後悔したくない!ブライダルネイルはサロンorセルフ?選び方を解説 | ネイル女子 - ネイリストがおすすめするネイルサロンも掲載中!

※本サイト内では一部プロモーションが含まれます

人生の大切なイベントの一つである結婚式は、ウエディングドレスと一緒に華やかなネイルをしたいですよね!

普段ネイルをしていない、または興味がないという人でも、結婚式でのネイルはせっかくだからしてみようと思うのではないでしょうか?

この記事では、後悔しないためのブライダルネイルの選び方を解説し、サロンやセルフなど方法別に、選び方ややり方、費用面について解説します!

また、ブライダルネイルをセルフでチャレンジする方法も合わせてご紹介します!

ブライダルネイルはサロン?セルフ?

ウエディングカップルの手元

幸せな1日となる結婚式では、華やかなウエディングドレスやカラードレス、着物に合わせて素敵なブライダルネイルにしたいですよね。

しかし、ネイルサロンに通っている方ならまだしも、普段からネイルをしない人にとって、

「ブライダルネイルと普通のネイルでメニューが違うのはなぜ?」
「どんなネイルデザインにすればいいのか分からない・・・」
「費用を抑えたいからセルフネイルにしたいけど大丈夫かな?」

など、疑問はたくさんあるはず。

大切な日に後悔しないためにも、ブライダルネイルの選び方をサロンやセルフなどそれぞれ解説します!

こだわりたいならネイルサロンがおすすめ!

ネイルサロンで施術中の手元

せっかくのブライダルネイルは、デザインやカラーもこだわりたい!という方はネイルサロンに行くのがおすすめです。

ネイルサロンでは、

・ジェルネイル
・アクリルスカルプチュア
・マニキュア
・オーダーネイルチップ
・ハンドケア

などのメニューを取り扱っています。
それぞれ特徴が異なるので、自分のライフスタイルやこだわりに合わせて選んでくださいね。

ジェルネイル・アクリルスカルプチュア

ピンクベージュのナチュラルなジェルネイル

結婚式以外の日もネイルが付けられるなら、「ジェルネイル」や「アクリルスカルプチュア」のネイルをオーダーしましょう!

ジェルネイルはサロンで主流となる技術で、デザインやアートの種類が豊富。
アクリルスカルプチュアは、短い爪を華やかなロングネイルにしたい方におすすめ。
ジェルやスカルプは付けてから3~4週間ほど持つので、結婚式前後も素敵なネイルを楽しめます。

マニキュア・オーダーネイルチップ

ピンクと白とストーンのキラキラネイルチップ

結婚式当日だけネイルがしたい方は「マニキュア」「オーダーネイルチップ」がおすすめです!

ネイルサロンでのマニキュアの施術は、セルフでは叶えられない美しい仕上がりが楽しめます。
落としたい時は除光液でサッと落とせるのも嬉しいポイントです。

また、結婚式当日だけネイルをしたいけど、デザインやアートにもこだわりたいという方は、ネイルチップをフルオーダーするメニューを選んでみては?
ネイリストが自分の爪の形合わせたネイルチップに、好きなデザインやアートを施してくれます。
接着剤を工夫すれば、取り外して保管が出来るので、大切な1日の思い出も残せます。

ネイルケア

プッシャーを使って甘皮を押し上げるネイルケア

和装に合わせてナチュラルにしたい方や、ライフスタイル上ネイルが出来ない方は、「ネイルケア」の施術を受けましょう!

ネイルサロンのネイルケアメニューは、爪の形や長さを整え、甘皮をキレイにするだけではありません。
保湿ケアでしっとり感をプラスし、爪磨きでガラスのようにピカピカにしたりと、何も塗らなくても美しい手元に仕上がります。

結婚式でカメラマンが撮る写真は、意外と手元も写るものです。
ネイルができなくてもケアで美しい手元にしておくと、写真に残っても後悔しないはずです!

花嫁専用のブライダルネイルプランもおすすめ!

ブーケを持つ花嫁

ネイルサロンの中には結婚式を控える花嫁向けにブライダルネイルプランを取り扱っているお店があります。

ブライダルネイルのプラン内容は、ドレスや着物など、結婚式のイメージに合うネイルデザインをネイリストが提案し、施術するものがメインとなります。

手元をゴージャスにしたいという場合はパールやストーンなどをたくさんつけてくれたり、アートを入れたい場合はどのようなモチーフが好きかなど、大切な日のネイルのためにしっかり要望に応えて施術してくれます。

そしてネイルだけでなく、パラフィンパックなどで保湿し、マッサージでむくみを取るハンドエステ、本物のダイヤモンドやジュエリーなどをつけるなど、リッチなこだわりプランを取り扱っているお店も。

普段からネイルが大好き!という人はもちろん、ネイルについて詳しくないから誰かに任せたい!という人は、ブライダルネイルプランがおすすめです。

デザインや色は「ブライダルネイル」で検索して自分の気に入ったネイルデザインの写真を保存してネイリストに見せるとより理想が叶います。
またデザインを決められないという人は、ウエディングドレスやカラードレスなど衣装の写真を持っていき、ネイリストと相談しながら決めましょう。

ネイルサロンの費用は?

お会計中の女性

ネイルサロンの費用は、デザインやアート、プランによってお値段が異なります。
費用の相場は以下を参考にしてください。

ジェルネイル 6,000~15,000円
アクリルスカルプチュア 8,000~20,000円
マニキュア 5,000~8,000円
オーダーネイルチップ 5,000~10,000円
ネイルケア 2,000~6,000円
ブライダルネイルプラン 8,000~15,000円

施術内容だけでなく、追加メニューによっても金額が変わるので、気になる方はネイルサロンに直接問い合わせてくださいね。







費用を抑えたいならセルフでブライダルネイル

ブライダルネイルの費用を安く抑えたい、こだわりはないけどネイルはしておきたいという手軽さ重視の方は、セルフでブライダルネイルがおすすめ。

セルフでブライダルネイルをする方法はいくつかあります。

・完成品ネイルチップの購入
・セルフでジェルネイルを付ける
・セルフでマニキュアを塗る

どれもネイルサロンに行くよりお得にネイルができますが、それぞれ特徴があるのでしっかりチェックしておきましょう。

完成品ネイルチップの購入

手軽かつ短時間でできるのは、ネイルチップでのブライダルネイルです。

完成品のネイルチップは、ネイル用品を売っているバラエティショップや、ネット通販で購入ができます。
最近は、ミンネなどのハンドメイド販売サイトで売られているものも人気が高いです。

好みのデザインを購入し、ネイルチップ用の接着剤やテープを用意すれば、あとは当日自爪に貼るだけで完成します。
両面テープや粘着グミなら取り外しができるので、結婚式の思い出として残すこともできます。

注意したいポイントは、「扱い方によっては剥がれやすい」「自爪とチップのサイズ合わせが難しい」の2点です。

爪や指先に負担がかかるとペリッと外れてしまうので注意しましょう。

またネイルチップは自爪よりも少しだけ小さいものを貼るのがおすすめです。
ぴったり、もしくは大きいチップは隙間ができやすく、剥がれる原因となります。

セルフでジェルネイルを付ける

セルフジェルネイルでブライダルネイルにチャレンジするのもおすすめです。

ジェルネイルはライトを当てなければ固まらないので、固めるまで塗り直しが出来ますし、自由にアートやパーツを加えられます。
自分好みのデザインに仕上げることができますよ。

ただし、初めてジェルネイルをする時は細かな道具を揃えなくてはなりません。

ジェルネイルを始めるには、

・ベースジェル
・トップジェル
・好みのカラージェル
・硬化用ライト
・爪やすり
・プッシャー
・ネイルワイプ
・消毒用エタノール

最低でも上記の道具が必要です。

ジェルネイルキットや、プチプラ・100均ジェルネイルも売られているので、予算に合わせて選びましょう。

導入コストがかかりますし、やり方や塗り方を調べる必要はありますが、道具さえ揃えればブライダル以外でも気軽にジェルネイルができます。

セルフでマニキュアを塗る

ホワイトのマニキュアを塗る女性の手元

最も手軽に、かつコストをかけずにセルフでブライダルネイルをするならマニキュアがおすすめです。

マニキュアは様々な化粧品ブランドやデパコスブランド、ネイルブランドから売られており、100円ショップでも購入できます。
ワンポイントのネイルシールやラメマニキュアと組み合わせることで、アートの幅も広がりますよ。

ちなみに、結婚式で使ったマニキュアは、ギフトボックスやケースに入れてかわいくディスプレイすれば、大切な日の思い出として残せます。

ただし注意したいのが「爪先が剥がれやすい」「すぐに乾かない」の2つです。
結婚式前日に塗る人が多いですが、乾ききっておらずよれた!なんてことになりやすいので、乾かす時間はしっかり取りましょう。

セルフでブライダルネイルの費用は?

マニキュアが並んでいる化粧品売場

セルフでブライダルネイルをする時の費用は、使う道具によって異なります。
費用の相場は以下を参考にしてください。

ネイルチップ 1,000~3,000円
セルフジェルネイル 1,000~6,000円
セルフマニキュア 500~3,000円

近年はプチプラなジェルネイルやマニキュアもクオリティが高いので、賢く使えばかなり費用が抑えられます。
ネイルデザインはSNSやWEBサイトにアップされているものを参考にしましょう。







セルフでブライダルネイルにおすすめなデザイン

ここでは、セルフネイルでもチャレンジしやすいシンプルなネイルデザインを紹介します!

マニキュアでシンプルラメフレンチネイル

シアーなホワイトを全面に塗って、爪先はラメで細めに描けば完成です。
シンプルながらも、手元がスッキリ見えて上品な仕上がり。

光沢のあるホワイトで透明感のある仕上がりになります。プチプライスかつドラッグストア等で手に入る手軽さも魅力です。

繊細なラメでキラッと華やかさをプラスしてくれます。ひと塗りでラメがぎっしりになるので位置を調整したり重ね塗りをしたりしなくても綺麗に仕上がります。

シアーピンクとワンポイントストーンのジェルネイル

シアーピンクとストーンのみのシンプルジェルネイル

手肌に馴染むシアーピンクを全面に塗り、好みの1箇所にストーンをのせて硬化すれば完成します。
主張しすぎないシンプルネイルなので、ウエディングドレスはもちろん、カラードレスや和装にも合わせやすいですよ。

透明感抜群で、ちゅるんとした仕上がりが嬉しいジェルポリッシュタイプです。

サイズの異なるVカットストーンが入っています。大小組み合わせて、トップジェルで固定しましょう。

マニキュアでピンクの大理石ネイル

高級感のある指先になる大理石ネイルもブライダルにおすすめです。

肌なじみの良いピンクベージュ系をベースにホワイトで大理石特有の亀裂のようなラインを引き、シルバーラメをちょんちょんと乗せれば完成です。

①ベースコートを塗ります。
②ピンクベージュを塗って乾くまで待ちます。

③ピンクベージュを②のときよりも少し多めに塗り、乾く前にホワイトのマニキュアで石の割れ目を意識してランダムにラインを引きます。

④ライン上シルバーのラメを少しプラスすることで華やかになります。

使用マニキュア

まとめ

結婚パーティー

今回の記事では、ブライダルネイルをネイルサロン・セルフでそれぞれご紹介しました。

ネイルサロンでブライダルネイルをお願いするのも、セルフでブライダルネイルにチャレンジするのも、それぞれメリット、デメリットがあります。

ブライダルネイルは大切な日をより良いものにする要素の一つです。
自分好みのネイルで素敵な1日を過ごしてくださいね。







おすすめ
この記事のキーワード

キーワードから記事をみつけよう!

この記事のライター

「ネイルhack」のランキング

一週間で人気のあった記事ランキング

ネイル女子 - ネイリストがおすすめするネイルサロンも掲載中!

  • facebook
  • x

公式アカウント