プロが選ぶおすすめジェルネイルリムーバー|選び方・100均商品・使い方 | ネイル女子 - ネイリストがおすすめするネイルサロンも掲載中!

※本サイト内では一部プロモーションが含まれます

ジェルネイルをオフするなら、リムーバーは必須です。
ですが、リムーバーは色んな商品が売られていて、どれを使えば良いのかわかりにくいですよね。

そこでこの記事では、ジェルネイル用のリムーバーでおすすめな商品をプロのネイリスト視点でご紹介します!

また、除光液でジェルオフができるのか、100円ショップで売られているリムーバーでもオフはできるのかといった疑問も解説します。

ジェルネイルオフがしやすいリムーバーを使ってオフも簡単&時短しちゃいましょう!

ジェルネイルリムーバーとは

はてなマークの写真

ジェルネイルリムーバーとは、ジェルネイルを落とすための溶剤のことです。
成分がアセトン100%のものが最も落ちが良いですが、肌が乾燥してしまうので保湿成分などが配合されているものもあります。

除光液とジェルネイルリムーバーの違いはアセトンの濃度

マニキュア用の除光液との違いは、アセトンの濃度です。
市販の除光液の中には、ラメネイルがよく落ちるというタイプのものがあり、ジェルも落とせるという商品があります。
このような商品ならジェルをオフすることが可能ですが、普通の除光液をジェルのオフに使用するのはおすすめできません。

そもそもマニキュア用の除光液はアセトンが含まれていないものもあります。
しかし、ノンアセトンリムーバーではジェルネイルは落とすことができませんので、必ずジェルネイルを落とす時は専用のものを購入しましょう。

未硬化ジェルの拭き取り・油分除去はNG(アセトンフリーの除光液はOK)

アセトンフリーの除光液なら、ジェルを硬化した時に発生する未硬化ジェルの拭き取り下準備の油分除去に使用することができますが、ジェルネイルリムーバーは使用できません。

最も適しているのは専用のジェルクリーナーやジェルクレンザー、そして消毒用エタノールです。

ジェルネイルリムーバーを使って未硬化ジェルの拭き取りをしたり、油分除去をしたりしてしまうとジェルの持ちが悪くなってしまうことが考えられるので使わないでくださいね。

ジェルネイルリムーバーの選び方と選ぶポイント

ネイルケア用品が瓶に入っている写真

様々なメーカーから発売されているジェルネイル用のリムーバーですが、どれを買えばいいかわからないですよね。
まずは、選ぶ時のポイントをご紹介します。

ジェルネイルリムーバーと書いてある商品を選ぶ

ジェルネイルリムーバーは、文字通りジェルを落とすための溶剤です。
アセトンをメインに、水や保湿成分、香料を含んでいる商品が多いです。

ジェルネイルをオフしたい時は、商品名やパッケージに「ジェルネイルリムーバー」と書かれているものを使いましょう。

ちなみに、除光液や、マニキュアリムーバー、ポリッシュリムーバーと言った商品はマニキュアを落とすために使うので、ジェルネイルオフには向いていません。
必ずジェルネイル用のリムーバーを選びましょう。
(詳しくは後半の章で解説します)

ネイル用のアセトンを選ぶ

ネイル用アセトンの写真

「アセトン」「ネイル用アセトン」「ネイルオフアセトン」といった名称で売られている商品も、ジェルネイルをオフするために使う溶剤です。

「アセトン」は、ジェルネイルを溶かす主成分です。
ジェルネイルリムーバーという商品名でなくても、安心して使ってくださいね。

ただし、アセトンという成分自体は工業用や実験用にも使われています。

売り場にはネイル用のアセトンしか並んでいないはずなので間違えることはまずないのですが、
誤って工業用のアセトンを購入しないように気をつけてください。
ネイルのオフ用に売られているアセトンを購入しましょう。

使っているジェル専用のリムーバーを選ぶ

どのリムーバーを変えば良いのか迷う・・・という方は、自分が使っているジェル専用のリムーバーを購入しておけば安心です。

例えば、ノンサンディングジェルで有名な「パラジェル」や、自爪に優しい「カルジェル」、プチプラジェルで人気の「グレースジェル」などのメーカーは、そのジェル専用のリムーバーを販売しています。

専用リムーバーは、そのジェルの落としやすさを考えて作られている推奨品です。
そのため、オフもスピーディーに完了しますよ。







プロおすすめのジェルネイルリムーバーを紹介

以下では、プロのネイリスト視点でおすすめしたいジェルネイルリムーバーやアセトンをご紹介します。

どれも同じように見えるリムーバーですが、成分や形状によって適したケースや使いやすさが異なります。
それぞれ見比べて、自分に合うものを選んでくださいね。

素早くオフしたい時のリムーバー

付け替えや、とにかく早くオフしたい時は、アセトン100%のリムーバーがおすすめです。
ジェルを溶かす成分であるアセトンのみのリムーバーを使うことで、ジェルが落としやすくなります。

ネイリスト ジェルネイルオフリムーバー

ドラッグストアやバラエティショップでも売られているのが、ネイリストのジェルネイルオフリムーバーです。

アセトン100%でありながら、上記のお店で気軽に購入できるので、
「すぐにオフしたいけど、リムーバーがない!」という時はこちらの商品を探してみてください。

また、280mlという多すぎず、少なすぎない容量もおすすめできるポイントの一つです。

スペースネイル アセトン

スペースネイルというメーカーから販売されているアセトンは、ネイルサロンやプロのネイリストも愛用者が多い商品です。

純度の高いアセトンを100%使っており、ジェルやアクリルのオフもスピーディーに完了します。

プロユース用商品なので、ネイル用品店やネットショップでの販売がメインです。
大容量の500mlは、定期的にジェルネイルを付け替える方におすすめ。

爪の乾燥を防ぐリムーバー

ジェルを付け替えず、自爪に戻す時は乾燥しにくいリムーバーがおすすめです。
保湿成分が入っている商品や、アセトンの影響を受けにくい商品を選びましょう。

ネイルネイル ジェルオフリムーバー

ジェルネイルリムーバーでありながら、植物由来の保湿成分が10種類も配合されている商品です。
コスメショップやバラエティショップでも売られており、購入しやすいのも嬉しいポイントです。

ジェルネイルオフで自爪が白くなるのは、アセトンなどの成分が爪や指の油分も溶かしてしまうからです。
保湿成分が入っているリムーバーを選べば、爪も白くなりにくいですよ。

SHARAEYDVA TreRuYaan(トレルヤーン)

シャレドワは、プロユースのネイル用品を販売しているブランドです。
こちらのリムーバーはアセトンフリーでありながら、ジェルネイルのオフができる優れものです。

アセトンを使っていないので揮発しにくく、爪や指が乾燥で白くなりにくいのが嬉しいですね。

ただし、こちらの商品はリアルショップで取り扱われていることが非常に少ないです。
ネットショップで購入するのが確実でしょう。

また、アセトンフリーとはいえ、ジェルを溶かす強力な成分である「炭酸ジメチル」などが入っているので、長時間連続して使わないようにしましょう。

一体型で楽ちんなリムーバー

リムーバー単体ではジェルネイルオフは出来ません。
コットンに含ませて爪に乗せ、アルミホイルで包む必要があります。

コットンやアルミホイルを用意したり、カットするのがめんどくさいという方は、一体型になったリムーバーを使いましょう。

Chimoto 簡単ジェルネイルリムーバー

リムーバーを含んだコットンとアルミホイルが一体型のパックになっている商品です。
こちらとプッシャー、ネイルファイルを用意すれば、あっという間にジェルネイルオフができます。

使い方も簡単で、封を開けて指先をパックに入れ、10~20分放置するだけです。
ゴミが沢山出ないので、片付けも楽ちんですね。

LALONA [ラローナ]ジェルオフリムーバー

コットン、リムーバー不要で、ゲル状になっているジェルネイルリムーバーです。
ゲル状になっているリムーバーを、ジェルに塗って5分放置するだけでジェルが溶けてきます。

なんといっても、コットンやアルミをいちいち用意せずに済むのが嬉しいポイントです。
揮発しにくい強力な成分になっているので、ジェル以外の自爪や皮膚に付かないよう気をつけて使いましょう。

初めてのオフにおすすめなキット

ジェルネイルを初めてオフするなら、リムーバーだけでなくネイルファイルやウッドスティックなどがセットになっている商品がおすすめ。
キットを購入するだけで、すぐにジェルネイルオフが始められます。

マインネイル ジェルネイル オフ キット

スピーディーにオフができるアセトン100%のリムーバーに、ネイルファイル、ウッドスティック、オフピーラー、コットン付きのアルミホイルなどがセットになっています。

画像付きの説明書や、オフ後のケアに使えるエメリーボード、シャイナーも入っているので、このセット1つでジェルオフからネイルケアまで完了します。

iro gel (イロジェル)ネイルオフ&ケアセット

リムーバーは好きなものを使いたい!という方は、ジェルオフからネイルケアまで出来る道具がセットになったこちらがおすすめです。

プチプラジェルで人気のiro gelが販売しており、道具のクオリティも高いと口コミで高評価を得ています。
セットに含まれているネイルファイルとプッシャーでジェルをオフし、スポンジファイルとニッパーでネイルケアもできちゃいます。

100均のジェルネイルリムーバーでもオフできる?

ぼやけた100均イメージの写真

ダイソーやキャンドゥ、セリアといった大手100円ショップでは、ジェルネイル用の道具が売られています。
ジェルネイルリムーバーも販売されており、100均でオフの道具が揃えられたら嬉しいですよね。

しかし、ジェルネイルリムーバーは100円という安さから、「ちゃんとジェルオフできるの?」と不安になる方も多いようです。
果たして本当にオフが出来るのでしょうか?

ジェルネイル用と書いてあればOK!

100均のジェルネイルリムーバーでも、手順を守ればしっかりオフできます!

100円ショップ各社から売られているジェルネイルリムーバーは、「アセトン」という成分が含まれているので、ジェルを溶かすことができます。

ジェルネイル対応のリムーバーと必要なものを用意して、手順を守りながらオフしましょう。

ただし、アセトンの配合量は少なめと思われるので、アセトン100%のリムーバーのようにスピーディーなオフは難しそうです。

こんな人におすすめ

・お得にジェルオフがしたい人
ネイル用品はプチプラで揃えたいという方や、100均のジェルネイルでセルフネイルをしている方は、100均リムーバーがおすすめです。

・たまにしか使わない人
ジェルネイルはたまにしか付けないという人は、ジェルネイルリムーバーの出番も少ないですよね。

100均リムーバーならがお得に適量が購入できるので、沢山余って持て余してしまう・・・なんてことも防げます。

ジェルネイルリムーバーを使ったジェルの落とし方

オフしようとしている指

ジェルネイルリムーバーを使ったソフトジェルのオフ方法を紹介していきます。
スカルプチュアでの長さ出しも以下のやり方でオフできますが、その場合は先に長さ出しをした部分をネイルニッパーでカットしてから行いましょう。

正しい落とし方を知って自爪を傷めないようにオフしてくださいね!

セルフオフに必要なもの

セルフオフに必要なものは以下の5点のアイテムです。

  • ジェルネイルリムーバー
  • ネイルファイル(180G程度の目の粗さ)
  • コットン
  • アルミホイル(オフ用のカバーでもOK)
  • プッシャー(ウッドスティックでもOK)

コットンとアルミホイルはジュレ状のジェルリムーバーを使う時や、シートがパックに入っているものを使用する時は用意しなくて大丈夫です。
ネイルファイルとプッシャーは薬局(ドラッグストア)や100均のネイルコーナーに置いてありますよ。
お得に購入したい場合はAmazonや楽天市場で探すと良いでしょう。

簡単オフのやり方!

1.ジェルの表面をネイルファイルで削る

ジェルの表面をネイルファイルで削っていきます。
ジェルネイルリムーバーを溶かすのはベースジェルなので、カラージェルまで削りましょう。

2.コットンにジェルネイルリムーバーを染み込ませて爪に置く

コットンにジェルネイルリムーバーを染み込ませます。
コットンがひたひたになるくらいのジェルネイルリムーバーを染み込ませるのがよく落ちるためのコツです。

3.アルミホイルで指を巻き15分ほど時間を置く

コットンがズレないようにアルミホイルで指を巻き、15分ほど時間を置きましょう。
ジェルネイルリムーバーがジェルを溶かしてくれます。
手が冷たいとなかなか溶けてくれないので冬時期はカイロなどで手を温めるのがおすすめです。

4.プッシャーやウッドスティックで落とす

時間が経ったらアルミホイルを外し、プッシャーやウッドスティックでジェルを落としていきます。
落ちにくい場合はもう1度ジェルネイルリムーバーを染み込ませたコットンを指に置き、アルミを巻いてしばらく置いてくださいね。
無理やり剥がしてしまうと自爪を傷めてしまうのでやめましょう。

5.ネイルオイルで保湿する

オフが終わったらネイルオイルで爪を爪周りの皮膚を保湿しましょう。
ハンドクリームも塗ると保湿力が持続します。

ちなみに、ジェルネイルオフのやり方や、必要な道具はネイル女子の別記事で詳しく解説しています。
画像付きでわかりやすい手順も書かれているので、ぜひこちらの記事をチェックして、ジェルネイルオフに挑戦してみてください♪

【おうちで簡単】ジェルネイルオフ完全ガイド|爪を痛めずキレイに落とすには?
URL:https://www.nailjoshi.com/80951/

ネイルサロンのオフのみメニューも人気

ジェルオフのやり方を知って、結構工程があって大変そうと思った方もいるのではないでしょうか。

そのような方は、ぜひネイルサロンのオフのみメニューを利用してください。
ネイルサロンの中には「ジェルをお休みしたい方向け」のメニューが用意されています。

このようなメニューでジェルオフをするとネイルケアもしっかりしてくれることが多いので、ジェルオフをした後もきれいなネイルで過ごすことができますよ。







除光液はリムーバーの代用品になる?

除光液でネイルを落としている写真

ジェルネイルリムーバーは持ってないけど、マニキュアを落とすための除光液なら家にある!という方も多いはず。

では、除光液はジェルネイルリムーバーの代用品になるのでしょうか?

除光液でのジェルネイルオフはNG

結論から言うと、除光液でのジェルネイルオフはおすすめできません。

除光液とは、マニキュアを落とすための溶剤です。
マニキュアをするんと落とすために、「アセトン」いう成分が入っており、これはジェルネイルリムーバーの主成分でもあります。

同じ成分が使われているならジェルオフも出来るのでは?と思われがちですが、除光液とジェルネイルリムーバーでは、アセトンの配合量が違います。
ジェルネイルリムーバーの方が、アセトンが多く含まれているのです。

マニキュアであれば、アセトンが多く入っていなくても拭くだけで簡単に落とせます。
しかしジェルネイルのオフでは、アセトンの配合量が多くないとジェルがしっかり溶けません。

むしろ除光液を使ってしまうことでジェルが溶けにくくなり、オフに時間がかかるかもしれません。
スムーズにオフするためにも、必ずジェルネイルリムーバーを使いましょう。

ノンアセトンリムーバーもNG

除光液の中には、ノンアセトンリムーバーというアセトンが入っていない商品もあります。
アセトンが入っていないおかげで、爪や皮膚の油分や水分が残りやすく、乾燥を防ぎながらマニキュアを落とせる優れものです。

しかし、ノンアセトンということは、ジェルネイルを溶かすアセトンが入っていないということです。
他の成分が作用して多少溶けるかもしれませんが、それでもジェルネイルオフがしにくいことには変わりません。

爪や指が乾燥するの防ぎたいという気持ちはわかりますが、オフがしにくいせいでネイルファイルをたくさん使ったり、無理やりジェルを剥がすようなやり方になることも考えられます。

自爪をキレイに保つためにも、必ずジェルネイルリムーバーを使ってオフしてくださいね。

秋ネイルは大人ネイル×可愛いが◎おすすめデザイン集

セルフネイルケアをしている女性の写真

ジェルネイルをオフするには、ジェルネイル用と書かれているリムーバーを購入しましょう。

マニキュアを落とす除光液や、ノンアセトンリムーバーでは、ジェルがうまく溶けず、オフに手間取ってしまいます。

また、リムーバーにはコットンとアルミが一体型になっている商品や、コットン、アルミ不要の商品もあるので、
オフをより簡単にしたい方は使ってみてはいかがでしょうか。

そして、100均のジェルネイルリムーバーでも、正しく使えばしっかりとオフができます。
お得にジェルオフがしたい方は、100均商品もチェックしてみてください♪







おすすめ
この記事のキーワード

キーワードから記事をみつけよう!

この記事のライター

「ネイルhack」のランキング

一週間で人気のあった記事ランキング

ネイル女子 - Have a nice day tomorrow. [明日をたのしく。]

  • facebook
  • x

公式アカウント