ガラスフレンチをセリアのジェルでセルフネイルするやり方が知りたい!100均ジェルネイルでもOK | ネイル女子 - ネイリストがおすすめするネイルサロンも掲載中!

※本サイト内では一部プロモーションが含まれます

「ガラスフレンチ」をご存知ですか?インスタグラムで検索すると16万件以上ヒットするトレンドデザインです。ラメで描いたフレンチラインの上に乱切りのホログラムを敷き詰めることで光に当たった時の輝きがガラスのように見えることからこのように呼ばれています。やり方を覚えればセルフネイルでもガラスフレンチを取り入れることができるので、今回はガラスフレンチをセリアのジェルとホログラムを使ってセルフネイルするやり方をご紹介します。今春はフレンチデザインが人気なので、ぜひお花見やイベントの際にガラスフレンチに挑戦してみてください!

フレンチデザインがトレンドです

フレンチネイルが昨年頃からインスタグラムで人気を博しており、ネイルサロンでもサンプルを取り入れたりクーポンを設けたりしているところが増えています。フレンチはネイリスト協会認定講師試験やジェルネイル検定の実技内容に含まれており、ネイルデザインの中では定番の一つです。ベーシックなフレンチはスキンカラーをベースとして爪全面に塗り、先端にホワイトでフレンチラインを入れます。ここ最近のトレンドのフレンチデザインは、フレンチラインを細くする「細(スキニー)フレンチ」やクリアジェルでフレンチの形に長さ出しをする「クリアフレンチ」、そして今回やり方を取り上げるガラスのようなきらめきが特徴の「ガラスフレンチ」です。ガラスフレンチはやり方さえわかれば、いろいろなデザインに組み合わせたりカラーを変えたりして楽しめます。今回は100円ショップ「セリア」の材料だけでガラスフレンチをセルフネイルする方法をご紹介するので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

セリアのジェルでガラスフレンチをセルフネイルする方法

使用するセリアの商品

・SHジェルネイル(ライト対応)ベースコート 110円
・SHジェルネイル(ライト対応)トップコートノンワイプ 110円
・SHジェルネイル(ライト対応)ヌーディコーラル 110円
・SHジェルネイル(ライト対応)ライナー シルバー 110円
ジェルの硬化時間目安 LED約1分/UV約2分
・ネイルパーツ ホログラム ランダムカット 1g 110円

その他必要なもの

・ピンセット(ホログラムをのせるときに使います)

・レクシア-A ブライス LEDライト

ジェルを塗る前の下準備(プレパレーション)

爪の長さと先端の形を整えて、爪周りの甘皮やささくれを除去しておきましょう。フレンチネイルの場合、先端はやや丸い形(ラウンドやオーバル)か先端をとがらせる形(ポイント)にすると仕上がりの見た目が上品になりますよ。
爪表面のツヤはバッファーを使って消し、爪の表面や裏側に削りかすが残っていないことを確認して、プレプライマーやエタノールで油分と水分を拭き取ります。

手順

①SHジェルネイル(ライト対応)ベースコートを爪全体に塗ります。ジェルが馴染むとハケ跡がなくなり表面がつるんとします。何度も触るとジェルに気泡が入ってしまうので、爪全体に塗ったら一旦表面を触らずに待ってみましょう。爪の先端がジェルで覆われていること、ムラがないことを確認してからライトに入れて硬化します。(硬化時間1分)

②SHジェルネイル(ライト対応)ヌーディコーラルを1度塗りします。(硬化時間1分)
先端までしっかり覆いましょう。

③SHジェルネイル(ライト対応)ヌーディコーラルを2度塗りします。(硬化時間1分)
できるだけムラが無くなるように塗ります。今回は薄いカラーを使用したので2度塗りしていますが、時短したい場合や透け感が気にならなければ1度塗りでも問題ありません。

④SHジェルネイル(ライト対応)ライナー シルバーで、フレンチラインを引きます。ラインの左右の位置が同じ高さになっていることをチェックして、ライトで硬化します。(硬化時間1分)
セリアのジェルネイルはパッケージに「ライナー」と書かれているものはハケが細くなっているので、ラインが描きやすいです。また、フレンチネイルには、いろいろなラインの形がありますが、おすすめなのはラインをまっすぐに引くストレートフレンチです。最もベーシックなフレンチはスマイルラインと言われる弧を描くようなラインを引きます。しかし、セルフネイルではスマイルラインを左右対称にしたりライン幅を揃えたりするのが非常に難しいです。セルフネイルでのフレンチネイルはストレートフレンチが簡単にでき、やりやすいですよ!

⑤シルバーを塗った部分にSHジェルネイル(ライト対応)トップコートノンワイプを薄く塗り、ピンセットでネイルパーツ ホログラム ランダムカットをのせていきます。できるだけ隙間が埋まるようにホログラムを配置して硬化します。(硬化時間1分)

ワンポイントアドバイス

ホログラムは大きさがまばらでフレンチ上にのせるには大きすぎるものもあります。できるだけ小さいものをあらかじめ選んでおくか、大きめのホログラムをシザーで小さくカットしておくとスムーズにのせられます。また、ホログラムを爪先端にのせたときに角が浮いていると、仕上げのトップコートをした際に角をカバーしきれない場合があります。硬化する前に横から見てホログラムが出っ張っていないかチェックしておきましょう。

⑥最後にSHジェルネイル(ライト対応)トップコートノンワイプで爪全体をコーティングします。(硬化時間1分)
ストーンなどを追加したい場合は、付けたい部分に少量のトップコートを塗布してピンセットでのせて位置がズレないように硬化します。今回は、100円ショップで購入したストーンとパーツをワンポイントにのせました。ノンワイプなので拭き取りはしなくて問題ありません。爪の表面や先端にホログラムの引っ掛かりがなければ、完成です。

ワンポイントアドバイス

ジェルネイルでは、トップコートでしっかりとコーティングできているかが持ちの良さと仕上がりの美しさに影響します。今回使用したセリアのノンワイプトップコートはテクスチュアがサラサラしているので、ホログラムの角やパーツの隙間を1回では覆い切れませんでした。そのため、トップコートを2回塗っています。手順⑤のワンポイントアドバイスで触れましたが、爪から浮いているホログラムの角がトップコートで覆いきれていないと爪表面がザラつき、髪の毛や服の繊維に引っかかりやすくなります。小さなことですが、このような引っ掛かりは意外と気になりますし、パーツが外れる原因になります。ホログラム以外のパーツやストーンをのせた場合も、しっかりトップコートでコーティングすると引っ掛かりがなく持ちも良くなります。トップコートを硬化した後に、横から見て出っ張りがわかる場合は爪やすりやバッファー(スポンジファイル)で軽くその部分を削って表面を整えましょう。ダストをブラシなどで払い、エタノールを染み込ませたキッチンペーパーで拭き取ってからもう一度トップコートをすると綺麗に仕上がります。







キラキラのガラスフレンチを春コーデのワンポイントに!

いかがでしたか?今回はトレンドの「ガラスフレンチ」をセリアのジェルとホログラムを使ってセルフネイルするやり方をご紹介しました。シルバーのホログラムを使用しましたが、ゴールドのホログラムも販売されています。そちらを使う場合はラメもゴールドに合わせると統一感が出ますよ。また、ベースカラーにブルー系の色を塗ると涼しげになるので、夏にもおすすめのデザインです。ガラスフレンチはガーリーな雰囲気にもエレガントな印象にも合いますのでぜひ試してみてください!

ガラスフレンチをセルフジェルネイルで作る時におすすめなアイテム

セリアをはじめ、100円ショップではセルフジェルネイルにぴったりなアイテムがたくさん揃っていますよね。簡単なデザインやアートのセルフジェルネイルを始めるなら、100円ショップで道具を揃えられるのではないでしょうか。そして、セルフジェルネイルを続けているうちに、「違う道具も使ってみたい!」と思う方もいるようです。セルフネイル用の道具にこだわりたいけど、何を買っていいかわからない・・・そんな方のために、以下ではガラスフレンチをセルフで作るときに役立ちそうなアイテムをいくつかご紹介します。

・ドーム型のジェルネイル硬化用ライト

ネイリストのおすすめポイント:100円ショップで売られているライトや、セルフネイルを始めるためのキットに含まれているライトは、コンパクトな硬化用ライトがほとんどです。仮硬化をする時や、1~2本だけ硬化したい時には便利なのですが、パワーは控えめで、5本の爪を一気に固めることが出来ません。セルフジェルネイルを続けたい方は、ネイルサロンで使うようなドーム型の硬化用ライトを使ってみてはいかがでしょうか。こちらのライトは、ハイパワーで、硬化熱をおさえるためにゆっくりとパワーをあげていく「ローヒートモード」も搭載しています。ガラスフレンチも一気に作ってササッと固めることができますね。

・アート用の細筆

ネイリストのおすすめポイント:ガラスフレンチで使うラメやホログラムを置く時は、微調整がしやすいアート用の細筆があると便利です。細筆があれば、ラメジェルでフレンチラインを作るときに少しずつ書くことができますし、ホログラムを動かしたりしやすくなります。また、ラメやホロをトップコートでコーティングする時は、凸凹した部分もしっかり覆いたいですよね。細筆を使えば、凸凹が気になる部分だけに塗布することができるので、爪全体が分厚くなりにくいです。ベーシックなフレンチにラメラインを引きたいときにもおすすめ。

・ノンワイプトップジェル

ネイリストのおすすめポイント:セリアのノンワイプトップジェルは100円ショップのジェルの中でもハイクオリティな商品ですが、プロのネイリストも愛用しているノンワイプトップジェルは、機能性がさらに高い商品です。こちらのノンワイプクリア キャンジェルは、ツヤ感が長く保てるので、ガラスフレンチのキラキラ感も長期間キープできます。適度な硬さのあるソフトジェルなので、クリアな仕上がりも◎







おすすめ
この記事のキーワード

キーワードから記事をみつけよう!

この記事のライター

「ネイルhack」のランキング

一週間で人気のあった記事ランキング

ネイル女子 - ネイリストがおすすめするネイルサロンも掲載中!

  • facebook
  • x

公式アカウント