをして爪の形を整えても、仕上げのネイルがはみ出していては元も子もありませんよね。
もちろん、塗っている最中にはみ出したらそこを拭き取れば良いのですが、色が濃い場合、皮膚に色が残ってしまい綺麗に拭き取るのが難しいことも・・・。

例えば、赤やネイビー、ブラウンなど、どれもセルフネイルで人気の高いカラーですが、これらの色は特にはみ出しに注意が必要です。

爪のサイドに流れてしまうと、急いで拭き取っても綺麗に取ることができず、色が筋のように残ってしまいがちに・・・。

今では、ネイルのはみ出し防止グッズや、絆創膏を貼ってマスキングテープ代わりにする方法など、工夫を凝らした塗り方が色々あり、どれもおすすめではありますが、今回ぜひ試していただきたいのが「ワセリン」。

誰でも知っている保湿効果に特化したワセリンですが、ネイルのはみ出し防止にとてもおすすめです!

はみ出し防止グッズの購入が間に合わなかったり、マスキンテープをカットしたり上手く貼ったりすることが苦手な人も、ワセリンなら簡単に手に入り、塗るだけで簡単♪

今回は、ネイルのはみ出し予防にワセリンが良い理由をご紹介します。またその他、ワセリンの効果的な使い方についても一緒にお伝えします。

セルフでマニキュアがはみ出たら?

好きな時に好きなネイルができるセルフネイルは、とても楽しいですよね!

でもイメージ通りに行かないこともあります。

色ムラができたり、はみ出してしまったり、初心者や不器用さんにはなかなかハードルが高いことも・・・。

色ムラに関しては、多少上手くいかなくても重ね塗りしたり、上からラメをかけたり、パーツやシールを貼ったりして誤魔化すことができます。

しかしはみ出しは、そこだけ上手に拭き取るか、最悪塗り直した方が早いこともあります。

はみ出さずに塗ることができれば最高ですが、なかなかすぐに上手くいきません。
ここではまず、ネイルがはみ出てしまった時の対処法をお伝えします。

はみ出した部分を拭き取る

プロのネイリストと言えど、塗っている途中でネイルがはみ出すことも当然あります。

でも塗り終わった時には、何事もなかったように美しく仕上がっています。

それには、はみ出しを綺麗に修正するポイントがあるからです!ネイルをしていて「あ。はみ出ちゃった・・・」なんて、のんびりしている間にマニキュアはどんどん乾いていきます。

乾いたマニキュアはサッと拭き取るだけでは、もはや取れません。

ネイリストとセルフの違いは、マニキュアがはみ出た時の拭き取るタイミングです。

ネイリストの場合、マニキュアがはみ出た瞬間に、即その都度サッとウッドスティックを使ってそこを拭い、綺麗に処理していきます。

セルフの場合、はみ出しを一旦無視して、まずはマニキュアを塗ることを優先させがちです。

そして後からまとめて処理しようとする傾向にあります。

まだマニキュアを塗っている途中で、ウッドスティックに持ち替えるのが不安なのはわかります。

はみ出したばかりのマニキュアはまだ液状なので、スティックだけでサッと取ることができるのです。

しかし乾いてくると、ゴシゴシ擦らないと取れなくなり、さらに除光液も必要になってきます。

マニキュアがはみ出した時の対処ポイントは
「はみ出しはOK。でも、はみ出したらマニキュアが乾く前に速攻で拭き取る!」
単純なことですが案外意識していないとできないものです。しっかりと意識していきましょう。

ウッドスティックの準備

ネイリストは道具の中に必ずウッドスティックを準備しています。ウッドスティックは使いやすいように、薙刀(なぎなた)型にネイルファイルを使って削っている人が多いです。

・マニキュアの場合
マニキュアの場合、ウッドスティックの先端にコットンを薄く巻き付けたものを数本準備します。そして使う時は、巻き付けたコットンに少量の除光液やエタノールを染み込ませて使います。

コットンの巻き付け方は、

  1. コットン2つに裂くと内側のフワフワしたコットンが出てくるので、スティックの先をフワフワに当てる。
  2. 綿を引き出しながらクルクルとスティックを回していく。綿アメのようにスティックにフワフワの綿が絡みついてきますよ!
  3. コットンが薄く巻きついたら、指や手の平の上でクルクルと形を整える。

ウッドスティックの先端が爪のサイドなどの細かい箇所にも入るように、コットンは薄く巻いておくのがポイントです。最近では、すでにスティックの先端に薄くコットンが巻いてある商品もあります。便利でとてもおすすめですよ!

・ジェルネイルの場合
ジェルネイルにウッドスティックを使用する際はそのまま使います。

ネイルのはみ出し予防にワセリン?

ネイルがはみ出た時の対処法をお伝えしましたが、一番の理想は「はみ出さないで塗ること」です。爪の周りにマスキングテープを貼ってはみ出しても大丈夫にする方法もありますが、はっきり言って面倒です。そこでおすすめなのが「ワセリン」です。

ワセリンの使い方

綿棒にワセリンを取り、指の先、甘皮周り、爪サイドの皮膚に塗っていきます。爪にワセリンがつくとネイルを彈いてしまうので、爪にはつかないように注意しましょう。

マスキングテープを最後に剥がすのと同じで、ワセリンの塗ってあるところは、ネイルがはみ出していても簡単にワセリンごと拭き取ることが可能です。

多少雑にマニキュアを塗っても、最後に綺麗な綿棒で爪の周辺を丁寧に拭き取っていけば、はみ出しのないネイルに仕上がります。

爪の周りに塗るだけでネイルのはみ出し予防になるワセリンは保湿効果も高いので、乾燥しがちなネイルの施術中も安心です。ネイルは好きだけど塗るのが苦手な方はぜひ試してみてください。







ネイルをより綺麗に仕上げるコツ

ネイルを綺麗に仕上げるには、マニキュアをはみ出さずに塗ることが大切です。だんだんと塗りにも修正にも慣れてきたら、もうワンランク上の仕上がりを目指しましょう!セルフネイルをより綺麗に仕上げるポイントは、爪の土台作りです。爪と甘皮のケアをしてからマニキュアを塗ると、表面が滑らかでムラのない美しいネイルに仕上げやすくなるのです。

甘皮のケアをする

甘皮ケアをすることでキューティクル周りがスッキリとし、塗るのが難しいキューティクルラインが塗りやすくなります。また、ケアをしないで塗った時とは比べものにならない程、垢抜けた仕上がりにすることができます。

  1. キューティクルリムーバーをたっぷりと甘皮周りに塗る。
  2. メタルプッシャーで甘皮を押し上げる。
  3. 爪サイドラインにも、優しくメタルプッシャーを通す。爪の輪郭がシャープに見えます。
  4. 軽く濡らしたガーゼを使って、甘皮周りや爪のサイドに詰まった余分なカスを拭き掃除するつもりで、一本ずつ拭いていく。
  5. ガーゼで取り切れなかった余分な甘皮はカットする。

爪の表面を整える

爪の表面のケアとは、傷んでいたり、爪に筋が入っていたりする爪をできるだけ滑らかにすることで、色ムラしにくくすることができます。甘皮ケアと同時に行うのが効率的です。

①甘皮ケアで使った湿ったガーゼで、爪の表面を磨くように擦る。
②筋が気になる場合は、スポンジファイルで撫でるような力で爪の表面を優しく削り、もう一度ガーゼで拭く。
③少量のネイルオイルを爪に馴染ませる。

セルフネイルに余裕が出てきたら、マニキュアを塗る前にこれらのケアを行いましょう。ネイルをする前は、アルコールを使って徹底した油分除去を行って下さいね!
ネイルをしない日のネイルケアにもおすすめです。

ワセリンで指先のスペシャルケアをしよう!

ワセリンとは、石油を精製し純度を高めた、高い保湿力のある軟膏状のものです。

石油と聞くと不安になる人もいるかもしれませんが、実は石油もオリーブオイルやホホバオイルの仲間で植物由来なのです。

そのため肌はもちろん、ネイルのケアにも使うことができます。

また価格も手頃なので、毎日惜しみなく使うことができるのも、嬉しいポイントです。
ではワセリンを使ったスペシャルケアの方法をご紹介します!

ワセリンのラップパック

1日頑張って働いた手に、ワセリンを使ったスペシャル保湿パックをしていきましょう。

・ラップとお湯を張った洗面器を用意

  1. ワセリンを少量手の平に取り、手の温度で温めたワセリンをまずは手の甲~指先全体に薄く馴染ませる。
  2. 今度は、最初よりもたっぷりの量のワセリンを取り、乾燥の気になる箇所に重ねて塗っていく。
  3. ラップで手全体を包む。
  4. お湯を張った洗面器にラップを巻いた手を浸けたら5分~7分程放置。ホットタオルでラップの上からさらに手を包んでもOKです。
  5. ラップを外す。蒸す前に比べてワセリンが柔らかく緩くなっています。
  6. 手に良く馴染ませながら、マッサージを行う。
  7. そのままコットンの手袋をして、終了。

ワセリンのベタつきが気になる人は、手袋をする前にキッチンペーパーで拭き取ってから、手袋をしましょう。手荒れがひどい人はこれを毎日行って下さい。ワセリンなので、荒れた肌に染みて痛い、なんてこともありません。また、手と同じ要領で行う「かかとのケア」や、「リップ+ラップパック」もおすすめです。もし足にワセリンを使う時は、塗った後ヌルヌルと滑りやすくなるので、十分に注意して行って下さい。

傷口に入っても安心のワセリンをたっぷりと使って、保湿ケアを続けていきましょう!

よくある質問

よくある質問

今回の記事ではセルフジェルネイルでのはみ出し予防について紹介してきました。
最後にはみ出した時の対処法についてよくある質問にお答えしていきます!

硬化後にはみ出しに気づいたらどうすればいい?

硬化後にはみ出していることに気づいた場合は、ネイルファイルで削り取る方法がおすすめです。

未硬化ジェルを拭き取った後に、はみ出した部分をネイルファイルで削り、ダストを払ってからもう1度トップジェルを塗りましょう。

他にもきれいに塗る方法について知りたい方は、こちらの記事で紹介しています♪

セルフネイルのマニキュア!初心者でもきれいに塗れるコツや失敗したときの対処法を紹介
https://www.nailjoshi.com/80550/







おすすめ
この記事のキーワード

キーワードから記事をみつけよう!

この記事のライター

「ネイルhack」のランキング

一週間で人気のあった記事ランキング

ネイル女子 - Have a nice day tomorrow. [明日をたのしく。]

  • facebook
  • x

公式アカウント