指の黒ずみはスクラブで除去!ハンドケアで黒ずみをまとめて解決したい! | ネイル女子

※本サイト内では一部プロモーションが含まれます

ネイルでキレイに彩られた美しい手元は、見ているだけでテンションが上がりますよね。
見た目のエチケットとしてネイルをする人もいますが、自分のテンションを上げるためにネイルをしている人は多いです。

ですが爪をキレイにしても、指や手が黒ずんでおり、コンディションがいまいちだと、せっかくのネイルが映えなくなってしまいます。
指や手は、スクラブとこまめな保湿ケアで黒ずみを除去しましょう!

今回は指や手が黒ずむ原因や、黒ずみを除去するためのスクラブの種類、保湿方法についてご紹介します。

指や手が黒ずむ原因

手で顔を隠す女性の写真

指や手はスマホやパソコン、書き物、料理、洗濯、家事など、常に使う部位なので、ケアをせず放っておくとカサカサに乾燥してしまいます。
さらに紫外線を浴びやすい部位なので、色素沈着による黒ずみが残りやすいのです。

特に爪周りや、指の関節の黒ずみが気になっている人は多いのではないでしょうか。
以下では、黒ずみ除去の方法をご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

指や手の黒ずみを除去したい!

ソルトスクラブの容器

指や手の黒ずみは、週に1~2回のスクラブケアと、こまめな保湿で除去しましょう!
以下で更に解説していきます!

スクラブは肌に優しいものを使う

ザラつきや黒ずみが気になるお肌をツルツルにする「スクラブ」は、ソルトスクラブとシュガースクラブの2種類があります。

ソルトスクラブは手に入りやすく、角質が溜まりやすい部分に使うのがぴったりです。
しかし刺激が強めなので、お肌が弱い人にはあまりおすすめできません。
敏感肌な方は、低刺激なシュガースクラブから使ってみましょう。

週に1~2回を目安にシュガースクラブを使い、くるくると撫でるように指や手に馴染ませてください。

こまめな保湿を忘れずに

スクラブをしたあとはもちろんですが、それ以外でも日常的に保湿を行うようにしましょう。

お肌はターンオーバーによって新しい肌に生まれ変わります。
ターンオーバーの周期が崩れてしまうと肌トラブルを招き、黒ずみやくすみが強くなってしまうのです。

乾燥はターンオーバーの乱れに繋がるので、ネイルオイルとハンドクリームでこまめに保湿を行いましょう。

この記事のキーワード

キーワードから記事をみつけよう!

この記事のライター

「ネイルケア・ハンドケア」のランキング

一週間で人気のあった記事ランキング

ネイル女子 - Have a nice day tomorrow. [明日をたのしく。]

  • facebook
  • x

公式アカウント