気分転換にバッサリとショートヘアにしてみたら、今まで着ていた服が似合わない!なんてことはありませんか?筆者も実際に髪が長いときに買った服がショートヘアにしたら似合わないような気がして、最終的に着なくなってしまったことがあります。せっかく思い切って髪型を買えたのに、お気に入りの服が似合わなくなってしまったら悲しいですよね。そこで今回はショートヘアだと似合わせが難しい服や、ショートだからこそ似合う服やコーデ、アレンジ方法をご紹介します!ショートヘアに似合う服装を知って、コーデの幅を広げましょう!またショートヘアにちなんで、ショートネイルに合うおすすめ秋カラーをご紹介します!
ショートへアにしたら、今まで着てた服が似合わない気がする・・・
思い切って髪型を変えるために、長かった髪の毛を切ってすっきり!ショートヘアもなんだかお気に入り!となると毎日鏡を見るのが嬉しいですよね。しかし今まで着ていた服がなんだか似合わなく見えるというケースもあります。
●ロングヘアとのバランスが取れていた服
出典:https://wear.jp/rpofficial/17559750/
女性らしいロング丈でフレアなワンピースなどは、どちらかというとショートヘアよりもロングヘアによく似合う服です。長い髪ではつい重たく見えがちな雰囲気を、フレアでひらひらとしたポイントを加えることによって軽やかにすることができます。しかしショートヘアだと髪型がシンプルな分、バランスが悪く見えてしまうこともあるようです。
●ガーリーな服
10~20代を中心に使われるようになった「量産型オタク」という言葉はご存知ですか?男性アイドルや若手男性俳優のファンの女の子たちは、淡いガーリーなファッションに巻き髪という格好している人が多かったので、いつしかそのような見た目を総称する「量産型オタク」という言葉ができました。最近はアニメやマンガ、ゲームが好きな女の子も量産型オタクな格好をしている人が増えています。ロリータファッションとまではいかずとも、ひらひらブラウスに、柄ミニスカートといった王道なガーリー服は、さっぱりとしたショートヘアだとなかなか合わせづらいです。
ショートヘアで似合う服ってどんな服?
では、ショートヘアで似合う服にはどんなものがあるのでしょうか?以下ではおすすめの服をご紹介します!
●タートルネック
出典:https://wear.jp/ichista/17744310/
首元に目線がいくタートルネックのトップスは、すっきりとしたショートヘアに似合います!ベーシックな白、黒、グレーはもちろん、鮮やかなロイヤルブルーやピンクなどもおすすめです!ゆったりとしたタートルネックのシルエットは、耳掛けショートなどのスタイリング似合わせると大人っぽく着こなせます!
●ワンピース
出典:https://wear.jp/yuumi557188/17618715/
女性らしい雰囲気が出るワンピースは、ショートヘアに合わせることでフェミニンすぎず、おしゃれな着こなしができます。流行中のベージュやアイボリー、ブラウンなどの淡色や、ネイビーなどの濃いめカラーも大人カジュアルに着ることが可能です。ミニバッグなどを合わせてミニマルにスタイリングするのもおすすめです♪
●ゆるコーデ
出典:https://wear.jp/okamototakec/17547433/
ゆるいシルエットが今っぽいコーデも、ショートヘアに似合います!だぼっとたゆんだボトムスに、オーバーサイズなシャツを合わせたカジュアルストリートなコーデは、ウエットなボブヘアで動きを出して仕上げましょう。ヒールのある靴を合わせることで、カジュアルすぎず、フェミニンさも出せます。
なんだか似合わない?と思ったら・・・
ロングヘアのときに着ていた服が似合わない・・・と思ったら、アクセサリーや小物で目に留まるポイントを変えましょう。大ぶりのリングピアスをつけたり、揺れるロングイヤリングをつけると、首元にアクセントを加えることができます。また帽子はベレー帽やつば広ハットを合わせれば、女性らしいフェミニンなコーデや、ガーリーなコーデも着やすくなります!ちょっとした工夫で、今まで着ていた服も似合わせしやすくなるかもしれません。
●ショートヘアの自分に見慣れてないだけかも?
髪をばっさりと切ると印象が一気に変わるので、数日間は見慣れず今までの服が似合ってないかも?と思うことがあります。そのうち馴染んでくるので、あまり気にせずコーデを楽しんでくださいね♪
ショートネイルに似合う、秋にぴったりなカラーを紹介
ナチュラルで扱いやすいショートネイルは1年中人気です。秋にショートネイルを楽しむなら、マスタードとグレーといったちょっと一癖のあるくすみカラーを使ってみましょう!赤系や青系のネイルカラーを普段使っている人からすると、マスタードやグレーはどんな仕上がりになるのかイメージがしづらいかもしれません。ですがマスタードやグレーはショートネイルにもロングネイルにも、カジュアルにもモードにも似合う優秀カラーです!グレーはすっきりとした印象になり、マスタードは個性的な雰囲気が出せます。グラデーション系デザインよりも、ワンカラーや総柄にするとショートネイルのかわいらしさが引き立ちます!
ワンカラーでアシンメトリーにしたり、秋らしいチェック柄で仕上げて季節感を出しましょう。