コミックネイルのやり方は?セルフでも簡単にできます!最新のデザインやおすすめカラーを紹介 | ネイル女子 - ネイリストがおすすめするネイルサロンも掲載中!

※本サイト内では一部プロモーションが含まれます

11月に入ってから急激に人気が出ている「コミックネイル」ってご存知ですか?アメコミ風のデザインが特徴です。あえて平面的なアートをするので爪のカーブ感がわからなくなり、「遠近感がバグる」「不思議な感じ」と話題になっています。今回の記事では、今流行りのコミックネイルのやり方をご紹介します。セルフネイルでも比較的簡単なのでチャレンジしてもいいかもしれません。インスタで見つけた最新デザインも合わせてご紹介しますよ!また、アレンジやおすすめのカラーも紹介するので参考にしてみてください。

コミックネイルがポップで可愛い!

11月に入ってぐんぐん認知度を上げ、人気になっているのが「コミックネイル」です。他にも漫画ネイル、アメコミネイルといった言い方をしている方もいるようです。まずはコミックネイルの特徴をご紹介します。

特徴

・ビビットカラーが多い
・ブラックで爪の輪郭を囲う
・黒の影と白のハイライトをしっかり書き込む
・彩度を落としたベースカラーで影を入れる
・マットコートで仕上げる

使われているカラーはビビットカラーが多く、特にビンクやブルーは可愛く仕上がります。黒のジェルで爪の輪郭を囲って漫画のコマ割りっぽさを出し、黒と白のジェルでくっきりと影とハイライトを入れます。さらに、ベースカラーと黒を混ぜて暗くした色で影書き込みます。最後のコーティングはマットトップで紙のような質感にして完成です。インスタを見ていると、普通のトップジェルでツヤ仕上げにしている方もいらっしゃいます。では、実際のデザインを見てみましょう!

コミックネイルの最新デザインを紹介

インスタグラムでタグ「コミックネイル」「漫画ネイル」と検索すると最新の可愛いデザインを観ることができますよ!ここではいくつかお洒落なネイルデザインをご紹介します。

出典:www.instagram.com(@japannail)

ピンクカラーで統一されたガーリーなコミックネイル!まるでアメコミの1ページのようなデザインもとても細かく再現されていて、お洒落で可愛いですね。しっかり引かれたブラックの囲みがコミック感を出しています。

出典:www.instagram.com(@private_nailsalon_litma)

くすみカラーやホワイトのコミックネイルです。ビビットカラーが多いですが、優しい色もお洒落でキュートな仕上がり。紫のフラッシュジェルを使ったデザインはキラキラとして、マット仕上げとは違った魅力があります!

出典:www.instagram.com(@riinail2017kanako)

コミックネイルはショートネイルでも可愛い!ペンのようなくっきりとしたラインと、ネオンカラーがアメコミっぽくて付けるだけで元気になれそうなデザインです。影も細かく付けられていて凝っています。

出典:www.instagram.com(@cierimnk)

深みのあるブルーとパープルが格好いいコミックネイル。実際に付けると、デザインの平面さがより強調されて不思議な感じになります。マットな質感が秋冬にぴったりで、コーデのアクセントになりそうですね!

出典:www.instagram.com(@more_blue.yukachin)

鮮やかな水色が可愛いコミックネイル!全部の指を同じ色にするのも、コミックネイルのはっきりとしたツヤや影の書き込みが強調されてお洒落です。ツヤがあるのにマットというコミックネイルの特徴が生かされています。







セルフでの簡単なやり方

セルフネイルでのやり方をご紹介します。爪の輪郭を綺麗に囲う工程がセルフで慣れていないとやりにくく感じるかもしれませんが、アート自体に難しい技術はないので挑戦してみてくださいね!

用意するもの

・SHジェルネイル(ライト対応)ベースコート 110円
・SHジェルネイル(ライト対応)マットコートノンワイプ 110円
・SHジェルネイル(ライト対応)ダスティブルー 110円
・SHジェルネイル(ライト対応)レモンイエロー 110円
・SHジェルネイル(ライト対応)ブラック 110円
・SHジェルネイル(ライト対応)ミルキーホワイト 110円
ジェルの硬化時間目安 LED約1分/UV約2分
・パレット(アルミホイルでOK)
・アート用の細筆
・硬化用ライト

・バックワイプ用の平筆
バックワイプというのは、フレンチネイルでフレンチラインが歪んでしまった時に使っていない綺麗な筆で拭き取る修正方法です。今回、囲みやツヤ/影のラインを引くので、使っていない平筆があると便利です。

カラーの準備

・ベースカラーと黒を混ぜて、影用の色を作って置きましょう。アートする本数によりますが、基本的に少量で問題ありません。使用しているパレットは表面を拭いて何度も使えるタイプで、セリアで販売されています。

・黒と白は細筆を使うので、セリアなどの100円ショップのボトルは使いにくいです。パレットやアルミホイルに少量出しておきます。

手順

①まずはしっかりケアをしましょう。今回は黒のジェルで爪の縁を囲うアートがあるのでささくれや甘皮があるとやりにくいです。ブッシャーやキューティクルニッパーで綺麗にしておきます。

②SHジェルネイル(ライト対応)ベースコートを塗って、1分硬化します。囲みをする部分まできちんと塗りましょう。ベースが塗れていないと、浮きやすくなるだけでなく色素沈着することもあるのでベースは大切な工程です。

③親指と薬指にSHジェルネイル(ライト対応)ダスティブルーを1度塗りしてライトに入れて硬化。

④ダスティブルーを2度塗りしてライトで硬化。

⑤SHジェルネイル(ライト対応)ブラックとダスティブルーを混ぜて作った色で影を入れます。爪の根元から爪先に向けて逆三角形の形に影を入れましょう。黒で囲うのでちょっと広めに入れます。できたらライトで硬化しましょう。

⑥ブラックで爪の輪郭を囲っていきます。はみ出してしまったらバックワイプするか、エタノールを含ませたキッチンペーパーで拭き取ればやり直しできます。1周できたらライトで硬化します。

⑦ブラックで影をつけます。ミックスして作ったダスティブルーで入れた影に重なるようにしましょう。ライトで硬化します。

⑧筆を綺麗にしてからSHジェルネイル(ライト対応)ミルキーホワイトでハイライトをつけます。できるだけ影と対称になるようにします。綺麗に引けたらライトで硬化しましょう。

⑨人差し指、中指、小指はSHジェルネイル(ライト対応)レモンイエローで③~⑧の工程を行います。

⑩最後に爪全体をSHジェルネイル(ライト対応)マットコートノンワイプでコーティングしてライトで硬化すれば完成です。

マニキュアでもできる?

セルフネイルにマニキュアを使っている方も多いです。コミックネイルはマニキュアでもできるのでしょうか?試してみたところ、ベースカラーはマニキュアを使って、アート部分はアクリルガッシュ(アクリル絵の具)を使うのがおすすめです。黒と白の絵の具はそのまま水で溶かして使えます。ベースカラーに合わせた影はマニキュアと絵の具を混ぜることはできないので、近い色を作って塗りましょう。仕上げはマットになるトップコートを塗布すればジェルと変わらない仕上がりになります。マットに仕上がるトップコートはダイソーのマニキュアで出ているようですが、店舗によって様々なのでプチプラのマニキュアをドラッグストアでチェックしてみてください。

プチプラマニキュアの中でも評価の高いちふれのマットトップコート。すりガラスのようにきれいなマットに仕上がります。

セルフネイラーさんにファンが多いネイルホリックのマットトップコート。乾きが早く、仕上がりも綺麗です。薄く白がかかったような色になります。







デザインのアレンジとおすすめカラー

ベーシックなやり方がわかったら、アレンジしてみるのもおすすめです。

デザインのアレンジ

・影の入れ方を変える

黒とベースカラーを混ぜた色で付ける影を外側でなく、内側に入れました。こちらのほうが影はくっきりとよく見えます。お好みで影の入れ方を変えてみましょう。インスタの投稿を参考にするのもいいかおしれません。

・ハイライトにツヤを入れる

右のチップは爪全体をマットコートした後に、ハイライトの部分にだけノンワイプのアイシングジェルをのせて、ぷっくりさせています。ツヤがないのが特徴ですが、ちょっとキラッとさせたい時に使ってみてくださいね。

・ホワイトでやってみる

ポップな色がコミックネイルらしいですが、ホワイトとブラック、グレーで仕上げるのもシックな雰囲気で可愛いですね!白のハイライトはわかりにくくなるので、全体をマットコート後、ノンワイプのトップコートを細筆で塗っています。

・キャラネイルに取り入れる
「僕のヒーローアカデミア」や「TIGER & BUNNY」といったヒーローが出てくる作品にコミックネイルを合わせるとトレンド感あふれるキャラネイルになります。イメージカラーをベースに使うだけなら、モチーフネイルとしてこっそり楽しめます。

おすすめカラー

・ピンク
ショッキングピンクやビビットピンクもマットコートにするので優しい雰囲気に仕上がります。濃いピンクと薄いピンクで交互に塗ったり、左右の手で色を変えたりしても可愛いです。イエローと組み合わせると明るい印象になります。

・ブルー
プルーは白も黒も映えるので、どんな色味でもコミックネイルらしさが活きます。ネイビーなどのダークな色味だと落ち着いた雰囲気になるので、ポップにしたい場合は水色やターコイズブルーをベースにしてみてください。

・レッド
アメコミは赤をコスチュームに使っているキャラクターが多いので、アメコミ感が強調されます。色の組み合わせでマーベルやDCのキャラモチーフにできそうですね!赤、ブルー、ピンクなどの戦隊もので使われるカラーはコミックネイルに映えます。

・くすみカラー
ポップさを抑えたヴィンテージ感のある仕上がりになります。おすすめはミルクティーベージュとアイボリー、モカブラウン、ラベンダーなどです。白とグレーのモノトーンで仕上げてもモードな雰囲気でお洒落ですよ!

ポップなコミックネイルで指先に彩ろう!

いかがでしたか?本日は今、爆発的に人気が出てきている「コミックネイル」について、特徴やセルフでのやり方を紹介しました。特徴は以下の5つです。

・ピンクやレッド、ブルーなどのビビットカラー
・黒でしっかり爪の輪郭を囲う
・影とハイライトをしっかり書く
・黒を混ぜたベースカラーで影をつける
・マットトップで仕上げる

今後新しいデザインが出て、特徴に変化が出るかもしれません。派手かなと思う色を使ってもマットコートにするので、落ち着きが出ます。くすみカラーを使ってもシックな仕上がり人なってお洒落です!人気の「コミックネイル」をぜひ取り入れてみてくださいね。







おすすめ
この記事のキーワード

キーワードから記事をみつけよう!

この記事のライター

「ネイルhack」のランキング

一週間で人気のあった記事ランキング

ネイル女子 - Have a nice day tomorrow. [明日をたのしく。]

  • facebook
  • x

公式アカウント