ネイルのムラをごまかすには?マニキュアやジェルネイルをキレイに塗る方法 | ネイル女子 - ネイリストがおすすめするネイルサロンも掲載中!

※本サイト内では一部プロモーションが含まれます

マニキュアやジェルネイルを塗るとき、カラーがムラになりやすい、キレイに塗ろうと頑張ってもムラができてしまう・・・そんなお悩みはありませんか?

マニキュアやジェルネイルには、色ムラができやすいカラーがあり、ムラになりやすいカラーはネイル初心者ほど扱いにくく感じることと思います。

ムラができてしまったネイルはキレイな仕上がりに見えないですし、ムラができやすいカラーは、扱いにくいせいであまり使わなくなってしまうことも・・・。

そこで今回は、ネイルのムラをごまかす方法や、ムラなく塗る方法についてご紹介します。ムラができやすいカラーも、キレイに見せるためにいろいろアレンジしてみましょう!

ネイルでムラができるのはなぜ?

マニキュアやジェルネイルは、ネイルサロンだけでなくセルフでも楽しめます。ネイル女子のサイトを見ている方の中には、「セルフネイルが趣味!」「ネイルは自分でやりたい派!」という人だけでなく、「セルフネイルだとネイルサロン代が節約できてお得!」という人もいるのではないでしょうか。

最初は難しく感じるマニキュアやジェルの塗りも、慣れてくるとキレイに塗れるようになってきますよね。クオリティが上がることで、ネイルの楽しさもよりアップするのではないでしょうか。

しかしマニキュアもジェルネイルも、カラーで「ムラ」ができることがあります。これは主にホワイトやパステル、ペールトーン、シアーなどのカラーで起こりやすいです。一体なぜなのでしょうか。

薄い色ほどムラができやすい

マニキュアやジェルネイルなど、物を問わず、「ホワイト」「ピンク」「ベージュ」「パステル」「ペールトーン」「シアーカラー」などの色味はムラができやすいです。

こうして並べてみると、どれも薄い色ですよね。そもそもマニキュアやジェルネイルには、こうしたそれぞれの色を表現するために「顔料」が含まれています。薄い色のマニキュアやジェルネイルは、しっかりと発色させるためにたくさんの顔料が含まれているのです。

顔料の量が多いと、マニキュアやジェルの基礎となるクリアの成分と顔料が混ざりにくくなり、爪にのせても均一に発色しにくくなります。

ジェルネイルよりもマニキュアの方がムラになりやすい

ジェルネイルには「セルフレベリング」という働きがあります。このセルフレベリングのおかげで、爪の上にジェルを塗るとなだらかに広がっていくのです。

白やパステルカラーなどのムラができやすいカラーでも、ジェルならセルフレベリングのおかげで、ムラのある部分もじわっと広がります。このように、意外とどんなカラーも塗りやすいのが、ジェルの嬉しいポイントと言えます。

しかしマニキュアはジェルと性質が異なります。揮発性の成分によって時間経過とともに固まっていくので、ゆっくり塗っていくと、乾いた部分と塗ったばかりの部分で色ムラができてしまいます。性質の違いから、ジェルネイルの薄い色よりも、マニキュアの薄い色の方が塗りにくいので注意が必要です。

ネイルのムラをごまかす方法が知りたい!

「頑張ってキレイに塗ったつもりが、ムラができてしまった」「完成後のネイルのムラが気になる」という時は、あえてムラを活かしたり、いっそのことアレンジでごまかして、かわいいネイルに仕上げましょう!

1.ムラ感が活かせるニュアンスネイルに仕上げる

ニュアンスネイルをした女性の手の写真

トレンドデザインとしてはもちろん、おしゃれな雰囲気に仕上るのがニュアンスネイルです。

ニュアンスネイルとは特に決まりごとのないデザインで、ランダムに色をのせたり、爪の上で色を混ぜたりして、曖昧なデザインや色味を楽しめるネイルのことを指します。

ニュアンスネイルにするためにも、ムラができた部分に違うカラーをササっと塗ってみましょう。同系色で揃えるとスタイリッシュな印象に仕上がりますし、あえて反対色を使ってみると、独特な雰囲気の個性派ネイルになりますよ。

2.ラメやパウダーをのせて別のテイストに

紫のネイルの上にゴールドのパウダーをハード型にのせている写真

ムラが気になる部分は、上からラメを散らしたり、パウダーを重ねてみましょう。ラメやパウダーのキラキラ感は光が反射するので、ムラがあっても目立たなくなりますし、おしゃれにごまかせます。

春夏なら明るいカラーのラメを使ったり、秋冬はゴールドやシルバーでゴージャスに仕上げるのがおすすめです。またミラーパウダーやオーロラパウダーを使ってネイル全体を覆うと、凝った雰囲気のトレンドネイルに仕上がります。

パウダーを付けるときは、マニキュアの場合は乾いた後に、ジェルネイルの場合はノンワイプトップジェルを塗って硬化したあとに使いましょう。

ネイリストのおすすめポイント:プロも使用しているプリジェルのノンワイプクリアは、美しいツヤが大人気のジェルです。LEDライトなら30秒で固まり、拭き取りいらずなので時短に繋がります。

ネイリストのおすすめポイント:セルフネイラーで愛用者の多いiro gelでは、ノンワイプジェルも販売されています。ツルツルの表面になるので、汚れが付着しにくいのもうれしいですね。

3.シールやパーツでカバー

ピンクのネイルにシールやパーツをつけた写真

ムラが気になる部分は、ネイルシールやネイルパーツで上から隠しちゃいましょう。まず、マニキュアの場合は、パーツよりもシールを使うのがおすすめです。乾いた状態か確認してからネイルシールを貼って、その後はトップコートでコーティングしましょう。

乾ききっていない状態でシールを貼ると、マニキュアがヨレたり、シールを貼った部分が乾きにくくなるので注意してくださいね。そしてジェルネイルの場合は、パーツをのせるのがおすすめです。

カラージェルを硬化した後、パーツをつけたい所にクリアジェルを少しのせます。クリアジェルの上にパーツをそっとのせたら、15秒程度ライトに入れて仮硬化させましょう。

その後、パーツと爪全体をトップジェルで覆うようにコーティングすれば完成です。

ネイリストのおすすめポイント:ランダムにカラーがのっているネイルシールなので、ニュアンスネイルにするときもおすすめです。

ネイリストのおすすめポイント:メタルパーツは、1つの指にアクセントとしてのせると、より目立ってかわいくなりますよ。

4.トップコートやトップジェルだけでも意外とカバーできる

カラーを塗った後にムラが目立っても、トップコートやトップジェルでコーティングすれば、クリアな成分が光を反射してムラが目立ちにくくなり、ごまかせることがあります。

トップコートやトップジェルは厚めに、かつ力を入れずふわっと塗るようにしましょう。爪やカラーの凹凸をカバーするように、やさしく塗ってみてくださいね。







ムラになりにくいマニキュアの塗り方は?

マニキュアを塗っている写真

マニキュアは時間が経つにつれて少しずつ乾いていきます。ムラにならないように塗るには、以下のポイントを押さえましょう。

  • 必ずベースコートを塗る。
  • 爪に凹凸がある場合は、ベースコートを二度塗りする。
  • どの工程も素早く全体を塗って、しっかりと乾かす。
  • 1度目の塗りは薄めに、なおかつ爪の形をしっかりと捉える。
  • 2度目の塗りは1度目よりもマニキュアを多く取って、しっかり発色させる。
  • トップコートは量を多めに取って、力を入れずに塗る。
  • ヨレないようにしっかりと乾かす。

マニキュアは自然乾燥で完成する便利なアイテムですが、その分素早く塗る必要があります。しかし工程ごとに乾かす時間は必須です。しっかりと乾かさないと、塗り重ねる時にヨレてしまい、ヨレによる凹凸がムラの原因になるので注意しましょう。

ムラになりにくいジェルネイルの塗り方は?

ジェルネイルはライトで固めるまでは何度でも塗り直せます。ムラにならないためにも、以下のようなポイントを確認しましょう。

  • ベースジェルで凹凸をカバーする。
  • セルフレベリングを利用するためにも、ジェルを塗った後は数秒待つ。
  • シアーカラーは塗る前に自爪に近いベージュのカラージェルを塗ると発色が良くなる。
  • 筆に力を入れない。
  • 1度目の塗りはカラージェルを少なめに。
  • 2度目の塗りは1度目よりも量を多く取り、しっかりと発色させる。
  • 凹凸やムラをカバーするためにも、トップジェルは厚めに塗る。

薄くシアーな色は、ベースとなる自爪の色が透けやすいので、あえてベージュを塗ってから塗り重ねるのも1つの手です。

ジェルは爪の凹凸がカバーしやすいので、ベースジェルで爪のフォルムを作ってから、カラージェルやトップジェルを塗るようにしましょう。そしてセルフレベリングでなだらかにするためにも、数秒待ってから硬化してくださいね。

ムラをごまかしたり、ムラにならない塗り方を覚えて、セルフネイルのクオリティをよりアップさせていきましょう。







おすすめ
この記事のキーワード

キーワードから記事をみつけよう!

この記事のライター

「ネイルhack」のランキング

一週間で人気のあった記事ランキング

ネイル女子 - Have a nice day tomorrow. [明日をたのしく。]

  • facebook
  • x

公式アカウント